見出し画像

◆霞◆ニンジャスレイヤーTRPGリプレイ:【ヘイズド・ウィンター】 #2 オペレイシヨン:ペーパークリップ(後編)◆冬◆

◆はじめに◆

この記事は、ニンジャスレイヤーTRPG(第二版)のネヤ=サン作のCPセッティング【フォールス・ウィンター】を使用したキャンペイグン、【ヘイズド・ウィンター】のリプレイ記事です。
discordのログそのままではなく、加筆や順番の入れ替え等の編集を加えています。

前回のリプレイはこちら

第一回はこちら

参加者は以下の通り。
NM:Kasumi=サン
PL:catfood9117=サン、Gendrun=サン、silverkey=サン、シカナ=サン、しゅう(筆者)

◆◆◆

Kasumi/NM:しかしムテキを突破する手段 この面々にはあるのか?
シカナ/エンジェライズ:エンジェライズが頑張る……?
Gendrun/フォスルハンター:殴りまくって精神使い切らせるしか…
ICBlues(見学):野生のチェーンソーとかをPOPさせよう
しゅう/ブラックケイン:ジツで装甲貫通付きのカタナを生み出せるぜ
Gendrun/フォスルハンター:となるとブラックケインさんを支援するのが良さそうだ
catfood9117/ラトルスネイク:マゼンタスパイン=サンが装甲絶対殺すマンっぽいからなんとかなる!
Gendrun/フォスルハンター:どうにかなりそうだ
silverkey/マゼンタスパイン:マゼンタスパインのジツはダメージが1だが装甲貫通2なので通常ムテキなら素通りできるぜ
Kasumi/NM:装甲貫通1はまあ割とみんな用意できるが2になると途端にレア

Kasumi/NM:あ、先に言っておくとPCたちの手際が良すぎるとNMは泣きながら第3話をアドリブで走ることになる
Kasumi/NM:なぜならば…公式のシナリオの第3話、「第二話でちょっとなんかミスった前提」で書かれてっから…!
Gendrun/フォスルハンター:そうとは
Kasumi/NM:NMを憤死させたければ手際よくブラックメイルとサターンをやれ
しゅう/ブラックケイン:草

~前回までのあらすじ~

メイライ社技術主任であるアルトゥール博士のパーティへの潜入に成功し、手際よく娘という交渉材料や彼の保存していた謎めいた資源などを回収した君達。
しかし博士の尋問に目処がついた瞬間、過度の緊張による心臓発作の影響でセキュリティが作動。
壁を破壊し君達めがけマシンガンの砲身を構えるのは、展示されていたロボニンジャ「サターン」。
否、それはこう名乗りを上げた。「コスモクライム」と。
そして、君達とはまた別にもう一人。アルトゥール博士を狙うニンジャもここで姿を表す。
その名をブラックメイル。ムテキ・アティチュードの使い手か?だとすれば手強いことになるだろう。

しゅう/ブラックケイン:コスモクライム、謎めいた概念蘇生ニンジャだ
シカナ/エンジェライズ:その実力はどれほどのものか

◇◇◇

【ニンジャスレイヤーTRPG2nd】
【キャンペイグン】

【フォールス・ウィンター】
【#2 オペレイシヨン:ペーパークリップ_…

蛇:ラトルスネイク 杖:ブラックケイン 鳥:アラナミチドリ
棘:マゼンタスパイン 天:エンジェライズ 狩:フォスルハンター
M:ブラックメイル C:コスモクライム
A:アルトゥール博士 娘:博士の娘 B:ブラックスーツ

Kasumi/NM:というわけで状況はこのようになっており、君達は中央に座するロボニンジャ、自称コスモクライムことサターンと対峙している。
アルトゥール博士はかろうじて容態は安定したものの、当然銃弾の一発でも喰らえば容易く死ぬだろう。
さて……この状況、どう仕掛けたものか。

シカナ/エンジェライズ:「……むう。またぞろ悪運が舞い込んできましたね」眉根を寄せ、エンジェライズは呟く。
Gendrun/フォスルハンター:「状況はあまり良くはないか...とはいえどうにか切り抜けるしかあるまい」
愛用のヤリも置いてきているため、素手のまま身を低くした独特の構えを取っている
しゅう/ブラックケイン:「とりあえず、まずは互いにあのコスモクライム=サンが邪魔な状況だ。あれを片付けてからでもゆっくりお話ししよう」ブラックメイルに微笑みかける。サングラスの奥の瞳は見えない。

