5年の区切りを経て…成長した読子ちゃんになります! ただいま新ロゴ作成中♪
私のインナーチャイルドをイメージして作成したロゴ「読子ちゃん(どっこちゃん)」
5周年の節目に新しく”成長した読子ちゃん”へ刷新することにしました!
只今、鋭意作成中です♪
実は5周年イベントの最中に、
会場でロゴのイメージを降ろしていました^^
こっそり私の描いたロゴの草案をお見せします
↓
〈設定:18歳に成長した読子ちゃん〉
・イメージは"読書のミューズ"
・夜寝る前の読書が日課
・古い物語りが好き
・明暗
・裏表
・善悪
・表裏一体の狭間に没入するのが好き
(その様子を背景の黄色から紫へのグラデーションで表現してみました)
ロゴを考えながら、どうやってデータ化しようかな~
と思案していたら、なんと!5周年イベントの会場に
プロのデザイナーさんが現れるというミラクルが\(^o^)/
すかさず、デザイナーさんを探していることを相談しましたら
その場で快く引き受けていくださいました
物腰の柔らかいKouheiさん
優しいお人柄で、やり取りもスムーズ
かつ仕事が速い!
草案をお渡した翌日には
デザインされた仮案があがってきてびっくり!
↓
髪の毛の色味がキレイ!!
めっちゃいいぃぃぃ((o(^∇^)o)
同時に、Kouheiさんより
反転バージョンを提案されました!
もう、キュンキュン
テンションMAX!!!!!!!!!!
↓
こちらのほうが三日月で夜を表し
さらに陰陽のモチーフにも見えて
設定のキャラのイメージに近づいていますよね!
物語りの狭間に埋没する読子ちゃんが
分かりやすく表現されていますぅ^^
プロすごい!
Kouheiさんのセンス抜群⤴︎⤴︎⤴︎
電話にて
髪の毛のグラデーションをもっと多めにして
読書中の頭の中を表現して欲しいなど
さらに細かいところを打ち合わせしました
来週にはデータがあがってくる予定です
楽しみーーー(o^^o)
完成版までもう少しお待ちくださいね♪
ちなみに、KouheiさんはSNSなどは無く
お仕事の依頼はすべて紹介で得ているとのこと
スゴスギ!
ぜひぜひ、デザイナーさんを探している方はKouheiさんへ
お仕事を依頼されたい方は私がつなぎますので、
遠慮なくご連絡くださいませ☆
**********
【参加者募集中!】
「週末の夜の読書会」は毎月一回、白山(東京)で開催しています。
文学を片手にワイガヤで一緒におしゃべりしませんか?
参加資格は課題本の読了のみ!
文学の素養は一切必要ありません^^
ご参加希望の方は、以下の専用フォームより最新の開催内容をご確認の上お申し込みください。
【随時更新中:申し込みフォームはこちら↓↓】
※キャンセルポリシー
キャンセル料金は発生しませんが、必ずメールにて 週末の夜の読書会 までご連絡をお願いします!!
【問い合わせ・キャンセルなどの連絡先↓】
~企画運営:週末の夜の読書会~
mail shuumatuno46@gmail.com
Twitter @shuumatuno46
★当会SNSをフォローして記事の更新通知を受け取るようにすると、
読書会開催日などの確認がしやすくなります。
どうぞよろしくお願いします♪