
【公開します】僕のフリーランス1ヶ月目の仕事と収益
脱サラしてフリーランスになってから、2ヶ月近くが経ちました。
もう少しで有給もなくなり、いよいよ本当に稼いでいかないと生きていけません。
今回は、僕のフリーランス初月の仕事と収益を公開します!
まずは仕事を獲得する準備
フリーランスとして仕事を獲得するために最初にするべきことは、クラウドソーシングサイトへの登録です。
クラウドソーシングサイトとは、仕事を依頼したい人や企業と、仕事を請け負いたい人同士を取り持ってくれるサイトのことです。代表的なサイトだと「クラウドワークス」や「ランサーズ」、「ココナラ」などがあります。
多くのフリーランスの方は、最初はこのクラウドソーシングからお仕事を獲得するのではないでしょうか。
僕も取り急ぎ「クラウドワークス」「ランサーズ」「ココナラ」に登録し、仕事を獲得する準備をしました。
お仕事①〜記念すべき初収入はココナラ〜
クラウドソーシングに登録する際に頭を悩ませたのが、プロフィール文の作成です。今までの会社員で身につけたスキルをアピールポイントとして記載していきます。

お恥ずかしいですが、他の方のプロフィールを参考になんとか作成しました。プロフィールが整ったら案件に応募していきます。
LINE公式アカウントの構築や運用の仕事を探し、いくつか応募しましたが、そう簡単には決まりません。クラウドソーシングでは、プロフィール文の内容も大事ですがやはり実績が一番大事だと思います。
実績が0件だと、極端な話ちゃんと仕事をしてくれる人かわからないですからね…
10件くらい一気に応募したものの、全滅。
正直言って「3件くらいは決まるかな〜」なんて思っていましたが、そんなに甘いわけがない。お断りの返事が来ればまだいい方で、基本的に返事は来ないと思った方がいいです。
さっそく挫折しかけたのですが(根性なし)、なんとか続けた13件目の応募で初案件が決まりました。記念すべき初案件は
「LINE公式アカウントの運用に関してのアドバイスをください」
という軽めな案件。
とにかく僕は役に立つと感じてもらうしかないと思い
普通は契約してからアドバイス開始ですが、応募の際にいくつもアドバイスをしてあげました。
この作戦が良かったのか、数多くの応募の中から僕が選ばれたのです!
実績が何もない僕を選んでくれて感謝です。
正式に契約を結んだら、詳しくお客様の情報をヒアリングして、よりしっかりとアドバイス資料を制作し納品しました。
気になる初案件の報酬は¥5,000でしたが、クラウドソーシングは手数料が取られますので、最終的な利益は¥3,900となりました。実績を作れたのでこれでも良しです。
お仕事②〜妻の実家の家業の手伝い〜
会社をやめて少しした時に、妻のお父さんから仕事を手伝って欲しいと連絡がありました。
妻のお父さんは建築系の会社を営んでいます。
人手が足りなかったようで、お手伝いに行ってきました。
何日か働いて、6万円いただきました。こういったお手伝いができるのもフリーランスになって良かったところかなと思います。会社員ではなかなか他の仕事はできないですからね。
お仕事③〜僕は下請け?妻のお仕事を手伝う〜
僕は今まで営業というものをしたことがなく、とても苦戦しています。
初めて営業文を作成し、この1ヶ月で100件くらいはDMしましたがやはり返事すら来ません。
妻も営業職は経験がないですが、もう1年以上フリーランスでWebデザイナーをやってますので、そこそこ仕事があります。僕も何か仕事しないとまずいので、妻の仕事で僕ができることを手伝いました。
簡単な資料の入力と編集、それからLINE公式のシナリオ配信のライティングです。
妻の仕事の一部なので、僕には無報酬ですが問題ありません!
僕に今できることを。
妻をしっかりとサポートしたいと思います。
記念すべきフリーランス初月の収益は
まとめたいと思います。
僕のフリーランス初月のお仕事と収益は…
ココナラ ¥3,900
お父さんの仕事お手伝い ¥60,000
妻の仕事お手伝い ¥0
合計 ¥63,900
でした。
来月はもっと稼がないと…!
今日はここまで。