Kasumi/NM/コスモクライム:『ドーモ』『招かれざるお客様方。降伏および武装解除をしてくだされば私としては些か不本意ながらも、社としては最大の利益を得ることができるのですが如何ですか?』

◆コスモクライム/サターン(種別:戦闘兵器、大型2x2) 
カラテ     8   体力     20 
ニューロン   2   精神力    - 
ワザマエ    12  脚力     3 
ジツ      -   万札     30
 近接攻撃D:8、射撃D:12、回避D:2 

◇装備やスキル  
スキル :『●連続攻撃2』、『◉ツジギリ』、『◉タクティカル移動射撃』
     『◉緊急ブリッジ回避』  
サイバネ:『▷▷ジェットパック・ユニット』、『▷脚部内蔵型マイクロミサイルポッド』
     『▷クロスLEDウェポンライト(第二の心臓)』 

 『電磁クローアームx2』:特殊近接武器、ダメージ1、電磁ダメージ1
  『ダブル・オムラ・マシンガン』:遠隔武器、連射6、ダメージ1、小銃、マルチターゲット

  『●高性能ニンジャAI』:
   このキャラクターは毎ターン開始時に回避ダイスを必ず2つ得る。

  『●ゼンメツ・アクション・モード』:
   【体力】が半分以下まで低下したとき、常時『キリングマシーン』と同等の効果を得る。

  『●移動スタイル:殺人轢殺タックル』:
   移動フェイズ開始時に使用を宣言できる。使用した場合、『突撃』と同様の効果を得る。
   この『突撃』は障害物や厚さ2ptまでの壁を貫通・破壊し、通過した全キャラに対して
   轢殺ダメージ1を与える。

シカナ/エンジェライズ:「貴方のカイシャに貢献する義理はないです」肩をすくめて見せる!

Kasumi/NM/ブラックメイル:「……フン。あの慇懃な物言いは好かん」

◆ブラックメイル  (種別:ニンジャ) 
カラテ    4  体力   6 
ニューロン  4  精神力  4 
ワザマエ   7  脚力   4/N 
ジツ     4  万札   10 
攻撃/射撃/機先/電脳  4/4/5/6 
回避/精密/側転/発動  7/7/7/8 

◇装備や特記事項
  ▶︎生体LAN端子LV1、▷ファイアウォールx1、アサシンダガー
  アマクダリエージェント装束(緊急回避+2/即応+2)
  『◉頑強なる肉体』、『◉滅多斬り』、『◉ツジギリ』、『◉疾駆』、
  『☆◉バリケード化』、『☆◉瞬時の解除』、
  『☆ムテキ・アティチュードLV1-3』、『★ムテキ・メイル』

Kasumi/NM/アラナミチドリ:「見解の一致やなあ」
silverkey/マゼンタスパイン:「さて……とりあえず、あのデカブツを潰すまでは消極的停戦と行こうじゃねえか」
シカナ/エンジェライズ:「ですね。暴れられたら厄介」
catfood9117/ラトルスネイク:「戯言に耳を貸す必要はナイ」
しゅう/ブラックケイン:「決まりだ。僕もいまいちいけすかないな。ロボニンジャのくせに流暢によく喋る」くるくるとステッキを回し、挑発的にコスモクライムにその先端を向ける。

Gendrun/フォスルハンター:コスモクライム、種別ニンジャがないな
しゅう/ブラックケイン:ニンジャじゃないから基本は回避できないはずだが、●高性能ニンジャAIによって回避ダイス2個分だけ回避を行えるようになってると
Gendrun/フォスルハンター:かな?
Kasumi/NM:うむ だけどロボニンジャなのでちゃんとアイサツをしてくれる これが礼儀ってもんだ
シカナ/エンジェライズ:礼儀正しい

Kasumi/NM:そしてブラックメイルが先程身を挺してかばった影、アルトゥール博士はかろうじて胸を上下させているが……
あのコスモクライムが「彼の存在抹消権限」なるものを持っているのなら……些か面倒なことになる。
Kasumi/NM:なにより、彼以外にも複数のブラックスーツが既に並びつつあるのだから。

シカナ/エンジェライズ:アルトゥール博士の方を一瞥する。

Kasumi/NM/アラナミチドリ:「……さあて」「それじゃちょいと気張ろうか?」
シカナ/エンジェライズ:「アッ、ハイ!やってやりましょう!」
Gendrun/フォスルハンター:「何にせよ、博士に流れ弾が行かない位置で戦うべきだな」
しゅう/ブラックケイン:「頑張るとしよう、せっかくの"腕"を評価してくれる人材を……っと、これはこっちの話」ブラックメイルにへらりと愛想笑いし。
silverkey/マゼンタスパイン:「ああ。あの手の大質量、生きてない相手はちと面倒だが……まあ、おめおめ手柄を捨てる訳にもいかねえんでな」
catfood9117/ラトルスネイク:「……使命を果たス。それだけダ」

会場に満ちるキリングオーラに、飾られていた半壊シャンパンタワーが……崩れる!
その音こそがイクサの始まりの号砲であった!

