2023-02-11 革ブロ総決起集会 -同盟結成十周年記念祝賀大会-(夜の部)イベントレポート
※このレポートは筆者のメモと記憶に基づいたものであり、イベント内容や出演者の方の発言の正確性を保証するものではありません。
※昼の部は不参加のためレポートはありません。
●イベント情報
場所:山野ホール(渋谷)
時間: 開演18:30~
出演:上坂すみれさん、れんぽうねこ(諏訪豊プロデューサー)
<ステージの様子>
下のイラストではトルソーの画像で示していますが、歴代のライブ・ジャケット衣装がこのような感じで展示されていました。
①「上坂すみれのひとり相撲2016」ライブ/パッケージ衣装
②「超中野大陸の逆襲」ライブ衣装
本記事、上から3番目の画像のパステルカラーの衣装
※2023-12-08追記 上記LINEブログは閉鎖されました。ナタリーさんの記事の以下の画像の衣装です。
※後日開催された「さよなら中野サンプラザ音楽祭」でこの衣装が再登場しました。(8,9枚目の画像)
③「超・革命伝説」ライブ/パッケージ衣装
④「PROPAGANDA CITY」ライブ/パッケージ衣装
⑤「ノーフューチャーダイアリー」ライブ/パッケージ衣装
⑥「20世紀の逆襲」ジャケット衣装
●開演
上坂さん(以下、す):同志諸君!こんばんは!
「十周年記念祝賀大会」、ライブから始めます!よろしくお願いします!
●MC1
す:は~い・・・(客席に手を振りつつ)わぁ~~~!!
ということで、夜の部です
「革ブロ総決起集会 -同盟結成十周年記念祝賀大会-」
が始まりました!皆さんこんばんは~!!→拍手
すごい、ありがとうございます!
めちゃめちゃ元気・・・ありがとう、ありがとうございま~す!
いいねいいね・・・
今日は、復刻で売っている「トゥインクル★ゲバスティック」も持っていたり、色々・・・やっぱり赤一色のライブは統一感があっていいですね・・・みんなの思想が一つになって→笑い
思想というのは少ない方がいいと思います→笑い
主義が多いと、対立するので・・・人間は・・・
ということで、さっそくライブだったんですけれども
今回は、みんなからランキングを募集して、その結果からセトリを組んでます
ちな、ちな・・・昼から来てる人?
いた・・・いすぎ~・・・→笑い
でも、初めて来る人もいますからね・・・ありがとうございます・・・こんなAqoursの真裏でね→笑い
こっちに来ちゃったみなさんありがとうございます・・・w
3月にライブがありますけど、それはそれとして・・・
今回は懐かしい曲とか、人気の曲とかを色々・・・計5曲なんであと3曲で終わっちゃうんですけれども、引き続き・・・
このパートでは「革ブロ」「恋する図形」をやったんですけれども、
3曲目と4曲目は、昼公演とは変わって・・・あ、そういえば衣装が変わってるわ→拍手
<夜公演の上坂さん>
昼公演では、全く衣装の話をしなかったんですけれども・・・
めちゃくちゃかわいい衣装で・・・
(客席を見て、頭上で腕を回しながら)ん・・・「はよしろボケ~!」ですか?→笑い
はよしろ~・・・あ、「まわって」?
(その場でくるくると回転しながら)♪まわってまわってまわって・・・まわ~るぅ~→拍手
これはけっこう・・・
BABYかな?BABY, THE STARS SHINE BRIGHTのクラシカルな復刻の衣装だと思うんですけれども
懐かしい・・・至近距離で見るとわかるんですけど、コットンでできていて・・・
最近は大人ロリータが多いから、ツルツルのお洗濯しやすい生地が主流なんですけど、これは「洗濯?そんなものクリーニング屋にやらせれば良いのよ」という強固なコットン生地のロリータで・・・あちいけど→笑い
あちいけどすごいかわいい、10周年っぽい感じで・・・さっきカップ麺食べたからめちゃくちゃ喉乾くわ→笑い
(ドリンクのボトルを見ながら)カップ麺の汁・・・?→笑い
カップ麺の汁飲んでる、こいつ・・・
じゃあ、みんな立ってもらってるけど、引き続き立ってもらおうか・・・よろしいか?→拍手
いぇ~い!では、次の曲・・・これも人気ソングらしですね・・・ではいってみましょう「眠れない魔物」!
●MC2
す:ありがとうございま~す!→拍手
・・・ということで「眠れない魔物」「ウエサカダイナミック」をお届けしたんですけれども・・・情緒・・・情緒がヤバい→笑い
同じ人が歌ってるのかなあ・・・→笑い
どっちもライブで盛り上がる曲になってよかったです
この曲をヘビロテしてる人が多いとランキングにも書いてあったので・・・ああ・・・疲れた・・・→笑い
みんなは大丈夫?疲れてませんか?→拍手
実はまだ本編が始まってませんから・・・→笑い
これから長い長いトークパートがありますのでね、体力をとっといてください
・・・みんな、30代越えた?(手を挙げつつ)30代越えた~
あぁ・・・(嘆息)→笑い
わたしもぉ~・・・w
そうだよね・・・ハタチからわたしを推しはじめて、10年経ったら30だよね・・・
社会的にも家庭的にも、なにか重しがあるなかで来て頂いてありがとうございます
えっと・・・ハタチ以下・・・20代より下の人~?
いぇ~い!→拍手
8人くらいいた・・・w→笑い
・・・ということで、最後の曲ですが、これは昼の部で「同志になったきっかけ」(ランキング)No.1の曲だったんですよね
そんな昔から・・・って思ったんですけど
では、最後の曲をやって盛大に盛り上がっていきたいと思います・・・いきましょう、「七つの海よりキミの海」!
す:ありがとうございました~!
●ライブパートセットリスト
予感 (Instrumental)
革命的ブロードウェイ主義者同盟
恋する図形(cubic futurismo)
眠れない魔物
ウエサカダイナミック
七つの海よりキミの海
●トークパート開始 ~OPトーク~
す:は~い~あ~い!帰ってきました~!→拍手
改めまして、上坂すみれで~す!こんばんは~!うぉ~い!よろしくお願いしま~す!!→拍手
ということで、「革ブロ総決起集会 -同盟結成十周年記念祝賀大会-」夜の部です・・・
さっきの調査結果によると、昼の部に来た三十路の人が一番多いという結果に・・・→笑い
でも、夜の部から来ている人もいるということで、改めましてよろしくお願いしま~す!→拍手
嬉しい~!
れんぽうねこ氏(以下、れ):はい、アシスタントのれんぽうねこでございます。よろしくお願いします!
す:よろしくお願いしま~す!→拍手
れ:ライブはいかがでしたか?
