☖4三銀型向かい飛車 対689さん
序盤①・久しぶりの☖4三銀型向かい飛車
最近は5三銀型向かい飛車を連採していましたが、居飛車が早めに3六歩を突いてきたので、久しぶりに4三銀型でいくことに。
4三銀型向かい飛車は、角頭の受けに重きを置いた指し方ですが、高美濃にしたときに銀の連結が難しいのがデメリットなので、目指すならダイヤモンド美濃になります。
よって本譜は1図で5四銀と出ました。居飛車も呼応して5六銀。
ここまでは普通の進行ですが、次に1二香と上がったのが、向かい飛車と組み合わせの悪い手。ただ、この後の構想を踏まえた手なので問題はないです。
序盤②・仕掛けを誘う手
2図は1二香に対して5九金と固めた局面。
ここで、予定の4二飛を指しました。
1二香はこの手を実現するためです(細かいですが、香を上がらないと将来1一角成とダイレクトにとられる可能性が高いため、あらかじめ避ける手です)。
4二飛に、想定通りの2四歩。
以下同歩、4五歩、同歩、1一角成(効果が出てますね)、4六歩、5八金まではこう進むところです。
中盤①・華麗な好手を逃す
3図では6五銀と捨てる手が好手で、以下同銀、4七歩成、2四飛、同歩、5九金、3七と、と進んで振り飛車十分でした。
実戦は3五歩、2六飛、3三角と進みました。
中盤②・怖くても指すべき手
進んで4図。
実戦は手が見えず4三香と打ちましたが、馬を生かして9五歩が最善で、以下3四歩、3五歩、同飛、4四馬と進み振り飛車有利でした。
自分から端を行くのは怖いですが、恐怖心を捨てていかないといけないですね。
中盤③・勝負手が奏功
5図は振り飛車がおかしくなっていると思って、勝負手気味に馬取りをかけた手。
2二馬が最善で互角でしたが、実戦は3二馬と飛車取りで返してきました。
これは読み通りで、美濃がまだ堅いことを見越しています。
以下5六銀、同飛、6七香成と進んで振り飛車再び有利になりました。
終盤・居飛車の粘りを振り切る
6図は居飛車が竜を引いて粘ってきた局面。
最善は6六桂ですが、実戦は4八銀成、同香をはさんでから6六桂を決行しました。
以下7七玉、3七飛成と手順に桂馬を補充して、以下は寄りです。
評価値
総括
居飛車の陣形を見て、冷静に形を決められた将棋でした。
類型も今後自信をもって指せますね。