ターン1

Kasumi/NM:というわけでマゼンタスパイン=サンからだ
silverkey/マゼンタスパイン:ハーイ 一応博士よりは前に出ておくか

アルトゥール博士については、移動フェイズ中隣接状態になった際、瞬時行動で「持ち上げる」ことを宣言でき、移動フェイズ終了時に自身の移動した先の地点に下ろすことができる他、運んだままの状態を維持できる。

silverkey/マゼンタスパイン:おお
Kasumi/NM:ただし運んだままの場合、攻撃の余波が来ないという保証はない
silverkey/マゼンタスパイン:なるほど……では今の状況だと持ってもあまり意味ないな
silverkey/マゼンタスパイン:大人しくスリケンだけ投げておくぜ

silverkey/マゼンタスパイン:/nd n6
6d6>=4 = (4,5,2,4,3,1 :成功数:3)
合計値:3

silverkey/マゼンタスパイン:コスモクライムにスリケン投擲成功!
Kasumi/NM:まあ当然ながら1点ならば受けるか……

コスモクライム:体力20 → 19

Gendrun/フォスルハンター:今回コイツはマジでカラテするだけだ(謎めいたのお陰でタフではあるが
シカナ/エンジェライズ:あんまりコスモクライムの上に陣取りすぎるとアルトゥール博士ごと轢殺される可能性があるな
Kasumi/NM:あとはなんかあのシンマキおじさんがくれた支援とか
シカナ/エンジェライズ:おお
しゅう/ブラックケイン:スナイパーの支援を受けられるんだったな
Kasumi/NM:うむ 終了フェイズのタイミングで指示をするとね

PCはマップ上の北の位置にスナイパーニンジャを配置し、1ターンに合計1回まで、
任意のPCの手番終了フェイズの「瞬時行動」として現在地からの『狙撃支援』を依頼することができる。 
この狙撃は配置されている方位に面する、いずれかの窓から射線が通っている対象にのみ有効となる。
別方向からの支援が必要な場合、任意のPCの手番終了フェイズの「瞬時行動」として
『狙撃支援』の代わりに任意の方位に移動させることもできる。

silverkey/マゼンタスパイン:「イヤーッ!」ブラックメイルの横に立ち、生成したスリケンを投擲する。……ジツは見せない。
Kasumi/NM/コスモクライム:『ピガーッ』『標準的スリケン攻撃ですか。まずは様子見だと?』

Kasumi/NM/アラナミチドリ:アラナミチドリは連続側転

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd n5
5d6>=4 = (5,2,6,6,6 :成功数:4)
合計値:4

Kasumi/NM/アラナミチドリ:なんでここで出目が良いかな
シカナ/エンジェライズ:ナムアミ側転だ
catfood9117/ラトルスネイク:割とよくある
しゅう/ブラックケイン:あるある

Kasumi/NM/アラナミチドリ:O14まで移動して上の4体のブラックスーツめがけカラテミサイル
silverkey/マゼンタスパイン:オオーッ

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd h9
9d6>=5 = (1,4,3,6,2,6,1,3,4 :成功数:2)
合計値:2

Kasumi/NM/アラナミチドリ:「それじゃうちのジツを評価してほしいなぁ?」
「イヤーッ!」
Kasumi/NM/アラナミチドリ:連続側転の直後、回転ジャンプしながら天井近くから複数の青い鳥じみた電磁カラテミサイルが発射され、ブラックスーツ達を黒焦げに変える!