す:ライブ・・・夜は、昼の部とは違う統計結果で(セトリを)作ったんですよね
れ:はい、そのランキングもこのあと発表しますが、感想などあれば・・・
す:そうですね、公演変わり曲もあって・・・
みんな意外と、振り付けソングを好んで投票してくれているなと・・・
「ウエサカダイナミック」は「PROPAGANDA CITY」でやった時にダンサーさんがいて、賑やかにやったので・・・最近ね、声出しの文化が・・・復活すれば、すごいお祭りソングになるんじゃないかと思いました・・・楽しかったですねえ
れ:ありがとうございます・・・ライブはつつがなく行われたんですが、僭越ながらわたくしれんぽうねこから、一言ご挨拶させて頂ければと思っております
す:はい!
れ:本日は「革ブロ総決起集会 -同盟結成十周年記念祝賀大会-」にお越し頂き誠にありがとうございます!
す:ありがとうございます!→拍手
れ:同志のみなさんに支えて頂き、本日から10周年イヤー突入となりました。一応、(以前に)総決起集会は「ファイナル」を迎えたんですけれども、改めて今回「総決起集会」というタイトルですが・・・いかがですか?
<参考記事>
す:「総決起集会ファイナル」って何年でしたっけ・・・?
れ:2016・・・くらい、それくらいさかのぼりますね・・・(※正しくは2015年)
す:そうなんですね・・・なんであの頃は中野サンプラザが無くなるっていうデマが流れてたんだろう→笑い
れ:そうですね・・・w中野サンプラザが無くなると当時から言われていたので・・・
す:今年本当に無くなってしまうらしくて・・・
れ:あれは本当らしいですね
す:中野サンプラザが爆破されたら、何になるんですか?竹書房?→笑い&拍手
す:「ジャンボ竹書房」とかが生まれるんでしょうか・・・
れ:生まれないのですが・・・改めて「総決起集会」と名付けさせて頂いて・・・改めて、10周年イヤーを皆様と駆け抜けて行きたいと思っておりますので、楽しんで頂ければと思っております
す:よろしくお願いします
れ:最後になりますが、革ブロのさらなる発展、皆様のご健勝とご多幸を願いまして、開演のご挨拶とさせて頂きます・・・ありがとうございます!→拍手
す:さっき、昼の部の終演後に「超高速お見送り会」みたいなのをやったんですよ。そこでみんなの装備がはっきり見えて・・・
歴代のグッズとか、もちろん今日売っているグッズもあるんですけど、「こんなんあったのね」みたいなグッズがあって、めちゃめちゃおもしろ・・・w
れ:そうですね、この後も高速お見送りをやらせて頂きますので・・・
す:みんなの物持ちの良さと・・・あと、グッズをDIYして進化させて下さってる人もいて・・・同志は図画工作がほんとにお上手で
れ:せっかくなので、この(展示してある)衣装とセットについてもお話できればと思うんですけれども・・・
す:あ、刀だ!振り回そう!!→笑い
す:すごい、「組の娘」みたいでいいよね・・・w→拍手
これは何組をイメージしているんですか?
れ:えっと・・・堂島組です→笑い&拍手
す:www
(展示されている衣装を指して)誰が着るんですか・・・w→笑い
じゃあこれは組員の制服ということで・・・
す:これが両国ライブの行司さんの服と・・・これが「超中野大陸」のお洋服・・・そして最近の「超革命伝説」の・・・
れ:ライブブルーレイのパッケージにもなっているのが、(指さしつつ)それ(両国)とそれ(超革命伝説)とそれ(PROPAGANDA CITY)とそれ(ノーフューチャーダイアリー)ですね
す:これね
れ:ライブのメイン衣装がこれら4点ですね
す:とか、これが「ノーフューチャーダイアリー」と・・・これが「20世紀の逆襲」っていうアルバムのやつですね
れ:この他にもたくさん衣装があったんですけれども、今日はその中から抜粋・・・
れ:OPトークはこのくらいで・・・(刀を振り回す上坂さんに気づいて)
刀は置いた方が・・・
れ:ヤバいヤバいヤバい→笑い
す:www
じゃあ、刀はしまいま~す・・・
れ:はい、ありがとうございます・・・
す:さて・・・わたしが心置きなく美酒を味わうために、夜公演は余興(ライブ)からスタートしました・・・
夜公演って、いつも早々に飲酒するから、先にライブをしてしまおうと・・・
でも一回やってみたいですね、さんざん泥酔したあとに・・・→笑い&拍手
どのくらいヤバいかやってみたいですけど・・・
いつかロフトとかでやりたいですね→笑い
●アンケート結果発表~「この10年間で一番聴いた楽曲」ランキング~
す:夜公演はライブからスタートしたんですが、ここで同志の皆さんに回答してもらった楽曲アンケートの結果を発表したいと思います・・・
夜公演は、「この10年間で一番聴いた楽曲」ということで・・・気になるランキングはででん!こちらです
す:へぇ~!そうなんだ~!
す:(昼の部で発表した)同志になったきっかけのランキングと全然違いますね
れ:そうですね、けっこう新しい曲も入っているのが特徴かなと
す:確かに・・・えっ、「冥界通信」そんなに聴いた・・・?→笑い
でもあれって、バンドの皆さんに聴いたら「冥界通信」はほんとに演奏が難しいって言ってて・・・楽器を弾く人にはわかるのかな
れ:テンポが3回変わるんですよね
す:♪どぅどぅどぅどぅどぅどぅ~みたいな感じで急にサビに変わるのは珍しいみたいで・・・
へぇ~・・・「繋がれ人」ってなんかめっちゃ人気ですね
れ:めちゃくちゃ人気ありますね
す:そうなんだ・・・
れ:吟さんの曲はすごく人気ですね
す:最近の「ウエサカダイナミック」とか・・・「ウエサカダイナミック」と「眠れない魔物」はランキングにいたから(ライブパートで)採用になったんですね
れ:1stシングルから4枚目のアルバム・・・そして11枚目のシングルまでの曲が入ってますね・・・あ、ウソです失礼しました
す:えっ
れ:「眠れない魔物」は10枚目のシングルのカップリングなので・・・
す:これって、キャラソンなどは含めない・・・
れ:はい、上坂さん名義の楽曲のランキングですね
す:いつかキャラソンランキングも訊いてみたいですね、版権問わず・・・
れ:そうですね
す:なに社のキャラソンが人気なのか気になりますけど→笑い
れ:トップ10を紹介しましたが、トップ20、30もあり、かなりバラバラに・・・
す:一番聴いてないやつ・・・
れ:それはちょっと触れないで頂ければと・・・→笑い
す:そっかぁ~・・・でも「七つの海」ってけっこうトリッキーな曲じゃないですか。我が言うのもなんですが・・・w
それでも、同志になったきっかけでもあり、一番聴いてくれているのが嬉しいですね・・・
ということで、「はよせえ」というカンペが出たので、はよします
皆さん、ご回答ありがとうございました!→拍手
じゃあ、さっそく始めていきたいと思います!「革ブロ総決起集会 -同盟結成十周年記念祝賀大会-」夜公演開演で~す!!→拍手
●鏡開き
す:まずは樽酒で鏡開きを行いましょうということで・・・
す:オマエ、生きとったんか・・・粉々にしたはずでは・・・?
