見出し画像

マイクロサービスの食堂



山﨑幸恵の指先がキーボードの上で止まった。ディスプレイに映る無数のコードが、疲れた目の前でぼやけていく。モノリシックなシステム――その膨大なコードベースが彼女の視界を覆い尽くす。目の前にあるのは、連日のタスクの山。


「これじゃ、システムが崩壊する…」  

小さな声でつぶやくと、胃がぎゅっと締め付けられる感覚がした。


チームで進めるべき「マイクロサービス化プロジェクト」の進捗は遅れに遅れ、彼女はその責任を背負っている。上からの圧力、技術的な困難、そして期限が迫るプレッシャーに、彼女の心は限界を迎えつつあった。


「山﨑さん、進捗どう?」  

背後からプロジェクトリーダーの鋭い声が飛んできた。


「まだ、マイクロサービスの導入について議論中で…」  

かすれた声で答える。


リーダーの眉がピクリと動く。「来週のデッドラインを忘れるな。早く決断しないと間に合わないぞ」  

無言で頷く幸恵。ハンマーのように重い言葉が胸に響く。デスクの上には、解決すべきタスクが山のように積み重なっている。今夜も、眠れそうにない。





試行錯誤と挫折


その夜、幸恵は会社を出たが、家に帰る気力はなかった。自然と足が向かったのは、オフィス近くにある小さな食堂「ミクロの味」だった。


店に入ると、料理の温かい香りが出迎えた。幸恵は少しだけ肩の力が抜けるのを感じた。  


「やあ、幸恵さん」  

オーナーの田中誠が、いつもの笑顔で迎えてくれる。「元気がなさそうだね、どうしたんだい?」


幸恵はカウンター席に腰を下ろし、力なく微笑んだ。「ちょっと仕事で悩んでいて…」  

彼女は深く息をつき、仕事の話を始めた。「今、チームで新しいシステムをマイクロサービスに移行しようとしているんです。頭では分かっているんですけど、どう進めたらいいのか分からなくて…」


田中は静かにうなずきながら、手際よく料理を準備していた。「それは大変だね。マイクロサービス…つまり、システム全体を小さな部品に分けて、それぞれが独立して動くようにするんだよね?」


「そうです。理論は分かるんですが…実際のところ、今のモノリシックなシステムをどう分割して、各部分がどう連携すべきか、その全体像がまだ掴めないんです」


田中は小さく微笑みながら、鮮やかなサラダを幸恵の前に置いた。  

「ほら、このサラダを見てごらん」  

レタス、トマト、玉ねぎ、そして色とりどりの野菜が一皿に並んでいる。  

「それぞれの野菜は独立して存在しているけど、一緒にすると一つの料理として調和する。バラバラだけど、全体を見れば一つだよね」


幸恵はそのサラダを見つめ、思わずうなずいた。「確かに…それぞれのサービスが独立していても、全体では一つのシステムとして動く。そういうことですね…」  


彼女の頭の中で、少しずつ点が線として繋がり始めた。


田中はさらに続けた。「でもね、最初からうまくいくわけじゃないんだ。うちのキッチンでも、各シェフが自分のやり方に固執して、最初はまとまりがなかった。でも、みんなが自分の得意分野を活かし、全体のバランスを考えるようになってから、やっと調和が取れたんだ」


「それは…私たちのチームでも同じですね。各サービスを作るエンジニアがそれぞれの役割を果たし、全体のアーキテクチャをどう調和させるか。まさに、田中さんの話と同じです」


田中は微笑みながら頷いた。「そうかもね。だから大事なのは、君が全体を見て、バランスを取ることさ。チームの各メンバーが何を得意としていて、それをどう活かすかを見極めるんだ」


幸恵は目を輝かせた。「そうですね。私が全体の設計を見て、各チームの強みを引き出せばいいんだ。プロジェクトを導く役割を私が担うべきかもしれません…」


彼女は突然、立ち上がり、目の前に広がるビジョンに興奮を覚えた。「田中さん、ありがとうございます。明日、チームに新しい提案をします!それぞれのサービスに責任者を置き、私が全体の連携を監督します。そして、定期的にレビュー会議を開いて調整していくんです!」  


田中は満足そうに頷き、グリルチキンを運んできた。「その意気だよ。でも、焦らず、チーム全員を信頼して進めることも大切だ。さあ、デザートも食べて、明日に備えなさい」





反発と調整


翌日、幸恵は会社に戻り、すぐにチームミーティングを開いた。彼女は緊張しながらも、自信を持って自分のアイデアを伝えた。だが、すぐに反発の声が上がった。


「本当にそんな形でうまくいくのか?」  

「責任を分散させたら、結局誰も全体を把握できなくなるんじゃないか?」


幸恵は内心の焦りを押さえ、冷静に返答した。「それぞれのエンジニアが専門分野を持ち、私は全体の統括を担当します。全員が協力して進めることで、システム全体のバランスを保つことができます」


反論は続いたが、幸恵は一歩も引かなかった。何度も議論を重ねた結果、最終的にチーム全員が幸恵の提案に納得し、前進することを決断した。





プロジェクトの成功と新たな挑戦


数ヶ月後、マイクロサービス化がついに完成し、リリースの日を迎えた。幸恵は画面のデプロイボタンを押す手が震えているのを感じながら、チーム全員が見守る中でプロジェクトの最終段階を実行した。進捗バーがゆっくりと進み、そして…


「成功しました!」  

チームの誰かが叫び、オフィス中が歓声に包まれた。幸恵は大きく息を吐き、デスクに腰を下ろした。喜びと達成感が、全身に広がっていく。


だが、ふと田中の言葉を思い出した。「焦らず、チームを信頼して進めることも大切だ」  

幸恵はその言葉の重みを改めて感じた。このプロジェクトは一つの区切りに過ぎず、新たな挑戦が常に待ち受けているのだ。


彼女は深呼吸をし、再び立ち上がった。  

「これからも、やるべきことは山ほどある。次の挑戦に向けて進もう」


幸恵の心には、次の挑戦への静かな決意が芽生えていた。彼女は、プロジェクトを成功に導いた自分の力を信じ、新たな未来へと踏み出すのだった。





エピローグ


再び訪れた「ミクロの味」で、幸恵は田中に微笑みかけた。「プロジェクト、成功しました。田中さんのおかげです」


田中はいつものように優しく微笑んだ。「それは良かった。でも、君自身の力で成し遂げたんだよ。次は、君の新しい挑戦が待っている。焦らずに、前を向いて進んでいけばいい」


幸恵は深くうなずき、心の中に小さな火が灯るのを感じた。次の挑戦が何であれ、彼女は立ち向かう準備ができていた。

いいなと思ったら応援しよう!