Kasumi/NM/コスモクライム:『よろしい。ではこれは……ライデン……あるいは………ムム』
ロボニンジャが思案するようにその手を動かすのは余裕の表れだろうか?それとも……

シカナ/エンジェライズ:「流石!アラナミチドリ=サン!」
しゅう/ブラックケイン:「ブラックスーツも総動員か、こっちで何人か減らしたけどさすがにまだまだいっぱいいるね」

Kasumi/NM:というわけでブラックスーツ4体撃破!

catfood9117/ラトルスネイク:場合によっては別部屋に避難させるのも手かも?
Gendrun/フォスルハンター:私移動力あるし一旦移動させようか?
しゅう/ブラックケイン:それがよさそう
シカナ/エンジェライズ:お願いしようか
Gendrun/フォスルハンター:うい
しゅう/ブラックケイン:博士の抹殺をどれくらいの優先度にしてくるか
Gendrun/フォスルハンター:お宝あった部屋でいいかな?
シカナ/エンジェライズ:よさそう
silverkey/マゼンタスパイン:良いと思う、そこまで攻撃が届いているならもうこっちが死んでるだろうし
Kasumi/NM:OKOK
しゅう/ブラックケイン:左側は扉にロックかかってるみたいだしねー

Gendrun/フォスルハンター:娘もついでに抱えていったでいい?
Kasumi/NM:流石に二人は……あ、でもそうか 別に武器持ってないから大丈夫なのか
Kasumi/NM:ただし瞬時行動はフェイズごとに一度だからダブル積載状態にするなら攻撃フェイズも使いな
シカナ/エンジェライズ:おー
Gendrun/フォスルハンター:はいよ

Gendrun/フォスルハンター:連続側転して接近する>瞬時で博士搭載>攻撃で娘搭載>次ターンに移動していって下ろす?
シカナ/エンジェライズ:よいかと
Gendrun/フォスルハンター:まあそれなら最初は連続側転要らないな

Kasumi/NM:続いてラトルネイク=サンだ
catfood9117/ラトルスネイク:連続側転

catfood9117/ラトルスネイク:/nd n4
4d6>=4 = (5,4,3,2 :成功数:2)
合計値:2

catfood9117/ラトルスネイク:Q14まで移動してO16を中心に☆ドクキリ・ジツLV3(カナシバリ・ジツ読み替え)

catfood9117/ラトルスネイク:/nd h9[s]
9d6>=5[=6] = (6,1,4,6,2,5,6,1,2 :成功数:4 , サツバツ![=6]:3)
合計値:7
catfood9117/ラトルスネイク:/nd d2
1d2 = (1)
合計値:1

catfood9117/ラトルスネイク:1点回避H!
Kasumi/NM:よかろう サツバツでなければ受けてやろう
catfood9117/ラトルスネイク:ではニューロン抵抗どぞー
Kasumi/NM:ムッハハハ!だがこいつは戦闘兵器!精神攻撃が効かぬ!効かぬのだ!
catfood9117/ラトルスネイク:なん・・・だと・・・

編集注:この後「ドクの系譜で種別が精神攻撃から毒に変わったから戦闘兵器にも通用するんじゃないか」「カナシバリ側で『戦闘兵器に無効』と制限あるから通用しないんじゃないか」というやりとりがあり、結果的にコスモクライムには通用しないことになった。

シカナ/エンジェライズ:「……本当にロボニンジャですか?あれ」コスモクライムの言動に首を傾げる!
しゅう/ブラックケイン:「なんだあいつのAI。中に誰か入ってんじゃないの?」サングラスの奥のサイバネアイを細める。

Kasumi/NM/コスモクライム:『こちらは確実に分析できますとも』『ドク・ニンジャクランでしょう?』

silverkey/マゼンタスパイン:「オムラのポンコツと比べりゃ、随分とよく喋る」
catfood9117/ラトルスネイク:「俺のドクが効かなイ……!?生身が存在しないのカ?」

Kasumi/NM:では続いてフォスルハンター=サンだ
Gendrun/フォスルハンター:はいよー 博士に接近して瞬時で担いでー、そのまま娘の隣に行って攻撃フェイズで娘担ぐって出来る?
Kasumi/NM:ヨシ!次!とはいえ担ぐのはできるが、流石に二人担ぐならば側転不可と脚力-1くらいは受けてもらおう
シカナ/エンジェライズ:おー
Kasumi/NM:成人二人抱えたら流石に側転は無理だって手つけねえし!
catfood9117/ラトルスネイク:ウワーッ!
しゅう/ブラックケイン:さすがにね
Gendrun/フォスルハンター:はいよー じゃあその辺やって最終位置は此処で

Gendrun/フォスルハンター:「....一旦2人を退避させる」
シカナ/エンジェライズ:「こちらは任せてください!」
しゅう/ブラックケイン:「頼んだよ、せっかく役に立ってくれそうなんだから」とフォスルハンターに。

Gendrun/フォスルハンター:一応脚力-1でも疾駆込ならお宝部屋の前までは行けるから、そこまで行って部屋の中に二人押し込もうかと
しゅう/ブラックケイン:よさそうだ
catfood9117/ラトルスネイク:頼みます~