れ:夜公演もこちらからスタートしたいと思いますので・・・よろしくお願いします
す:ねえねえ、めちゃめちゃ養生貼ってあるんですけど・・・w→笑い&拍手
れ:じゃあ上坂さん、叩いて・・・
す:あ~!!
わたしが(昼公演で)粉砕したからか・・・
れ:景気よくやったので、もう一度やるために・・・
(フタを手に取りつつ)あ、これヤバい・・・
す:♪トゥットゥルトゥットゥットゥルトゥル、トゥットゥルトゥットゥットゥルトゥル・・・→笑い&拍手
れ:復旧できました・・・ではせっかくなので、皆さんといっしょに・・・なにかお声がけを
す:はい、じゃあ・・・ご唱和ください
滅びの・・・バーストストリーム!!→拍手
す:いぇ~い!
ということで、みんなで乾杯したいんですけれども・・・
みんなエアーでもいいですし、お水がある方は・・・
す:・・・酒だ・・・→笑い&拍手
今回は酒だ・・・!
全然持ってなくても、みんな・・・なんか口に入れて?
れ:お持ちで無い方はなんでも大丈夫ですので・・・といったところで
す:はい、じゃあ・・・ますますの革命的ブロードウェイ主義者同盟と同志みんなのすこやか・・・さらなる発展をお祈りいたしまして、かんぱ~い!!いぇ~い!!
す:だぁ~・・・いぃ~あぁ~!!
ありがとう~!!
やったやったぁ・・・お祝いできたぁ~
れ:では、これより歓談のお時間とさせて頂きます
す:はい、ご歓談コーナーです・・・ご着席しま~す
●実録!同志たちの思い出
す:(手元のお酒が)本当に日本酒だ・・・
れ:ガチ日本酒ですね
す:(飲みつつ)うま・・・じゃあ進めてもらっていいですか・・・あ、わたしか
れ:いや、やっておきます
す:さて!ここからは・・・こんな歓談企画です
題して「実録!同志たちの思い出」~!→拍手
同志の皆さんから募集した、革ブロの10年を振り返る写真や思い出を紹介していきます・・・夜の部も色々届いてみるみたいですね
れ:たくさんのおたより、誠にありがとうございました!
す:ありがとうございました!
れ:その中から抜粋しつつ、上坂さんに読み上げて頂ければと思います
す:は~い・・・じゃあ一個目・・・
・1通目 お台場ハロウィンの思い出
す:○○さんいらっしゃいますか・・・あ、いた!ありがとう~!→拍手
〇〇先生、各ラジオで採用されすぎじゃない?→笑い
す:よく(写真)とっといてありましたね
このイベントはめちゃくちゃ記憶に残ってますね
アウェイ・オブ・アウェイで心細かったんですけど、来てくれた同志いる・・・?
す:あ~!いてくれた!
みんなが結託してヤバいコスプレしてくれて、ほんとに心強かったんですよ・・・
きゃりーぱみゅぱみゅさんとか・・・忘れられないのが、春奈るなさんがエンジェルの格好で、めちゃめちゃ可愛かったんですよね・・・
その後ろで、おずおずとキョンシーの格好で歩いてたんですけど、「写真撮りましょう~!」みたいな感じで、一般の方も写真を撮ってくれて・・・フリー撮影の珍しいイベントでしたね・・・楽しかったです
・2通目 お菓子のカゴ
す:○○さん・・・(客席に発見して)ありがとうございます!→拍手
れ:懐かしいですね
す:そうでした・・・お菓子を配ってて、みんなが戦利品を見せてくれたんですよね
この「至高VS究極」の、「美味しんぼ」の二次創作みたいなイベントもやったんですけど、うちわ出してましたね・・・
このカゴ、そんな・・・そんななカゴだけど、すごい大事にしてくれて・・・
しかも(写真の)下に「Halloween」(※ヘヴィ・メタルバンド)のアルバムもあるし・・・ありがとうございます
れ:(写真の、カゴにおさめられているグッズ等を見て)「ノーフューチャーダイアリー」のブルーレイと、上坂さんのイヤホンですね
す:ほんとだ!わたしの声がするやつかな?
あれって・・・壊れたりしない?丈夫?
わたしは買わずじまいだったんですけど・・・
けっこう使ってくれてる人が多いみたいで、うれしい・・・
あれ、わたしが喋り出すでしょ、耳の中で・・・びっくりするよね
・3通目 「アホガール」から・・・
○○さん・・・(客席に発見して)ありがとうございま~す!→拍手
す:ありがとう!→拍手
・・・「アホガール」で知って推そうと思った???→笑い
いまでも、おいちゃん・・・悠木碧さん(※本作の主人公、花畑よしこのCV)に会うと、「あのアフレコ、マジでヤバかったよね」って・・・→笑い
めちゃめちゃおもしろかった・・・「スパイ教室」とか「うる星やつら」でも(悠木さんとは)一緒だけど、ふと「アホガール」を思い出して・・・w
「スパイ教室」ではわたしがティア、悠木さんがモニカっていう子をやっているんですけど、言い合いというか、ケンカするほど・・・系のキャラなんですね
だから、(悠木さんが)「この感じ、見たことある・・・アホガールだ」って言って、「いや違うよ・・・アホガールとスパイ教室たぶん違うよ」って思うんだけど
最終的に「バナナうめ~!」って言って全てが解決する・・・
(悠木さんが)「あのセリフ難しいんだよ」「奥が深くって・・・」それから、「浪川(大輔。犬役で出演)さんとバナナワニ園でロケしたわ」って・・・
「アホガール」は色んな人の心に残っているんですなあ・・・
3月もライブがあるから、タイミングが合ったら来てほしいですね
○○さん、来る?
