見出し画像

エクストロメ!!大阪DAY1

2025年1月25日に開催された、エクストロメ!!大阪DAY1の雑記。


2025


(今更感しかないですが)新年あけましておめでとうございます。
本年が皆様にとって、より良い一年となることを、心よりお祈りしております。

今年は遅めのヌュアンス現場始め。
姫路遠征からnoteの更新をしていなかったので、文章の書き方を忘れてしまった。

1月下旬〜2月頭のヌュアンスは関西現場ラッシュなので、更新を溜めないようにしたい。切実。


余談


大阪のエクストロメにヌュアンスが出演するのは、およそ一年振り。


タイミングが合わなかったのか、去年は関東でも呼ばれない時期が長かった。
フ◯Pとこ◯けんさんが喧嘩でもしてたのかな?


本当はアユスク(さん)とRAY(さん)を見たかったのですが眠気に敗北。
Untitled(さん)の途中でサンホール着。


なんとなく今日はブチアゲセトリだという匂わせとガンガン盛り上げるよう公式より指令が出ていた。
姫路は寒かった記憶しかない。



ヌュアンスの出番前に、初音界隈の偉い人より先日の代行チェキを受け取りました。


やっぱりピンク衣装なんだよな〜!


はっちゃんはいつも本名を書いてくれるので、ツイッターでの名義を書いてもらうのは本当に久しぶりでした。
出会いの衣装と合わせて原点回帰感。


どうでもいい話になりますが、ハンドルネームの由来は特に無いものの、中性的な名前にしたかったんですよね(本名はかすってすらない)。
こうやって名前を呼んでもらう機会が増えると思ってもみなかったので、もうちょっとしっかり考えれば良かったかもしれない。
でも割と、響きが好きで気に入ってます。


あとこれが一番大事なことですが、万が一、私が初音界隈の偉い人に現場でボコボコにされているのを見かけましたら全力で止めてください。
皆さんだけが頼りです、よろしくお願いします。



本日のヌュアンス



ブ、ブチアゲセトリだ〜〜〜!(語彙力消失)


二列目センターにも関わらず位置取りを完全失敗したので、とりあえず声を張ることを頑張りました。
厚底靴買いな〜?(天から聞こえる桃子の声)


ミライサーカスを序盤に入れられると、うれしいけどマジか〜ってなる(伝われ)。

歌唱3人体制は初めて見たけど、私たちは数々のピンチを乗り越えてきたので…感がすごかった。
グループを守ってくれて圧倒的感謝。


特典会


はっちゃん



今年も見つめ合うと素直にお喋りできないオタクでした(若い人には伝わらない)。
年明けに小町さんと冷静に喋れたあの日の自分はどこに行ったんですかね…。捜索願。


一応話す内容は考えてるつもりだけど、実物を目にすると「はっちゃんかわいいやった〜〜〜!!!」がいつまでも先行して結局どうでもいい話に落ち着くんですよね。いつも本当にすいません。


(上から目線に取られかねない表現で申し訳ないですが)最近は特に、「本当にご立派なアイドルになられたな…」と思っています。


サンタチェキとお着物オコトバありがとうね、の話なども。


いつも現場に駆けつけられる人間じゃないことに対して引け目を感じているのですが、遠くでも気持ちが届いてるんだなと思わせてくれるその心づかいがありがたい限りです。


着物オコトバはもう記入済みで、「あとはあの人が送るだけ(原文ママ)」だそうです。
ブロマイドと共に楽しみに待ってます。


そういえば先日ツイッターにて、特典会でスマホを使った動画撮影をする際に、左下に表示される画像(タッチするとカメラロールに飛ぶやつ)を見られ、推しメンから自分以外のアイドルの自撮りを保存していることがバレて詰められるという悲劇を目にしました。
怖いね…。
壁紙もうっかりバレるパターンなので、DDの方はお気をつけください。


わ、私ははっちゃんか、ヌュアンスのメンバーの集合写真か、iPhone既存の壁紙しか使わないのでね…。


きょうみちゃん



長就任はめでたいので、当然お祝いさせていただく。


焼きそばパン買って来いという発想、なんか古めだけど大丈夫そうですか?


いよいよ来週から始まる京名阪ツアーでは、きょうみちゃんソロでの弾き語りライブもあります。
きょうみちゃんの弾き語りを生で見る機会が来るなんて思いもしなかったし、自分が今住んでいる街で聴けることにも意味がある。
とにかく楽しみすぎる! → チケット購入はこちら


桃子ちゃん



元中衣装をずっと着てみたかったそう。
びっくりするくらい旧衣装が毎回似合う。えらいね…。

年が明けたので、桃子ちゃんの加入1周年も見えてきましたね。
今に至るまでの努力の積み重ねの日々には本当に感謝しかないです。


椰子桃子が居る人生と椰子桃子が居ない人生、間違いなく前者の方が圧倒的に幸せを得ることができる。


私は桃子ちゃんの生き方や考え方が好きで、桃子ちゃんのそばにいれば、うれしいことや楽しいことが自然と舞い込んでくると思っています。


海月ちゃん



踊りはOKと主治医より許可が折りたため、遠征に参加することができた海月ちゃん。


明るい未来のために今は声帯をお大事にしてね、オタクはいつまでも待つから大丈夫だよ〜〜!のお気持ち。

また、今回の件で私自身、風邪をこじらすと酷い目に遭うことが痛い程よくわかったので、体調が悪くなったら市販薬で誤魔化すことなく、すぐ病院へ行くことをオススメします。
健康じゃないとオタクもできませんからね…。


魔境、タコタコキング


特典会後はヌュアンスメンバー御用達のタコタコキングへ初参戦してきました。


看板の主張が激しい。

塩、塩ガーリック、ポン酢、そしてメンバーが愛してやまないピザ味を実食。


これは塩味。シンプルながらとても美味。


私は全く料理ができないので調味料は塩さえ振っておけばどうにかなると思っているタイプの人間なのですが、たこ焼きに塩を合わせるという発想はなかった。
塩ガーリックもめちゃくちゃ美味しかった…。


パッと見グラタンにしか見えない風貌で登場。


思った通りの予想を裏切ることない味で、これはこれで美味しかったです。
塩やポン酢よりは重めだからおかず扱いでいい。


ただ、私は完全に塩派閥ですね。
姫路行った時に食べた明石焼き(たこ焼きを出汁につけて食べるスタイル)も美味しかったし、たこ焼きって奥が深いんだなぁ…と思わされました。

たこ焼きを食べてお酒飲んで心とお腹が満たされてこの時点で満足感がすごかったのですが、まだヌュマが控えています。


そしてお酒を飲むと記憶力が低下してnoteの内容が薄味になってしまう。ただでさえ薄いのに。


案の定(?)、心配されています。

ということで、ヌュマ編へ続く…。


いいなと思ったら応援しよう!