【Edge Rank 908】コロナ禍の無意識的モチベ低下からの脱却【ヤギシタ】
今回のnoteは 【 Edge Rank (エッジランク)】の連載です。月に一回の私の番。みなさまどうぞお楽しみください。
1:今年初の家族以外との会食をした
ちょうど昨日(2021年10月11日)、もう10月ながら今年初の家族以外との会食をしました。
今月の共通テーマが「制約」なので、個人的な制約の解除ということでこれをテーマトークとします。
埼玉県は、緊急事態宣言が解除されている時期もありましたが、隣の東京都が緊急事態宣言だったり感染者が多かったりが続いていたので、会食までは踏み込んでいませんでした。
そんな中で、コロナ禍前と同水準は難しいものの、俗に言う「withコロナ」における新しい日常の模索はすべきだなと個人的にも思い立ち、9月中旬くらいから外出を意図的に増やすようにしました。
例えば、1日の仕事のうち1-2時間程度は外のカフェや公園などで仕事をしたり。散歩や散策を増やしたり、図書館で本を借りまくったり。
私の仕事は主に編集長の仕事なので、PCとスマホがあればどこでも仕事ができます。だからこそ、コロナ禍でのテレワークできる・できない問題は特段ハードルではなく、誰にも何も強制されずにステイホームで仕事を続けてこれました。コロナ禍前も基本は家でしたし。
ただ、仕事を家でできる=出かけない理由を作れる状態でした。運動や休みの際の外出こそするものの、コロナ禍前よりも在宅率は格段にあがっていました。
そこを少し意識して外出するように切り替えたわけです。そうしたら、まあ結構な勢いで心持ちが変わりまして。特段病んでいたわけではないですが、やはり家に篭もる=気持ちも内向きになり、仕事において(マイナス要素を生むほどではないにせよ)創造性や積極性などが著しく低下していたなと思いました。外で少し仕事をするだけで、家での仕事の生産性も向上してポジティブにできるようになった気がします。
その流れの中で昨日の会食再開。編集長を務めるcinemas PLUSのライターさん3名との会食なので、仕事の話中心ではありましたが、やはりリアルで会うと全然違う。会話が多面的と言うか、複合的と言うか、重層的と言うか。立体感がそこにはあるんですよね。
Zoomなどを使えば、移動せずに会話ができますが、会って話をする方がやはり全然楽しい。
もちろん仕事においては無駄な移動などは避けするべきと思うので、Zoomミーティングに賛成です。ただ、全方位でオンラインに帰結してはいけない。
気持ちを外向きにし、「楽しい」を経験するのは、オフラインの楽しみも必要だよなと改めて思ったわけです。
今は一時的に新型コロナウイルスは落ち着いていますが、まあ第6波はいつかくるでしょう。そうしたらまた無駄な外出は控えることになるとは思いますが、メリハリある生活スタイルで今後はいきたいと思う次第です。
今月の共通テーマは「制約」です。ルールは人を縛りもしますし、人の工夫を生み出したりもします。そしてルールを乗り越える強い人もいるし、ルールに押しつぶされる惜しい人もいます。制約を巡って、人々には様々なドラマが生まれるのではないかなと思います。そんな「制約」に関わる諸々を教えてください。
noteやブログ、ツイッターでEdge Rankと同じテーマで書いてみませんか?
ハッシュタグ #EdgeRankBloggers を付けて投稿すると執筆メンバーが読みます!
→ https://twitter.com/intent/tweet?hashtags=EdgeRankBloggers
内容によってはEdge Rankで取り上げさせていただくこともあります
2:cinemas PLUSリニューアル2年目へ
編集長を務める「cinemas PLUS」は、11月でリニューアルして2年目に突入します。編集部員も増え、アクセス数や広告売上も上昇し、と上向き状態にはありますが、もう少し上を目指します。
具体的にどうこうは10月いっぱいかけて関係者とディスカッションを重ねます。映画紹介でもドラマ考察でも俳優論でも、読者に寄り添い共感や納得を覚えて頂く記事をこれからも増やしていければと考えております。
まあライターさんの公募は久々にやることになると思います。未確定要素は多いですが、その際は全方位で大々的に告知をさせて頂きます。
3:情報発信を意図的に行おう
cinemas PLUSの編集長職と、個人のYouTube更新共に順調ですが、最近はSNSを最近積極的にやってませんでした。
特にYouTubeに関しては、YouTubeの登録者=メインの視聴層と既になっているので、Twitterで「YouTube更新しました!」が再生数のアップにそこまで貢献しないのです。
これは文字メディアでもそうなのですが、Twitterでくだらない投稿に毎回いいねをくれるようなファンでも、URLが添えられた一種の宣伝モノ投稿には意外と反応しない。
発信者ではなく、自分が受け手側として考え直してみると、確かに他の方の発信するURLは片っ端から見ることないなと思うわけです。
それもあり、YouTube更新を日々積極的に行いつつもTwitterで更新報告はほぼしてませんでした。その延長線でくだらないツイートなどもしなくなってました。
が、冒頭話した通りで気持ちが少し外向きになって余裕も生まれてきたので、ここら辺でしっかりSNSも楽しみながら再開しようかなと思ってます。
有益なことを投稿したい気持ちもありますので、それも模索しますが、まずは楽しく活用。Instagramもずっと止まってるので、こっちも再開できればと思います。
人生の主役は皆自分自身ですので。自分が楽しいライフスタイルに、また改めてブラッシュアップしていければと思います。
4:終わりに
気持ちが外向きになり絶好調と言いたいところですが、オールシーズン花粉症の私は、今はイネ科の花粉に悩まされています(苦笑)まあ薬で抑えられますので、コロナが落ち着いている今は積極的に活動していく方針に変わりは無しです!
昨日より今日、今日より明日をより楽しくいきていければと思います!
以上です!
Edge Rank noteは個性豊かなブロガー集団による共同noteマガジンです。マガジンをフォローすると月に10本程度の記事が届きます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?