見出し画像

マイホーム購入の前に立ちはだかる壁

わたしの夢のひとつ「マイホームを持つこと」。

時間を見つけては物件を探しています。とはいえ、全くのノープランです。新築でも中古でも、マンションでも戸建てでも、買えたらいい!……という感じです。

1番の希望地ではお手頃価格な物件が皆無なので、どこでもいいからどこか良い物件がないかひたすら検索しています。何も具体的になっていないので、不動産屋さんとかにも相談しにくい。どうしたものか……。

……あ。マイホームを探すより先に、今の家を片付けたほうがよくない??と、そんな現実に気付いてしまったぐうたら妻です。


ゴミ屋敷一歩手前

我が家の状況を率直に伝えると「ゴミ屋敷一歩手前」です。めちゃくちゃ散らかってます。汚いです。地獄です。

ぐうたらであるわたしは掃除しません。
働いて帰ってきた後に夕飯を作ってくれる夫は、忙しくて掃除する時間がありません。
部屋がきれいな状態を知らない5歳児は、「片付ける」という概念を持ち合わせていません。

結果!部屋が汚い!
一切の誇張なしに、部屋が汚いです。

リアル知人には見せられないし知られたくありません。だからこそ、「ぐうたら妻」ってい架空の名前(?)でnoteを始めたわけです。

このnoteではぐうたらっぷりを前面に出していきたいと思っています……!

部屋を片付ける……というか物を減らしたい

今住んでいる部屋は、夫が独身の頃から20年くらい住んでいる部屋です。だから、ものすごく物が多いんです。

  • 独身時代からの夫の物

  • ひとり暮らししていた部屋を引き払って持ち込んだわたしの荷物

  • 会社経営していた夫の保存資料や備品

  • 前職から引き継いだわたしのPC2台(モニターとキーボート含む)

  • 子どもが生まれて増えたおもちゃや着替え

カオス!!物が多すぎる!!
荷物が侵食してきているので、年々足の踏み場がなくなってきました。
もちろん!荷物は上記に記載しただけではありません。まだまだたっくさんあります。

これ全部持って引っ越すのは無理ゲーです。家探しと並行して片付けと整理をしなければなりません。

どうやって片付けを進める?

ぐうたらしてサボらないように、片付けの記録ををつけようと思います。実のところ、そのためにこのnoteを作ったって感じです。

これからは、マイホーム計画の一環として、今の部屋の片付け&荷物減らしを進めてそれをマガジンにまとめる予定です。

……まぁ、片付けに何か進展がないと記事にならないので、いつスタートするかは未定ですが。乞うご期待です!

とりあえず、取り込んだまま放置されて山となっている洗濯物をたたみたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!