雑談『バイト三昧』
2023年4月1日
ハロー!notebook!
相変わらずバイト三昧の日々を過ごしております。
最近は社会保障の関係により
土曜日も固定で入ってくれと言われまして
基本的に土曜日の寄席は厳しくなりました。
そうなったら今の所考えているのは
日曜、月曜日、水曜日、木曜日、金曜は固定にするとかね。
これでも他の演者よりも舞台に立っている方ですが
定期的にライブ数は4月から増やしていけたらと思います。
しかしながら、最近はバイト三昧であっという間に過ぎます。
あっという間は別に悪い意味でなく楽しいという意味です。
最近はもっと冒険したら面白いのかと思っています。
昨日、北千住のブックファーストに立ち読みしたら『行動力が全て』という本を見つけました。
結局は打席に立たないとバットにボールが当たることも出来ないんだと。
実際に『深夜』も昔は避けていたのですが
こんなに稼げるならもっと若くしてやっとおけばと思った位です。
なんつーか、1番は食わず嫌いが良くないです。
最初はどうなるかわからないけどいざ飛び込んだら意外だった事もあったりしますから。
深夜勤週4、昼間週4が今のスケジュールになってます。
案外、体力を消耗させながらも活動し続けています。
そんな中、その社会保障で基本的に土曜日の舞台が立てなくなりまして
土曜日は基本家にいる時間が増えることになりました。
それでじゃあ『いつものフニャフニャカサジゾウダイバクハツダイサクセン』だけやるのもアレですから
考えたのが
高円寺漫才部で金曜22:00〜に華金寄席をやろうかなと思いまして
毎週金曜、エントリー費(中野区・杉並区在住無料)
のライブをやろうかなと思ってます。
タイトルも『金曜日の高円寺漫才部〜華金ライブ』
これがうまく行けば、水曜日・木曜日・金曜日と
高円寺漫才部は週3回になりますか。
本当は個人で動けたら企画は打ちたいんだけどね。
とりあえず、スタート出来て
来週の4月6日から始める事が出来たらいいなと思ってます。
いいなと思ったら応援しよう!
![うすちゃん(面白いnoterに選ばれた人、シュースケ・ヘラクレスオオカブト)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168558195/profile_f7ec2ad155d733dbb58c8b3b19e09e4d.png?width=600&crop=1:1,smart)