(同志の反応を見て)来る!ありがとう~!→拍手
会場のみんなも○○さんに会ったら、一言挨拶してください・・・w→笑い
・4通目 怖い絵
○○さん・・・(客席に発見して)ありがとうございます!→拍手
本名が〇〇じゃない○○さん・・・あれ、そうだよね?ペンネーム・・・
(同志の反応を受けて)えっ、本名なの?謹んでお詫びします・・・〇〇さんは〇〇さんだったのか
<該当のイラスト>
す:(スクリーンの写真を見て)・・・めちゃくちゃ不安になるね!→笑い
でも、これはわたしの実録なんですよね
初めて大学に行って、大学にいる女子がこんな風に見えてた・・・→笑い
左の人、暗っ→笑い
ミスコン祭りが・・・大学だったもんで・・・ミスコンに縁のないわたしは怯えながら暮らしていたんですが・・・
(画集では他に)頭からナポリタンが出てるネスとか描いてたよね
おまねるの絵は、ワンコーラスの間に描くのでけっこうタイムアタックなんですよね。最近は速く描けるようになってきたんですが・・・
こういう、巷で見た怖かったもの、みたいな・・・
最近、夜暇だなあと思って丸尾末広先生の「月的愛人―ルナティックラヴァーズ」っていうマンガを読み返したらめちゃくちゃ怖くて・・・
わたしはやっぱりこの世界に住んでる人間なんだなあと思いました・・・「ルナティックラヴァーズ」はオススメしませんが・・・→笑い
ヴィレッジヴァンガード・・・横浜みなとみらいのワールドポーターズで買ったんですよね・・・懐(なつ)い・・・そんな、絵の影響を多分に受けた作品ですね
す:あ~!あんまり読めなかった!
・・・お名前だけでも読むか・・・みんなすごい送ってくれたから
す:(お名前の読み上げ終わって)・・・の意見をムダにしてしまいました→笑い
れ:もちろんこれ以外にもたくさん届いていたんですが・・・
す:めちゃくちゃ来てたんですけど、わたしが読むの遅いから・・・
れ:改めて、たくさんのご応募ありがとうございました!
す:ありがとうございます
れ:さきほど、不安になる絵の話があったと思うんですが、上坂さんの絵が紙芝居になっている「蜘蛛の糸」覚えていますでしょうか
す:ライブの尺伸ばしに描いた・・・
れ:原画展でも展示されていて・・・
す:そうですね
れ:ちょうど、今週弊社の昔なつかしいフォルダを漁っていたらそのデータを発見することができまして、急いで準備した結果・・・「蜘蛛の糸」のイラストが22枚あるんですけれども、本日同志の皆様のお帰りの際にポストカードにしたものをランダムで配布させて頂きますので、ぜひお土産にして頂ければと思っております→拍手
す:不安になる女子大生の絵も、ちょっと欲しいですねw
れ:(ポストカードは)裏面にナンバリングもありまして、22ぶんのいくつ、というのが記載されていますので・・・どうやって揃えるのかというのは皆さんでお話し合いを・・・→笑い
す:というわけで・・・本当に、みんな思い出もいっぱいあるし、文才があってすごいなと思います。たくさんの写真や思い出、ありがとうございました!
以上、「実録!同志たちの思い出」でした~!→拍手
●革ブロ★ライブ映像クイズ
す:続いてこんな企画を行います・・・題して「革ブロ★ライブ映像クイズ」~!→拍手
2015年に行われた「第二回 革ブロ総決起集会-ファイナル-」から出題されるクイズに挑戦しつつ、懐かしい映像を振り返るコーナーです
れ:ちなみにこれ、パッケージ化されてないんです
す:ええ~!
れ:理由はまったくわからないんですけれども・・・
す:そうなんですね!
れ:第二回の映像は、世に出ていないものなんです
す:完全に思い出の中の・・・
わたし、(お酒の)おかわりをもらってもいいですか?
れ:はい、おかわりということで・・・
す:じゃあさっそく・・・クイズ、スタート!
・第1問
す:(問題を読み上げて)「すみぺが広げた新聞のタイトルは?」
え、なんだろう・・・大塚新聞?
れ:映像ディレクターではないです→笑い
す:えっ・・・護国寺・・・
れ:このときはまだ(キングレコードは)護国寺にはないんですよ。江戸川橋で・・・
す:江戸川ブリッヂの死闘新聞・・・→笑い
えっ、なに・・・ビッグブリッヂのししとう・・・→笑い
伊藤賢治・・・→笑い
れ:当て字になってしまうんですが、とても馴染み深いワードが入ってます
す:ええ~?当て字・・・核弾頭新聞?→笑い
す:ええ~、これはちょっと記憶に無いなあ・・・
れ:正解は核ブロ新聞でした
す:惜しい~!「弾頭」じゃなかった・・・ちょっと違いましたね
なるほどね・・・この幕間映像、けっこうシリアスで・・・みんなも「ほんとにファイナル?」っていう感じでちょっと切なくなったのを覚えてます
れ:ちなみに・・・(お酒の)おかわり頂きました?
す:頂きました!いぇ~い!
じゃあ次の問題行きましょう~どどん!
・第2問
す:(映像の衣装を見て)あ、「さばき」の服だ!
す:www
れ:(規制音は)オールスター感謝祭スタイルで・・・
す:「ピー」www
(問題を読み上げて)「第二回 革ブロ総決起集会-ファイナル-」の最初の曲は?
す:これ「パララックス・ビュー」じゃないですか?
す:いぇあ~!
れ:パララックス・ビューで(一曲目を)やってるんですよね
す:へぇ~!
なんかわたしのセリフが伏せ字になると、みんなヤバいこと言ってるみたいですよね→笑い
わたし、この衣装がめちゃくちゃお気に入りで、セーラー服っぽい後ろにフェルトで「さばき」って書いてあって・・・
地獄っぽいから「パララックス・ビュー」にぴったりだなって
この時ってカラオケだからバンドさんがいなくて・・・カラオケで歌うとけっこう難しいんですよね
れ:そうですね、カラオケの方が難しいのと・・・
あと、上坂さん先読みがすごくて、次の問題の答えが「さばき」だったんですよ→笑い&拍手
す:www
とりあえず流します、次の問題・・・
・第3問(不戦勝)
す:(読み上げて)ダンスの途中ですみぺが後ろを向いた際~襟に書かれていた文字とは・・・「さばき」ですね
<該当の衣装>
※こちらの記事の3枚目ほかの画像、朱色のセーラー襟の衣装
れ:ちなみに、このとき参加されてた方ってどのくらいいらっしゃいますか・・・?
す:え~めっちゃいる~嬉しい~!
あの時、悲しかったよね・・・終わっちゃうのかと思って
デマを流してごめんね・・・w
実際は全然終わらなかったという・・・わたしも最後かな~と思ったけど最後じゃなくて良かったですし、この衣装も・・・あれ、これって現存してないんですか?
れ:いや、これ見つかりました
す:え!じゃあネオさばきできますね
れ:一応、はい・・・ありましたので
す:よかった・・・ほんとにかわいくて、オススメです
じゃあ、次の問題・・・ででん!