しゅう/ブラックケイン:では手番かな
Kasumi/NM:いや 間にブラックメイルの手番が挟まる
しゅう/ブラックケイン:おっとそうだった
シカナ/エンジェライズ:おおメイル
silverkey/マゼンタスパイン:おっとそうか

Kasumi/NM/ブラックメイル:では、ふむ じゃあ現在フォスルハンター=サンが二人を抱えて移動してるわけだな

Kasumi/NM/ブラックメイル:そうだな、じゃあ一旦はQ9まで移動してコスモクライムにスリケン投げといてやろう
シカナ/エンジェライズ:おー

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd n3,4
3d6>=4 = (3,2,3 :成功数:0)
+4d6>=4 = (1,6,2,1 :成功数:1)
合計値:1

Kasumi/NM/ブラックメイル:牽制するように一発当てて終わり!

コスモクライム:体力19 → 18

Kasumi/NM/ブラックメイル:ブラックメイルはカバーするような形でスリケンを投じつつフォスルハンターの動きに注目している
Gendrun/フォスルハンター:「ム...」
silverkey/マゼンタスパイン:一旦、協同攻撃の構えではある。ただ、視線の先にやはりあの二人があるか。マゼンタスパインは油断なくブラックメイルの動きにも気を配る。

Kasumi/NM:続いてブラックケイン=サンだ
しゅう/ブラックケイン:では ここからだとそうだな、側転してスリケン投げておくか

しゅう/ブラックケイン:/nd n5
5d6>=4 = (2,1,1,5,6 :成功数:2)
合計値:2

しゅう/ブラックケイン:ジツによるカタナ生成はまだ行わず、P13まで移動してスリケンをコスモクライムに投げる

しゅう/ブラックケイン:/nd h5
5d6>=5 = (1,3,2,3,3 :成功数:0)
合計値:0

しゅう/ブラックケイン:サンメンタイ!手番終わり!
シカナ/エンジェライズ:そういうこともある
Kasumi/NM:なんか急に雲行きが悪くなってきたぞ
catfood9117/ラトルスネイク:まだダイス少ないからhardも怖い

しゅう/ブラックケイン:「ちょっと間合いが遠いな……イヤーッ!」ステッキ片手に側転を打ち、敵との間合いを図りながら移動。障害物もブラックスーツも多い、さてどう攻めたものか。

Kasumi/NM:では続いてエンジェライズ=サン
シカナ/エンジェライズ:はーい 連続側転

シカナ/エンジェライズ:/nd e5 三倍脚力
5d6>=3 = (3,4,4,4,3 :成功数:5)
合計値:5

シカナ/エンジェライズ:成功したうえでM16まで移動しM18のブラックスーツへスリケン投擲だ

シカナ/エンジェライズ:/nd h5 スリケン
5d6>=5 = (4,4,2,4,4 :成功数:0)
合計値:0

silverkey/マゼンタスパイン:ウワーッ!
シカナ/エンジェライズ:お前もか!
Kasumi/NM:オイオイオイ
しゅう/ブラックケイン:アアーッ!
シカナ/エンジェライズ:ターンエンド
Kasumi/NM:マジで気もそぞろじゃん
catfood9117/ラトルスネイク:バカなー!?
しゅう/ブラックケイン:壁越え前のダイス数はこれがこわい……!

シカナ/エンジェライズ:「ひとまず距離を詰めないと……っと!」着地と同時に投じたチャクラムが外れたことを見て取り、顔をしかめる!

Kasumi/NM/コスモクライム:では続いてコスモクライムは

 『●移動スタイル:殺人轢殺タックル』:
  移動フェイズ開始時に使用を宣言できる。使用した場合、『突撃』と同様の効果を得る。
  この『突撃』は障害物や厚さ2ptまでの壁を貫通・破壊し、通過した全キャラに対して
  轢殺ダメージ1を与える。

Kasumi/NM/コスモクライム:この終わってる出目ならば一人は殺せる気がする

しゅう/ブラックケイン:あ その前にせっかくなら狙撃お願いしとく?
シカナ/エンジェライズ:おっとそうか
Kasumi/NM:くっ覚えてたか
シカナ/エンジェライズ:では狙撃支援を……
しゅう/ブラックケイン:この位置だと誰を狙えるかな
Kasumi/NM:コスモクライムとか一通り中央のホールに居る奴らは狙えるとして良い
シカナ/エンジェライズ:ブラックスーツを減らすでもいいか とはいえコスモクライム狙ってもらう?
しゅう/ブラックケイン:せっかくだしいってみるか
catfood9117/ラトルスネイク:ボスの体力を減らしたいですね
シカナ/エンジェライズ:ではコスモクライムを狙撃してもらおう
silverkey/マゼンタスパイン:カラミサとカトンのダメージ狙える組が居るとは言え、流石に20スタートの体力はちょっとでも減らしていきたい

