新潟大賞典・鞍馬S・おまけ
新潟大賞典
◎バイオスパーク
この馬は平坦巧者で前走は前残り展開に泣かされた感が強い。2走前もハイレベルな1戦で外枠と不得意な坂コースということもあっての敗戦で0.9差なら健闘といえる!3走前にはテリトーリアル、福島ではめっぽう強いヴァンケドミンゴ、ウインイクシード辺りに勝っている点を評価!
相ヒュミドール
前走は3角で寄られた馬の影響を受け、ブレーキかける不利がありながら、ワールドプレミア、カレンブーケドールと0.5差、展開向いたウインマリリン0.6差ならかなり強い印象を与えた!ここも相手に!
相マイスタイル
この馬は前走が長期休養明けで0.4差しかも展開向いていない中でのものはかなり評価!この馬も平坦コースの方が良成績で平坦戻りも歓迎の口!2走ボケの可能性もあることから相手止まりで!
鞍馬S
◎タイセイアベニール
近走は着順が悪く見えるがそれほど着差はないところを見るとやれてもいいはず!中京1200ではダノンスマッシュと0.3差の同馬がこの人気ならここからいく!
相クリノガウディー
幻のG1馬。同舞台の中京1200に戻ってきたらさすがに上位のはず!
相メイショウチタン
阪急杯で足余しながら0.6差ならここでもやれてもいいはず!1200に短縮がいいとは思えず、相手止まり!
おまけ
中京10カイトゲニー
1600は長い印象で1400戻りは期待!勝ち上がった舞台でつわぶき賞もハイレベルでこの人気なら!
東京7シコウ
前に行くメンバー少なく、東京1400では僅差の競馬で展開面など向けば足りてもいいはず!