・第4問
す:(読み上げて)映像内でめろ坂みみみが伝えたバイオレット星の特産物とは何でしょう・・・マリファナ
れ:違います→笑い&拍手
す:バイオレット星なんてマリファナがたんぽぽみたいに生えてるでしょう→笑い
そういう設定で出したみみみさんは、ヤバい星から来た人だし、ヤバい星に帰っていったっていうていで・・・マリファナじゃないのか・・・
じゃあ、コ、〇〇〇・・・→笑い
れ:違法なものではないです
す:塩化ナトリウム・・・青酸カリ・・・ペロッ、これは・・・青酸カリ・・・→笑い
す:(映像を見て)瓶に入ってる感じですか?
れ:答え出せますか?
す:ちゃんと食べれるやつだ・・・→拍手
れ:このときから「龍が如く」パロディずっとやってるっていうのがいいですね
す:どどん!
れ:どどん、っていう・・・w
す:どどん!好きですねえ、わたし・・・
仁丹・・・じゃあ、合法でしたね。失礼いたしました・・・
じゃあ次の問題です!ででん!
・第5問(不正はなかった)
す:(読み上げて)20枚くらいしかなかったすみぺの直筆コメント入りブロマイドが当たった同志の中で・・・本日のイベントに来場している人は何人いるでしょう・・・わかるかぁ!!→笑い&拍手
れ:回答は上坂さんに人数を言って頂いて、同志に手を挙げて頂くというかたちで・・・
す:よし・・・
す:目つぶし!
す:今、目をつぶしたので見えてません(自分の椅子の前まで戻りつつ、空中に向かって拳を振るい)レフェリーも今、気絶しています→笑い
(客席に向かってささやき声で)当たった人・・・いますか・・・?
す:二人?二人いる・・・?
す:気絶してる・・・w→笑い&拍手
(れんぽうねこ氏に向かって)おい!リングに上がってこいよ!それでもレスラーか!おい!
す:起きた・・・w→笑い
・・・(答えは)二人!!
れ:では、会場のみなさま・・・当たった方は手を挙げて頂ければと思います!
す:ありがとう~!→拍手
れ:すごいですね・・・当たらないと思っていました
す:すごくない?しかも、この時のことをよく覚えてましたね!
嬉しい・・・なんでこの問題作ったんですか?w
れ:お客さんというか・・・コールアンドレスポンス的なクイズをやりたいという・・・
す:大事にとっておいてくれてありがとうございます・・・
最近、直筆はやってないから・・・なんでやってないんですか?
れ:(以前のFCグッズの)壺には書いたりしていて、ブロマイドに書かなくなったという・・・
す:そうですか・・・でも、パネルプレゼントとかでは・・・
れ:そうですね、ブロマイドでないものには書いて・・・
す:またやりたいもんですねえ
れ:次のクイズ行きましょうか
す:は~い、ででん!
<挙手されたお二人から頂いたリプライ>
・第6問
れ:2階席の同志になんと言ったか・・・
す:2階席を歩きながら、わたしが言いがちな・・・「席運悪い人たち」って言いがちじゃないですか?
す:おお~すげえ~!→拍手
れ:このときからずっと、二階席の方に「席運が悪い」と言い続けて・・・→笑い
す:そうですね、せっかく・・・同じ価格で前と後ろなのは不公平と感じて・・・勝手に思ってますけど、後ろの方が全体が見やすいのかもですが、そういう理由で2階席を練り歩くのが大好きなんですよね
このときは、中野ブロードウェイで買ったものを色々配ったんじゃないかな
れ:そうですね・・・じゃあ、次いっちゃいましょうか
す:はい、ででん!
・第7問
す:(映像内のカップルの)後ろの青い服の人、めっちゃ優しい顔してる・・・→笑い&拍手
(問題文を読み上げて)カップルの人にすみぺがあげた指輪は、どこで買ったものでしょうか
れ:先程、中野ブロードウェイで買ったとおっしゃってましたが、それがどこかという・・・
す:えっ・・・店舗の名前をど忘れしたんですけど・・・
れ:フロアでも大丈夫です
す:えっ・・・4階のファンシーショップじゃないですか?
れ:・・・正解です!
す:ファンシ~!!→拍手
れ:4階の「でことらんど」ですね
す:でことらんどって無くなっちゃった・・・?まだある・・・?
<参考記事>
す:最近行けてないんですけれども、あそこで売ってるグッズをあげた気がする・・・えっ、このカップルどうなった・・・?→笑い
れ:はい、最後の一問です・・・
す:最後!はい!
・第8問
す:泣いちまうよ・・・
れ:上坂さんがライブの最後に言った一言は何でしょう・・・という問題です
す:えっ・・・これ本当の最後ですか
れ:ライブのシメの言葉です・・・このテンションで言ってます
す:わたし、感極まると「大好き」とか言う・・・かな・・・
「大好き」か「わたしメンヘラだから」か・・・→笑い
れ:さっきのテンションと、正解の言葉の感情が一致しているかと言ったら、一致してないと思いました
す:あれ?一致してない・・・?
れ:感極まった人間の言うセリフだとは思えない・・・→笑い&拍手
す:w・・・意外な一言ってことですか
れ:意外な一言ですけど、けっこう言ってます・・・この前にもどこかの舞台で言っていて・・・「PROPAGANDA CITY」の最後ももしかしたらこれだったか・・・
す:えっ・・・そうだな・・・「わしが江田島平八であ~る」→笑い
れ:違います。漢字二文字です。
す:いっぱいある・・・「曹操」とか→笑い
れ:違います
す:「劉備」でもない・・・
れ:このテンションで「劉備」はもっと怖いです→笑い
シメです・・・
す:シメっていうと・・・「解散」?
す:おお~なるほど!→拍手
定番ですね
れ:そうですね、このテンションで・・・正解の映像出ますか?
