見出し画像

#12 2022/9/1 Sweet Party

当時はスイアレの3rdワンマンに招待されていたんですね。

招待されていた経緯としては、この以前(確かイコラブ結成からまだ日が浅い頃)からイコラブの大谷映美里ちゃんのヲタクで付き合いのあったヲタクが、スイアレの濱越さおりちゃんに移ったので、大谷映美里ちゃんのヲタク同士だった時の繋がりから、スイアレのワンマンに招待されていたんですね。

それで「スイアレのワンマン招待するけど、マイディア好きなら、ワンマンの前に予習も兼ねてこれ来たら?」と提案されたのがこれです。


この頃からスイアレは「マイディアと共演したかった」と言ってくれており本当に嬉しい限りです。
今となっては濱越さおりちゃんや深江有恵ちゃんの生誕にゲストとしてゆかちゃんが呼ばれたり、一緒にツーマンをやったりする位には仲が良い。

今回は、スイアレの話はブログの本題からは逸れるのでこの位で。


スイアレとの対バンだからなのか、かわいい系の曲が中心のセトリになっている。

今となっては披露する頻度が低くなってしまった、トップノートやわがホリなども披露しており、ナノLOVEも含めてかわいい系の曲で固めたセットリストになっている。

今となっては、バチバチ系の曲の需要が高いし(自身の好みも最近はそっちへ変わっている)、そういう曲の頻度が相対的に高くなっているが、個人的にはわがホリもトップノートも好きなのでたまにはこういうセトリの日もあって良いと思う。
この時期やさらにそれ以前の、かわいい系にもっと振っていたマイディアを感じられるのではないだろうか。


「わがままHolidayの振り付けがかわいくて好き」って話をしたと記憶している。


それにしても、今はMDDとかラブレターが好きなのに、当時はこういう系の曲の方が好きだったなんて、人の好みって以外と変わるものなんだなあと思う。

いや、「自分の好みが変わった」というよりはむしろ、マイディア自体がかわいい系以外の曲の表現も上手くなって、それまで刺さらなかったけど、その曲の良さに気付かされて自分の好みに刺さるようになったのかもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!