![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160322166/rectangle_large_type_2_37ad5b0cd47ad95a494b6ce74f3a5c6b.jpeg?width=1200)
コスパ最強バッグ(筆者感) BUILTのバッグ2つ目を買う
BUILTというメーカのバッグを筆者は数年使っているんですが、筆者的にはコスパ最強だと思ってます。
BUILT は3 人の友人、John Roscoe Swartz、 Aaron Lown とCarter Weiss によって、2003 年にニューヨークで設立されたブランドです。彼らのデザインアイディアは、食事やワインを楽しむ中で閃きました。そして、BUILT の代名詞でもある「ネオプレン(クロロプレンゴム素材)」の採用と、初期の代表作でもある「2 ボトルトート」の開発に至ったのです。
今使っているのは、ハーベスト ランチ トート バッグというタイプで、財布、手帳、カギ、水筒なんかを入れてちょっと出かけるのにヘビーローテしてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-PqCbp9mf0F8YEiUXNZVcnAt4.jpg?width=1200)
BUILTのバッグのいい点
・ウェットスーツなどに使用されている素材を使用していて、洗濯機で丸洗いすることができる
・耐久性・耐水性が高い
・デザインがシンプル
・価格がリーズナブル
・丈夫なのに軽い
そんなBUILTのもうちょっと大きいバッグが欲しくなってAMAZON見てたら、エッセンシャルトート プラムドットというW46×D12.7×H56cmのちょうどよさそうなサイズのバッグが¥8,800→¥6,482(26%off)と、さらにお得な価格で販売されていたので迷わずポチッと。(2024.11.1現在)
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-h5TAemPqO4LdK2MoX3BvNSuj.jpg?width=1200)
AMAZONはやっぱり早い!
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-uzP2OwW75VtZIdMSaipfCy6v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-Jq7FYst48A5uQyn1G2BZ0jhP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-P0DYrEsBXIj1WG75u9pKJ6lZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-nVyi6zrtfL9vQdIUGNZAxmB1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-oQAb4M2kFLiGtP3OY9VIxDRv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-CdZjsnSbkBOwY2G57zANJIu1.jpg?width=1200)
もう20年前なんですね
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-HTEXzf2bFZMIrJGQaSRAPmvK.jpg?width=1200)
購入にあたっては、バッグインバッグ2つと手帳とMacBookを入れて使うことを想定していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-HwzARkqGKVB1alZ6OgCyp9Ur.jpg?width=1200)
ちなみに、バッグインバッグ2つはテプラでお馴染みの文具メーカー「キングジム」の収納 スタンドオーガナイザー バッグインバッグ と ワークツールシリーズ テルッタ (TELTTA) マルチケース です。
こちらもおすすめです!
想定通りジャストサイズでこれもまた長い相棒になりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730547186-Ss3OnqGgZDV81thwIbicPMWy.jpg?width=1200)