す:どんな感じなんだろう
ということで正解の映像が流れました。
す:www→拍手
たしかに・・・
(このときの同志たちの心境をあらわす感じで)「すみぺ、何て言うのかな・・・楽しみ・・・」
「解散!!」
れ:けっこうヤバいですね→笑い
上坂さん、(解散は)よくおっしゃってるイメージはあります
す:「解散」でシメると終わり方がいいんですよね
「生産、団結、反抑圧」を3回やって、ウラー三唱をやって・・・でも最近「解散」って・・・
れ:「PROPAGANDA CITY」でやっていたかと・・・
というところですが、これでクイズは以上となりまして、「仁丹」だけ不正解ですね
す:仁丹ね・・・ということで、以上「革ブロ★ライブ映像クイズ」でした~!→拍手
●お祝いコメント紹介
れ:ここで同志の皆さんにご案内です・・・
上坂さんにはサプライズという形で、祝電と祝辞をご紹介したいと思います。3名ずつ頂いておりまして、昼の部ではボイスキットの福田真紀さん、宮野真守さん、畑亜貴さんから頂いておりました。
す:嬉しいですねえ
れ:夜の部では、上坂さんが初期の頃からお世話になっている方から頂いていて・・・声優の方からは祝辞、スタッフの方からは祝電という形で頂いておりまして、一人目の方は祝電なので私が代読させて頂きます
す:お願いします
・祝電 キングアミューズメントクリエイティブ本部長 中西豪さん
れ:www(※めちゃくちゃ笑ってました)
す:マジの祝電じゃないですか→笑い
す:ありがとうございます!→拍手
キングの偉い人でしたねえ・・・
中西さんはデビューのときからライブに来てくださったり・・・
「すみぺはおもしろいねえ」って優しく受け入れて下さったのが印象深く・・・
そして、今でもスターチャイルドの復活を目論んでいる・・・→笑い
れ:いや、そんな・・・w
まあ、キングアミューズメントクリエイティブの本部長・・・ですね
す:本部長
れ:元スターチャイルドの制作部長で、今は本部長になっているという・・・
す:スターチャイルドっていうのは、何でも許される不思議な空間だったから、わたしも仲間に入れてもらえたのかなと思います・・・
「好きな言葉を贈らせてください」っていうのおじさんっぽくていいですね→笑い
すごくいい言葉だと思います
れ:スターチャイルドが消滅してから7年くらいたつんですね・・・
す:消滅10周年パーティーとかやらないんですか?→笑い
れ:それは中西さんにお伝えしておきます・・・
す:angelaさんと・・・
れ:angelaさんと上坂さんと・・・
す:中西さんの、3ピースライブ・・・→笑い
れ:w・・・ということで、中西さんからのコメントでした・・・ありがとうございました!
す:ありがとうございます!→拍手
・祝辞 堀江由衣さん
れ:続いては祝辞となります・・・上坂さんも長らくお世話になっているこの方です!
す:おお~!!すご~い!!→拍手
嬉しい~!!
れ:スターチャイルドの大先輩ですね
す:本当ですね・・・
そうなんですよ、急に連絡をして・・・それも明け方の4時とか5時に・・・w→笑い
「お元気ですか?今度ご飯いきませんか?」みたいなことをすごいテンションで送ってしまい・・・
でも、次の日に「ちゃんと起きられた?いいよ、ぜひ行きたいよ!」という感じで、ウキウキでサシ女子会をさせて頂いて・・・
堀江さんって何食べてるんだろうって思ってたんですけど、
「私、とろけるチーズが大好きなんだよね!」みたいな感じでいっぱい召し上がっていて・・・
あと「こういう文房具があって、めちゃめちゃ良いんだ」みたいなお話とか・・・すごい趣味人として、(お互いの)ベクトルは違うんですけど趣味トークが盛り上がって・・・
すごい楽しかったし、帰り際に「また行こう!」って言ってもらえて、急に去年仲良くなることができました
れ:そうなると、先ほどの「スターチャイルド消滅10周年ライブ」に、参加も・・・
す:来てくれるかな・・・w→笑い
れ:どうですか?
す:「スターチャイルド?何それ?」って・・・w→笑い&拍手
「もう無いものは無いよ!」って言われそう・・・w→笑い
そうですね・・・スターチャイルド残党ゲリラライブ→笑い
・・・やりたいですけどねえ
れ:はい、ということで堀江由衣さんありがとうございました!
す:ありがとうございます!→拍手
れ:続いて最後の方の祝辞です・・・お聞き下さい!
・祝辞 桃井はるこさん
す:わぁ!(口元をおさえながら)嬉しいぃ~!
す:わぁ~!!嬉しいぃ~!!→拍手
れ:桃井さんから、祝辞を頂くことができました・・・!
す:すご~い・・・!
初めてお会いした時は「Tokyo No.1カワイイラジオ」という番組があって、その時は声優のお仕事もまだ全然やってなかった頃なんですけど、憧れの桃井さんに会ったのに一回も目が見れなかったっていうのが思い出深く・・・
桃井さんの歌を家でも、カラオケでもよく歌うんですけど、好きな曲が多すぎて・・・「もっと、夢、見よう!!」っていう曲が一番好きなんですけど、あれ今でも泣いちゃうんですよね・・・
桃井さんはわたしの、元祖憧れのアジテーターで、楽しくポップに、心に沁みる表現をしてくれる、人生の基盤になった方なので・・・
そんな桃井さんに、ごっこ遊びの達人と・・・
たしかに声優さんって何かになりきる・・・だから究極のごっこ遊びなのかもしれないし、「テトリアシトリ」も「げんし、女子は、たいようだった。」もずーっと歌い続けることができて本当に良かったなと思います・・・めちゃめちゃ嬉しい・・・がんばろ!
れ:今回、上坂さんの初期から支えてくださっているスタッフの方であったり、レーベルの大先輩であったり、活動のきっかけとなった桃井はるこさんからのメッセージでしたが・・・予想、ついてました?
す:祝辞があることも知らなかったので・・・
れ:なるほど
す:前になにかのイベントで全バラシされたこともあって・・・w
れ:はい、はい・・・w
す:でも今回は全然わからなくて・・・しかもめっちゃ音質いいし・・・
れ:皆さんいいところで録ってくださって・・・→笑い
す:わたし、この前しーたむ(井澤詩織さん)のお誕生日コメントを録ったんですけど、家で録ったから途中でメロウくんが「ニャオ」って・・・→笑い
鳴いたりして・・・w
みんな励みになると言いますか、素敵なコメントを頂いて・・・これからも頑張っていこうと思います・・・ありがとうございます!→拍手
れ:ということで、祝電・祝辞の紹介をさせて頂きました・・・続いてのコーナーです
●グッズ紹介
す:ではここでイベントグッズの紹介になります!
<今回のイベントグッズ>
す:(升酒を手に)升酒の飲み方ってこう・・・カドを攻めるで正解ですか?
れ:はい、カド攻めで・・・
す:(升酒を飲んで)うまい・・・アタックチャンス
れ:では今回のグッズをそれぞれ、紹介させて頂ければと思います
・革ブロ啓蒙ポスター
す:(ポスターを広げながら)べろん・・・ポスター!
これは、あの・・・ポスターです→笑い
壁に余裕がある人は買ってください
・代表のブロマイドセット(こってり)
す:これがブロマイドです・・・3つあります
ポスターと同じ衣装ですね
・義♡バレンタインチョコタオル
す:いにしえの、よみうりランドでやったバレンタインイベントっぽいやつ
「義♡バレンタイン」来た人いる?
