質問ある方は挙手をお願いします・・・のプレッシャー P.4
はい、感じる必要はありません。
こんにちは、就活塾の中の人です。
今日は会社説明会の質問タイムに関する疑問にお答えしていきます。
【質問】
・鋭い質問をすれば目立って先行になるのでしょうか?
・何でもいいから質問した方が先行で有利になりますか?
会社説明会の質問タイムで質問したかどうかは選考の評価とは無関係です。質問の有無だけで、その後の選考に影響することはまずありません。
企業説明会は自社のことが学生に知られてないという全店で開催します。ですので、企業についての基本的な内容でも答えるところがほとんどです。教えてくれないような企業は行かなくてもいいんじゃないでしょうか。
また、多くの企業の担当者は思っていますが、質問に挙手したはいいものの、前置きが長い学生「本日は説明会を実施いただきありがとうございます。●●大学の▲▲と申します。このような質問をさせていただくのは、大変恐縮かもしれませんが、無知ゆえに変な質問でしたら申し訳ございません。お伺いしたい事項としては面接において・・・」
「・・・なげーよ。要は面接について質問てことね」と担当者は心の中で思いながら、笑顔、もしくは真剣な顔で一生懸命理解しようとしています。丁寧に下から頑張った結果、まとまりのない学生だなーというネガティブな印象を与えてしまうかもしれません。
あとは、記憶に留めて欲しいのか「趣味を伺ってもよろしいでしょうか」と個人的な質問をぶつける学生もいますが、1ミリも意味はありませんので、やらなくて大丈夫です。
企業の担当者と仲良くなった雰囲気は出るかもしれませんが、それは担当の方は大人の対応をしたまでです。企業説明会・就活イベントという場にふさわしい質問かどうか、ちょっと空気は読んで欲しいところです。
結論としては、せっかくの会社説明会という機会ですから、質問はしたほうがいいです。が、選考にはほとんど影響しないと覚えておいてくれてOKです。
今日はここまで。
就活工学ではあなたのキャリアデザインをサポートしています😁
気兼ねなくお申し込みください📨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?