Kasumi/NM:では

狙撃支援:『スナイパースリケン』、『ダメージD3』、『回避難易度:HARD』
     この攻撃が命中したとき、対象を1マスだけノックバックさせる。
Kasumi/NM:/nd 1d3
1d3 = (2)
合計値:2

シカナ/エンジェライズ:おおー
しゅう/ブラックケイン:よしよし

コスモクライム:体力18 → 16

KRAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAASH!!!


Kasumi/NM:窓ガラスを突き破り、明らかに通常のスリケンより一回りは大きいものが、コスモクライムに突き刺さる!君達の行動を見ての独自判断ということか、それとも……
この戦闘を注視していたということか。

シカナ/エンジェライズ:「……!」一瞬だけ身を硬くする!
Kasumi/NM/コスモクライム:『ピガーッ!?まだ他にも支援要員がいたとは……』
しゅう/ブラックケイン:「っと、例のスナイパーか。腕は確かみたいだね」割れたガラスを振り返るが、狙撃手の姿は遠く見えない。
catfood9117/ラトルスネイク:「これが例の支援なのカ……?」

Kasumi/NM/コスモクライム:では一歩ノックバックしてから改めて轢殺!助走がついたなといいつつアラナミチドリ、ブラックケインに轢殺1

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd n3
3d6>=4 = (3,2,1 :成功数:0)
合計値:0

Kasumi/NM/アラナミチドリ:ぐえー! チドリは1点被弾
シカナ/エンジェライズ:ヌゥーッ

しゅう/ブラックケイン:/nd n2
2d6>=4 = (5,2 :成功数:1)
合計値:1

しゅう/ブラックケイン:轢殺は回避

Kasumi/NM/コスモクライム:ではそのまま突撃入りクローアーム2連撃

Kasumi/NM/コスモクライム:/nd n4,4 ブラックケイン=サン狙いだ、ニンジャではないからサツバツは出ないが打点が単純に高いぞ
4d6>=4 = (5,1,5,4 :成功数:3)
+4d6>=4 = (3,5,2,5 :成功数:2)
合計値:5

シカナ/エンジェライズ:油断ならないダメージが飛んでくる!
しゅう/ブラックケイン:こっちにくるか
Kasumi/NM:6出ないから関係ないな!ガハハ!

しゅう/ブラックケイン:/nd n2,2
2d6>=4 = (5,4 :成功数:2)
+2d6>=4 = (4,1 :成功数:1)
合計値:3

シカナ/エンジェライズ:オオーッ
しゅう/ブラックケイン:両方回避!
catfood9117/ラトルスネイク:ヨシ!
silverkey/マゼンタスパイン:ヨシ!

アラナミチドリ:体力6 → 5

Kasumi/NM/アラナミチドリ:「ンアーッ?!」弾き飛ばされながら、とっさにウケミを取る!
しゅう/ブラックケイン:「イヤーッ!」帽子を手で押さえながらひらりと身をかわして突進回避、その後の連撃をステッキでガード!「電気ビリビリか、なるべく触りたくないね……!」

Kasumi/NM:だがまだブラックスーツどもがいるぞ
silverkey/マゼンタスパイン:まだ有象無象が……!
Kasumi/NM:では一旦ひとかたまりになりつつブラックケイン=サン相手にマシンピストルをそれぞれ2連社ずつ
しゅう/ブラックケイン:ぐへえ

Kasumi/NM:/nd n2,2,2,2+n2,2,2,2
2d6>=4 = (3,3 :成功数:0)
+2d6>=4 = (2,5 :成功数:1)
+2d6>=4 = (2,3 :成功数:0)
+2d6>=4 = (4,3 :成功数:1)
+2d6>=4 = (5,4 :成功数:2)
+2d6>=4 = (3,1 :成功数:0)
+2d6>=4 = (3,4 :成功数:1)
+2d6>=4 = (6,5 :成功数:2)
合計値:7

Kasumi/NM:2,3の時間差だ!
しゅう/ブラックケイン:こわいこわい

しゅう/ブラックケイン:/nd n1,2
1d6>=4 = (2 :成功数:0)
+2d6>=4 = (3,6 :成功数:1)
合計値:1

しゅう/ブラックケイン:2ダメ受ける!
シカナ/エンジェライズ:ヌゥーッ
silverkey/マゼンタスパイン:集中攻撃を乗り切った方ではあるぜ
catfood9117/ラトルスネイク:ギャー!
Kasumi/NM:ヌゥーッ

ブラックケイン:体力7 → 5

Kasumi/NM:ブラックスーツ達は一糸乱れぬ集中射撃!
コスモクライムとの連携戦闘に熟達しているのがわかる!
しゅう/ブラックケイン:「グワーッ! 数が多いって!」コスモクライムに警戒を割いたわずかな隙を狙われた格好!