す:いるぅ~!なんでも知ってる・・・同志はなんでも知っている
れ:ちなみに、これからご紹介する中に完売したものも・・・
す:けっこう売り切れて・・・
れ:一応、すべての商品ではないかもしれないんですが、事後通販を予定していますので、またお知らせさせて頂ければ・・・
(上坂さんが次のグッズを手にとったのを見て)・・・というところで、アクスタですね
・代表のアクスタキーホルダー(こってり)
す:これがアクスタキーホルダー・・・これも売り切れてしまったと
・トゥインクル★ゲバスティック
す:このトゥインクル★ゲバスティックも売り切れてる!
微妙にリニューアルしているやつ・・・
・くつした
す:で、これがくつした・・・
れ:復刻グッズですね
す:(靴下を手にはめて)・・・→笑い
なんでこんなのが流行ったんだろう・・・→笑い
福田さん(※上坂さんのマネージャー)がよくこれを履いてくれますね→笑い
<この件に関する同志からの情報>
<参考記事>
上坂さんが靴下を手にはめる行為について言及している部分がある
・玄人に見える系ロンT
す:これが「玄人に見える系ロンT」!
意外と着やすいデザインになってるんだな~
・ランダムブロマイド
す:そしてこれがランダムブロマイド・・・
こういうのに直筆とかやりたいですね
・10周年おめでトロフィー
す:これも売り切れたということで・・・高額商品なのに・・・
みんなの金銭感覚はどうなっているのか・・・
れ:トロフィーなんですが、こちら3名様分、上坂さんのサインを入れてプレゼントしたいと思っておりまして、抽選会をさせて頂きます!→拍手
す:(当選者に)ありがとうございます!おめでとうございま~す!→拍手
れ:後日発送させて頂きます!
す:では、残っているグッズはこのあとも買えますので、ぜひお求めください
れ:CD等の物販も行っておりまして、本日ご購入の方には限定のブロマイドもお渡ししております
<限定ブロマイド>
す:もし持ってないやつがあったらお買い求めください・・・
ということで以上、グッズ紹介でした~!→拍手
●エンディング
す:ということで・・・もうエンディング!?
でも押してるからホントか・・・
「革ブロ総決起集会 -同盟結成十周年記念祝賀大会-」夜公演もそろそろお開きでございます・・・
広い会場だけど、たくさんの人に来てもらえて本当にありがとうございます・・・嬉しい~!
ありがとうありがとう・・・ありがとうございま~す!
・記念映像
すみぺれんぽうになってからいろいろイベントもやってきましたけど、今年は上坂さんのアーティストデビュー10周年ということで、いろいろやっていきたいんだけれども・・・10周年の記念映像がありますので、こちらを見て頂きましょう・・・ででん!
<記念映像:上坂すみれ 10th ANNIVERSARY MUSIC VIDEO DIGEST>
れ:ありがとうございました!
す:めでたいですねえ
れ:これまでのすべてのミュージックビデオが、ダイジェストになっております
す:こんなのあったね、っていうのがいっぱいあって・・・いい曲多いですねえ
れ:そうですね、最初から今に至るまで、素晴らしいものを作って頂いて・・・
す:ライブの予習にもなりそうな動画なので・・・これはアップされる・・・?
れ:はい、このあとですね・・・
す:はい、ここでお知らせターイム!
ご覧頂いたムービーは、このあと20時30分にYouTubeで公開・・・
れ:あと15分ほどですね・・・w
す:間に合わねえw→笑い&拍手
さらにMV一挙配信も予定しております
れ:近日、全てのMVをフルサイズでつないだものを・・・
す:地味に「Inner Urge」とか、半分くらいしか世に出てないですもんね
れ:はい、ショートバージョンしか・・・今回はすべて見られる、90分くらいの動画になるんですけれども・・・皆さんと一緒に全MV振り返り会みたいなこともやりたいなと思っています
す:はい、ぜひお楽しみに~!
・記念ロゴ
そして、10周年ロゴができましたということで、こちらで~す!
れ:上坂さんの10周年記念ロゴということで・・・→拍手
す:かわゆい
れ:10周年イヤーをこのロゴと一緒に駆け抜けたいというところで、作らせて頂きました
す:これは記念グッズ的なものも出したいですねと(カンペに)書いてあるので、出るでしょう
れ:そうですね、せっかくなので作りたいなと・・・
今年1年このロゴを使わせて頂きたいと思うので、覚えていてほしいなと思います
・figma
す:次は、上坂さんのfigmaが発売することが決定しておりまして・・・昨日から受注開始ということで
あの・・・予約した人いる?
す:けっこう高いのに、ありがとうございます!12000円くらいするけれども・・・めちゃめちゃ3Dプリンタの技術がすごくて、メイクの感じもライブ寄りにしてもらいまして、実物を見ると「似てるわ」ってなります
<figma情報>
れ:(スクリーンに出ていたfigmaの画像を見つつ)実物のサイズで見ると、全然印象が違いますね
す:この前リスアニライブの楽屋に見本があったんですけど、めちゃめちゃすごかったので・・・明日のワンフェスでも展示があるということなので
れ:オプションパーツも色々ついているんですよね
す:そうですね、色んな(付け替えできるパーツとしての)手がついているので・・・
同じ時期に「クロちゃん」が発表されるから→笑い
ぜひクロちゃんさんと並べてほしいな・・・ぜひセットで買ってみてください・・・w→笑い
面識は無いけどねw
・さよなら中野サンプラザ音楽祭
れ:そしてこちら、新情報です
す:新情報!
す:「さよなら中野サンプラザ音楽祭」に参加しま~す!→拍手
嬉しい~!
日付は5月6日土曜日・・・めっちゃいい日じゃないですか
本日の21時からFC先行がスタートということで・・・えっ、これってフェスですか?
れ:中野サンプラザが本当に閉館になるということで・・・
す:本当だろうな?→笑い
中野区長・・・
れ:実際に・・・w音楽フェスをやるところなんですが、上坂さん今回ワンマンライブです
す:ワンマンライブ!→拍手
すごい!やった~嬉しい~!!
