1/30
1日
こんなことを書いてもしかたないのだけど、1日生活しきるのってたいへんだなーとオフィスからのかえり、葉物がなくてよったスーパーをでたところでおもった。IPOするまでほんとうに大変なことばかりだから、それをやってみたらええやないの、とうどんを一緒に食べていたひとに言われて、色んなことを思うなあとおもった。5年やっても30歳、色々かんがえて過ごさないわけにはいかないから、1日大変だなーとおもった。大変だから嫌だというわけでなくて、むしろいいことなのだけどー。大変なことにはかわりなく。。
冷凍ごはん
500Wでチンしていたら中がぜんぜん固くて、700Wまであげて時間も5分くらいチンしたら途中で焦げ臭さにきづき、レンジをあけると黒い塊がでてきた。ごはんが燃えていた。ギリギリたべられるかなーと試行錯誤したけどたぶん無理だとさとって、そのままゴミ箱にすてることになった。
自炊
たまたま今日まで外食のよていがなかった(普通にうれしい)ので、今週はずっとごはんをつくっていたことになる。だいたい9時くらいにかえってきて、そこからすぐにつくれず床でごろごろしていたら15分が過ぎ、ごはんだーと思って食べ始めるのが30分後くらい、たべて片付けてオフロに入ってとしていたらなんだかんだ11時半位になっている!づかれたー、かんがえることが多いときはからだ動かさないとね!