ターン2

Kasumi/NM:というわけでマゼンタスパイン=サンからだ
silverkey/マゼンタスパイン:ハーイ しかしこちらはやれることが単発スリケンくらいだ 集中しスリケン!

silverkey/マゼンタスパイン:/nd e6
6d6>=3 = (1,1,5,5,1,3 :成功数:3)
合計値:3

silverkey/マゼンタスパイン:コスモクライムに1点だ
シカナ/エンジェライズ:ダメージを蓄積させていこう

コスモクライム:体力16 → 15

silverkey/マゼンタスパイン:「イヤーッ!……チッ、マジで頑丈だな」マゼンタスパインがジツを使わないのは、ブラックメイルに控えるため、というのもあるが。あの巨大な質量の内部にスリケンを生成しても誤差にしかなるまい、という予感もある。

Kasumi/NM/アラナミチドリ:続いてアラナミチドリ ならばしれっと悪質タックルで回避ができなくなった今がチャンスだ その場でカラテミサイルLv3!
シカナ/エンジェライズ:オオッ
Kasumi/NM/アラナミチドリ:4発とも当然コスモクライムに

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd n9
9d6>=4 = (4,1,3,5,2,5,3,6,6 :成功数:5)
合計値:5

Kasumi/NM/アラナミチドリ:4点に、さらに電磁脆弱性による+1で合計5点を進呈だ
silverkey/マゼンタスパイン:オオーッ
しゅう/ブラックケイン:でかい!
シカナ/エンジェライズ:いいダメージ!とはいえ次の手番から大暴れしてくるかcatfood9117/ラトルスネイク:ワオワオ!高打点!

コスモクライム:体力15 → 10

Kasumi/NM/アラナミチドリ:「判断材料が足りひん、って言うとったなぁ」
「これでどうや!イヤーッ!」
Kasumi/NM:直後、コスモクライムの背後の脆弱パーツをめがけ連続発射!
コスモクライムがガクガクと揺れる!
silverkey/マゼンタスパイン:「そのまま頼むぜ! 塵も積もればとは言うが、やはりベットするチップが多くねえとリターンも大した事がなくてよ」

Kasumi/NM:では続いてラトルネイク=サン
catfood9117/ラトルスネイク:通常移動でP16へ。P18中心に☆ドクキリ・ジツLV3(カナシバリ・ジツ読み替え)
しゅう/ブラックケイン:イチモ・ダジーン!

catfood9117/ラトルスネイク:/nd n9
9d6>=4 = (5,3,3,2,4,4,2,1,1 :成功数:3)
合計値:3

silverkey/マゼンタスパイン:オオーッ!
シカナ/エンジェライズ:助かるぜ……!

catfood9117/ラトルスネイク:/nd d2
1d2 = (2)
合計値:2

catfood9117/ラトルスネイク:黒服毒殺!
silverkey/マゼンタスパイン:生きているのならドクで!
Kasumi/NM:グワアアアアーッ!!! ゼンメツ!!!
シカナ/エンジェライズ:ヨシ!
しゅう/ブラックケイン:ヨシ!

catfood9117/ラトルスネイク:「ならばこっちダ。イヤーッ!」
交戦するロボニンジャを尻目にブラックスーツたちに向けてドク・キリを放つ!
シカナ/エンジェライズ:「アリガトゴザイマス、ラトルスネイク=サン。……これで集中できますね」
しゅう/ブラックケイン:「助かる、やっぱ生きてる奴の相手はラトルスネイク=サンに任せた方が早いね」
catfood9117/ラトルスネイク:「適材適所ダ。デカブツの相手を頼むゾ」
silverkey/マゼンタスパイン:良い判断だ。援護は途絶。デカブツを抜くジツはあり、ターゲットは確保して一時退避させている。状況は明るい。

Kasumi/NM:では続いてフォスルハンター=サンだ
Gendrun/フォスルハンター:ほい 脚力4-1+疾駆で2マスで5動けるのでー

Gendrun/フォスルハンター:此処まで来て部屋の中へ二人を押し込みたいけど出来るかな
Kasumi/NM:押し込む事自体は……まあできるとしよう
Gendrun/フォスルハンター:ほい