れ:めちゃめちゃゴールデン・ウィークにはなりますが、上坂さんは5月6日の土曜日に出演決定ということで・・・
す:めちゃめちゃゴールデン・ウィークですよね
れ:このイベント自体はすでに告知されているので、ご存知の方もいるとは思うんですが、出演アーティスト第二弾というかたちで告知を・・・
す:(ステージ近くの同志を見て)どうした・・・?頭抱えて・・・→笑い
イベかぶりした?・・・リアルに頭抱えるオタク見ちゃった・・・www→笑い&拍手
れ:改めて、中野サンプラザでのライブは本当にこれが最後になると思います
す:そっか~!え・・・爆破とかしていいんですか?→笑い
れ:あの・・・このあと使う人もまだいるので・・・→笑い
す:w・・・そっか・・・w
れ:7月2日までが音楽祭の期間ですので
す:わかりました・・・中野サンプラザをちゃんと保全していきたいと思います
じゃあ・・・総決起集会ゆかりの曲だったり、色々できると思いますので・・・イベかぶりが無ければ→笑い
実家に帰るとか無ければぜひ・・・最後の中野サンプラザということで、よかったら来てください!よろしくお願いします!→拍手
れ:ちなみに、今回バンドを手配しました
す:あっ、すごい!→拍手
れ:護国寺労働組合のみなさんを・・・
す:じゃあ、総決起集会では実現しなかった、バンドの・・・
れ:はい、中野サンプラザでのバンドを・・・
す:立川の次は中野でライブということで、また5月にも会えますね
わたしも楽しみですし・・・(サンプラザは)2階でジャンプしてると底が抜けそうになるよね・・・
そんな感じで、めいいっぱい楽しみたいと思います!よろしくお願いします!
れ:5月に中野もあるんですが、3月の「SUMIRE UESAKA LIVE 2023 TALES OF SUMIPE 運命の書/同人の書」も・・・来てほしいですよね
す:そうですね、こちらも絶賛チケット受付中ですので・・・イベかぶりや実家帰省が無い方はぜひ→笑い
ライブのノリを楽しんでもらえたらいいなと思います
・記念撮影
す:最後に定番の記念撮影をしたいと思いますので・・・
皆さん、おのおのいい感じでやってください
れ:顔を隠される方はご準備頂いて・・・
す:いつもフリー素材にしてごめんよ~
す:みんなありがとう~!→拍手
・代表挨拶
れ:いよいよ最後ということで・・・今日の感想や、10周年の意気込みを頂ければと思います!
す:まず、10周年できたことがすごいと思いますし、これが締めくくりじゃなくてこれからどんどん新しい展開が告知できるのが嬉しいです
新曲も発売されたばっかりということで・・・やっぱりキングレコードは手厚い会社なんだなと思いますし・・・
それよりみんなが、同志が優しく・・・ちょっと奇妙なことをしていても、「これがすみぺなんだなあ」とか、たまにまっとうなことをしても「これもすみぺなんだなあ」って・・・w
高い商品出しても安い商品出しても「ああ・・・買うわあ・・・」ってなってくれて・・・
わたしはみんなに会いたいので、イベントとかライブを頑張ろうって思えるので・・・
あとは、みんなが健康でいることがとにかく大事だと思います
健康になるためには、たくさん水を摂取し、過度な糖質をとらないことや、タンパク質を適度にとること、7時間以上の睡眠などが必要ですが・・・
もろもろ含めて楽しく元気に・・・サブカルチャーは元気が無いとできないですから・・・
「サブカル鬱」っていうのは健康でなければできないという、矛盾した高度なテクニックなので・・・
皆さんもわたしと一緒に永遠にごっこ遊びを楽しんでもらえたら嬉しいと思いますので、これからも何卒よろしくお願いします!ほんとにありがとうございました!→拍手
れ:ありがとうございました!
イベントはこれにて終演となりますが、みなさまお帰りの際に上坂さんがお見送りします
す:はい!
れ:それと「蜘蛛の糸」のポストカードがランダム配布となります・・・ぜひお土産にして頂ければ・・・
お見送りの関係で規制退場になってしまいますが、少しお待ち頂ければと思います
す:はい!
れ:では、これにてシメとなります・・・上坂さんにシメて頂ければ
す:は~い!じゃあ最後に・・・
す:ありがとう~!あとでお見送りするけどありがとう~!
また会いましょう、元気で・・・健康と金・・・それが人生です・・・
すこやかにいきましょう・・・ありがとうございました~!!
上坂さん退場され、イベントは終了となりました。
・お見送り
す:ありがとうございました~!
●おまけ:総決起集会の同志たち
同志たちから提供頂いた、総決起集会にまつわる画像・ツイートを紹介します。ご提供頂いた皆さん誠にありがとうございます!
<いっしーさん>
会場に集まった同志たちや、まさかの誤字(坂が阪)貼り紙や物販メニュー
<まちおさん>
この日の翌日まで東急渋谷に掲出されていた巨大広告と、ゲーマーズAKIHABARAでの展示の様子
<がっしーさん>
会場の山野ホールとホールまでの案内表示、会場内で展示されていた上坂さんのサイン入りフラッグや戦利品のCD、ブロマイド、お土産のポストカード
<S/早坂悠(はやさかゆう)さん>
ゲットされたアクスタ越しの物販メニューや巨大広告、サイン入りフラッグ
<ゼータさん>
お手製衣装(!)のすみぺドールと当日の中野サンプラザ&会場の山野ホール
<すまーとかじゅあるさん>
相棒のヨモギさんと一緒に・・・会場のフロアマップ、サイン入りフラッグ、観戦用?の双眼鏡、お土産のポストカード
<まんまん紙模型さん>
サイン入りフラッグをお手製(!)のペーパークラフトきんくりんと一緒に
<レッドサイクロンさん>
入り口の貼り紙(誤字) やはりみんな気になったようですね、、、
<ハンター・ナオキさん>
当日来ていたシャツとお土産のポストカード 結果的にステージ上のセットのイメージ(組事務所)に合っていたという奇跡
<だるペンさん>
会場内の「CLOSE」表示 トイレが終演後に閉鎖されていたのでそのあたりかな?
<金髪の呂布さん>
孤独の巨大広告 いいんだ・・・オタクだもの
<JUNさん>
ツナギ、ソックス、ニット帽で全身アカい同志。へ、変態だー!
<ポテメソさん>
FCカウンターにいた、てへぺろれんぽうねこ氏ほか
<そばんちゅさん>
会場までの案内表示と、ホール1階の広場。現地の様子がまた別角度でよくわかります
<ひふひんさん>
お土産のポストカードは組み合わせでシナジーが発生
<贅肉ゴリラさん>
「LOVE CRAZY」のMVで使用されているものと(たぶん)同じ鳩のぬいぐるみを持ってきていた同志がいたようです・・・これなんの儀式???
<おタケさんさん>
戦利品のCD、お土産のポストカード、ポスターをこれは冷蔵庫・・・?に貼られている様子。たとえ壁に余裕は無くても買うのが同志だったりする
●追記履歴
2023-02-18
・「革ブロ★ライブ映像クイズ」第1問に関する補足を追記しました
・同第4問についての記述を一部修正しました
・同第5問について同志から提供頂いた裏話を追記しました
2023-02-19
・「グッズ紹介」にofficialによるグッズ一覧のツイートと、各グッズの紹介ツイートを追加しました
2023-12-08
・「超中野大陸の逆襲」ライブ衣装の参考記事リンクを追加しました