![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138545732/rectangle_large_type_2_55290e4c9340e22e501f564429b2b2b8.png?width=1200)
化粧品信者だった私が肌断食を始めた話④-肌断食中でも艶肌でいたいの♡
肌断食を始めてからちょうど半年になりました。とりあえず半年は続けて様子を見ようと思っていたのでひとまず目標は達成です✌︎
今回は肌断食の近況とおすすめのメイクアイテムについて書きたいと思います。
お肌の具合
はどうか?というと
調子とてもいいです🫶
何年も化粧水に美容液、乳液、オイルとこれでもかと塗りたくっていた私ですが
今はワセリンだけです。
なのに悩みが激減しました。
以前は顔全体の乾燥や肌の赤み、眉間と頬と鼻の開き毛穴、たるみ毛穴、フェイスラインのたるみ、黒クマ、ニキビなど悩みが尽きなかった私のお肌。
今の悩みは顎ニキビと鼻の毛穴、黒クマだけになりました。この3つも以前よりかなり良くなってあまり目立たなくなってきました☺︎☺︎
メイクを全て石鹸落ちのものに変え、メイク落としを捨て、洗顔を純石鹸に変え、スキンケア化粧品を一切断ち、乾燥を感じたらワセリンをつける。やったことはただそれだけです。
それを半年間毎日続けただけで肌がこんなにきれいになるとは、本当に衝撃‼️でした。
というわけで
今後も肌断食続けようと思っています。
では肌断食に何も不満がないのか?というと
一つあります。
肌断食では基本的に何もつけないのが良しとされています。なので肌はいつも乾いてサラッとしています。
乾いているからこそピーリングやらゴマージュやらしなくとも古くなった角質は自然に剥がれ落ち正常なターンオーバーによって肌の健康が保たれるということです。
そう。頭ではきちんと理解しています。
でも乾いてる肌って健康かもしれないけどマットで艶がないのです。だからちょっと老けて見える?(たぶん私には皮脂が足りてない😿)という悩みがありまして。
化粧水やクリームをたっぷりつけて潤ってる肌ってたとえそれが一時の自己満足だとしても艶があってなんかちょっときれい✨きらきらしてていいなって思ってしまうのです。
艶肌になりたい。
せめてメイクをした時だけでも艶肌風に偽装したい🤡
私は肌断食、石鹸落ち、石油系界面活性剤フリー、紫外線吸収剤フリーという制限をかけておりなるべく肌につけるものは軽く少なく派なので、どうしても軽いパウダー系で顔面がマットでふわっとカサっと老け顔になりがちです🗿
そこで艶肌を目指していろいろと試してみました。
そしてようやく見つけました!
それがこちら👇です!!
エトヴォスETVOSミネラルリフレクティングスキンパウダー
リキッド系は一切使わないので韓国風ツヤツヤオイリー肌は無理です。でもこのパウダーだけでとてもお上品な発光系艶肌になれます♡
ルーセントパウダーだしカバー力とか皆無でしょっていう感じのとても控えめな佇まいなのですが何故か肌をきれいに艶っと偽装してくれます。
ETVOSには以前のnoteに書いたマットスムースミネラルファンデーションとかもあってまあまあカバー力があって愛用してましたがマットでふわっとしてるのがなんかおばさん度増し増しで嫌!とある日突然キライになりまして笑(以前おすすめしたくせにごめんなさい🙏)、サンプルで頂いていたこちらを全く期待せずに使ってみて大きな衝撃を受けました!🙀!これ、すごくいい!!
これだけでファンデを使って隠すよりも断然毛穴や色むらが目立たなくなりますし、軽いので化粧崩れとかヨレとか皆無でなんか私お肌きれい✨となるのです。
たぶん光を上手に操るなんらかの最新テクノロジーが使われている?のだと思います。ETVOSの超本気を感じました笑
もはやマットスムースミネラルファンデーションいらんってなりました(おすすめしたくせにこの気まぐれ。本当に申し訳ございません🙇)
ただし、シミやニキビ跡など目立つものはこれでは隠せないのでコンシーラーは仕込む必要があるかもしれません。
ちなみに私は皮膚科のレーザートーニングに行きまして全顔のシミ(肝斑にも効いたよ♡)とくすみを一掃しました。ちょっとお高かったけどコンシーラーいらずになるので全力でおすすめ致します。
こちらのパウダーが入っているお試しセットも販売されています。私はこちらに入ってるコンシーラーも使ってましたがするっと伸びて全然乾燥しなくて良かったのでおすすめです。
ベースにはこの2つ👇を使ってます。
パックスナチュロン UVクリーム SPF30PA++
合成界面活性剤フリー、紫外線吸収剤フリー、合成防腐剤フリー、石鹸落ちで成分がシンプルな日焼け止めです。テクスチャが少し硬いので下のワセリンと混ぜて程よく柔らかくしてから手のひらに広げペタッと乗せるように顔全体に塗ります。若干肌がトーンアップというか白くなります。肌刺激ゼロで優しくパウダーとの相性が良い日焼け止めです。
最近パックスナチュロンなんかいいな♡ってなってます。
サンホワイトシルキーY-1(ホワイトワセリン)
以前ご紹介した普通のサンホワイト(ブルーのワセリン)をより柔らかく塗りやすくしたものです。なめらかで溶けるようなテクスチャ(ココナッツオイルみたい)でメイク下地や全身用に使いやすいのでワセリンが苦手な方にもおすすめします。
ブルーのサンホワイトの方が濃厚なテクスチャなので私は肌がひどく乾燥している時にはブルーといった感じで使い分けしています。また短時間の外出には日焼け止めは使わずこれだけです。全然なくならないのでコスパも最高です♡
最後に
私は強力な日焼け止めを使うのもなんかイヤ!こまめに日焼け止めを塗りなおすのも面倒🥱っていう人間なのでお出かけの際には日傘も活用してます。
最近購入したこちら👇の日傘はデザインと機能性の狭間で悩みに悩んで購入したものです。裏地黒ってなんかなーと思ってたんですがこれのおかげで完全100%遮光で壊れるまで使えます☀️サイズ感もちょうど良くバンブーハンドルのデザインもなかなかかわいい♡
因みにALL淡色の日傘はかわいいけど表面加工なので遮光効果が2〜3年しか持ちません🗿
![](https://assets.st-note.com/img/1717734787663-Bh0pJ9vuhK.png)
日傘はかわいいだけで選んじゃだめ!
ということを声高にお伝えして今日は終わりたいと思います。
以前のnote👇でもいろいろとメイク用品をご紹介してましたが今回は肌断食半年を経て今の肌にはこれだ!という良きものをご紹介しました。どなたかの参考になればうれしいです。
ではまたー👋