とある競技フットサラー~二度目のACL再建編~11/18術後22日目
おはようございます。
本日で術後3week経過ですので、検査DAYです。
とは言ってももはやする事は採血とレントゲンだけですので一瞬です。
朝食と検査後はシャワー浴びて目を覚ましてから事務処理。
そしてAMのリハビリです。本日から念願の二足歩行です。
松葉杖無しはそこまで違和感ありませんが、やはりゆっくり歩かないと危ないですね。膝は問題ないですがやはりまだ耐久性が無い感じです。
ここで台無しはありえません。一層慎重な生活が求められます。笑
自主トレもかなりメニューが一新されましたので新鮮な気持ちで取り組めます。
…が内容はハードになってきてますね。
とりあえずAMはチャリ15分、レッグプレス、バランスボール蹴り飛ばす(笑)その他マシーン類を中心に行いました。二足歩行になった事もあり、昼食後に30分程ゆっくり散歩です。冬に近づいてきている感覚でしたが、昼はまだ暖かいですね。
そして久しぶりに使ったからか、ふくらはぎがパンパンです。笑
走りの練習日の翌日位、小鹿になってました笑
昼食は凄く美味しいカレーでした。カレー久し振り過ぎて体がビックリしてます。
ただし量は足りません。笑
午後はとある島根県の弟子が差し入れとしてAmazonから送ってくれた本を読書。
良い指導者になれという事ですね。笑
午後のリハビリへ。マッサージと体幹トレーニングが中心でした。自主トレとしてスクワットとスクワット体制キープ。下半身に大分キテます笑
明日は筋肉痛の予感です。
そして別の差し入れを頂きました。
トレーニング用のグッズを2つです。
写真撮り忘れました。まるちゃんありがとう&ごめんなさい。開封して箱捨てちゃいました。
まだまだトレーニングが足りないという認識になりそうです。 体がついていくか非常に不安です。笑
来年も抜釘で2週間近く入院しなければならないのかー、なんて事を考えて少し憂鬱になりながら夕食です。
夕食は鮪の刺身でした。Good
夕食後は特にする事も無く、フットサルの動画を見ながら各種思案です。
退院までの何日間はフットサル考察DAYと本当にガッツリ勉強DAYにしてみようかなと思ってます。
思いついた事ドンドンやってみます。
それではまた明日