見出し画像

エンジニア(フリーランス/副業)で高収入は可能か?高収入への考え方

高収入の目標を可能にするためには、以下の様なポイントを押さえる必要があると思います。
・実務経験やエンジニアとしての実績
・エンジニアとしての希少性
・継続的な仕事の確保
・クライアントとの信頼関係


それぞれ見ていきます。

実務経験やエンジニアとしての実績

必要な実務経験年数が決まっているというようなルールはもちろんありません。
未経験からいきなりフリーランスで活躍する人もいれば、実務経験10年以上の人もいます。
ここでは、ひとつの目安として実務経験を5年積むことをおすすめします。
未経験や実務経験の浅い状態でフリーランスになっても案件を獲得することは、非常に難しいです。
企業がフリーランスのエンジニアに求めているのは、即戦力性です。
そのため、実務経験が短いと企業の求めるスキルに達しておらず、案件の獲得に苦労する可能性が高いです。
次に5年という根拠ですが、5年間企業でシステム開発に携われば、要件定義などの上流工程から運用・保守までを経験できる場合が多く、エンジニアとして必要なスキルが一通り身に付いていることが多いためです。
上流から下流までのシステム開発工程を経験しているエンジニアであれば、即戦力になりやすく、企業からも評価を得やすくなります。フリーランスエンジニアとして案件を獲得するには、エンジニアとしての十分な実績が必要になります。
フリーランスエンジニアが獲得できる案件の内容や単価は、実務経験によっても大きく変わってきます。
自身の実績をマッチした案件を獲得できれば、同じクライアントから継続的に案件を発注してもらえる可能性も上がるでしょう。
※point:一つの言語に5年以上の経験が基準、公的や認知度の高い資格の保持も有利

エンジニアとしての希少性

希少性や独自性を持ったフリーランスエンジニアにであれば、特定の分野の案件に対応できる貴重な人材として年収も高くなります。
企業でエンジニアとして仕事をしていると、特定の分野に突出して詳しくなることもあるでしょう。
コアな内容でも需要があるケースもあるため、特定の分野に特化した知識や技術を持っている場合はしっかりアピールしていくのがおすすめです。
他のエンジニアと差別化することにより、特定分野の案件の受注率をアップできるでしょう。
※point:SAPエンジニアは比較的に高い印象です。または、認知度の低いフレームワークを使用する案件など。希少性とは少し異なりますが、フルスタックエンジニアと名乗る事ができるスキルを持っているのも希少性があります。

継続的な仕事の確保

同じクライアントから継続的に案件を発注してもらえるようになれば、上流工程の業務も任せてもらえる可能性があります。
上流工程の業務は高度なスキルが要求される分報酬も高額になるため、継続的に仕事を確保できるように誠実な仕事を行いましょう。
また、上流工程の業務でチームをうまくまとめて円滑な仕事を行えば、継続的な依頼につながる可能性もあります。
このように上流工程の案件を増やすことで、年収アップにもつながるでしょう。

クライアントとの信頼関係

この部分が最も重要だと考えます。
できる事、できない事があるのは当然です。クライアントと共通に認識を持ち業務を行うことが重要です。
クライアントとの信頼関係を築くことで新しい案件獲得につながることもあるため、しっかり信頼関係を構築するようにしましょう。
また、スムーズなコミュニケーションが取れるフリーランスであれば継続案件にもつながりやすいでしょう。
※point:


参考資料


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?