![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89174958/rectangle_large_type_2_e79b0047d51fd71d3ff664050bf74122.png?width=1200)
BACK TEST GoToBi <DC U/J>
名称
GoToBi DayClose USD/JPY(GoToBi <DC U/J>)
設定
コンセプト
デイトレード
週末の「ポジション and 注文」持ち越し無し
最適化
期間:2004/01/01 〜 2021/12/31
テスト口座:MT5
テストデータ:Dukascopy社のTickデータを変換
モデル:1分足OHLC
バックテスト共通項目
テスト口座:JForex
テスト足:Tick
テスト精度:全てのティック
取引量:固定
TakeProfit & StopLoss:固定
グラフはPython(Plotly)で作成
結果
期間:2004/01/01 〜 2021/12/31
![](https://assets.st-note.com/img/1666052647484-0jiNZWC9uz.png?width=1200)
期間:2022/01/01 〜 2022/10/16
![](https://assets.st-note.com/img/1666052660031-McY2hnuNLp.png?width=1200)
期間:2004/01/01 〜 2022/10/16
![](https://assets.st-note.com/img/1666052683200-XNDWVacfJj.png?width=1200)
リアルトレード結果はこちらから↓
https://note.com/shumino_systra/n/nceeabf070c37
コメント
結果1のグラフより、仲値トレードには優位性があるとわかる。
結果2のグラフでは最適化を実施したシステムのその後の推移を表している。見ての通り最適化後もしっかりと利益が取れるシステムになっている。
FXトレードをしている方なら誰でも知っている有名なアノマリーですが、知名度の高さと、実需を背景とした確かな根拠によってしっかりとした結果につながっています。
今年も利益が取れているので、ポートフォリオに確実に入れておきたい手法です。