Gendrun/フォスルハンター:「....ここまで退避させれば安全か」

Kasumi/NM/ブラックメイル:では続いてブラックメイル S7まで移動して即応2個入れて精密攻撃 当然対象はフォスルハンター=サンだ
シカナ/エンジェライズ:ヌゥーッ!
Gendrun/フォスルハンター:デスヨネー
catfood9117/ラトルスネイク:博士達の身柄確保しに来てる

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd n5,4[s] 孤立してるならば殺すチャンスだよなあ!
5d6>=4[=6] = (2,2,1,2,6 :成功数:1 , サツバツ![=6]:1)
+4d6>=4[=6] = (1,6,5,3 :成功数:2 , サツバツ![=6]:1)
合計値:5

しゅう/ブラックケイン:まあそうなるか
Kasumi/NM:1,1だ

Gendrun/フォスルハンター:/nd n4,3
4d6>=4 = (1,5,3,1 :成功数:1)
+3d6>=4 = (1,2,1 :成功数:0)
合計値:1

Gendrun/フォスルハンター:あ、1発食らった まあまだ9ある
シカナ/エンジェライズ:タフだ
silverkey/マゼンタスパイン:体力強者!
しゅう/ブラックケイン:とはいえ相手もムテキ持ち、フォスルハンター=サン一人ではなかなか厄介だ
catfood9117/ラトルスネイク:固いぜ

フォスルハンター:体力10 → 9

Gendrun/フォスルハンター:「やはり来たか....!」一発は受け流すももう一発は避けきれず
Kasumi/NM/ブラックメイル:「手を引け」「さもなくば、次は首を掻っ切る」
タント・ダガーによる連続刺突を浴びせつつそう告げる
Gendrun/フォスルハンター:「ふん、やれるものならやってみるがいい」
身を低くした狩を行う獣じみた構えを取りながら
Gendrun/フォスルハンター:ジツとして発動されてないカラテが僅かにフォスルハンターの手先や目からオーラとなって漏れており、それが耐久力を生み出しているようだ

silverkey/マゼンタスパイン:「おいおい、ザンネンだなあ。こっちは協力しようってのによ、まだデカブツが沈んでもねえ内からか?」言葉の内容とは裏腹に、状況が整理しやすくなったとでも言いたげな声色。
シカナ/エンジェライズ:「アッ、あの人……!」いつの間にか姿を消していたブラックメイルに気づき、声を上げる!
catfood9117/ラトルスネイク:「共同戦線とはいかないカ」
しゅう/ブラックケイン:「あー、あっち行ったか……。しかたない、フォスルハンター=サンなら一人でも持ち堪えられるかもだけど……」
silverkey/マゼンタスパイン:「俺が回る、もともとあのデカブツ相手は分が悪い、生きてる奴の方が与しやすいぜ」
Kasumi/NM/アラナミチドリ:「それじゃ、うちはこっちやな」
「エンジェライズ=サンもよろしゅうな」
シカナ/エンジェライズ:「は、ハイ!がんばります!」

Kasumi/NM:では続いてブラックケイン=サンだ
しゅう/ブラックケイン:ではこちらか ひとまずこのままコスモクライム殴り続けるか、もうしばらくは持つだろうし

しゅう/ブラックケイン:まず手番開始時に

『☆ウェポン生成Lv1-3』
手にした鉄パイプや金属塊、あるいは空気中の重金属粒子から鋭い刀剣を生成しイクサに用いるジツ。生み出すのが容易であるが故に、使い捨ても一つの有効な戦術となる。

使用タイミング:手番「開始フェイズ」
コスト:精神力1、瞬時
ターゲット:自分自身
発動難易度:ニューロン+ジツ:NORMAL
効果種別:効果継続(戦闘中)

このジツが発動すると、術者は特殊な「カタナ」を装備する。このジツで生み出された武器は「所持ペナルティ」を全て無視し、武器スロットも占有せず、『近接攻撃ダイス+1』を得る。装備をツルギ系のジツで生成したものでない武器や素手へと切り替えた場合、直ちにこのジツの効果は終了する。

【ジツ】2以上の場合、このジツで生み出された武器による近接攻撃時に更に『装甲貫通1』を得る。
【ジツ】3以上の場合、このジツで生み出された武器装備時に以下の戦闘スタイルおよび射撃スタイルを使用可能になる。

https://note.com/shu_ninjaheads/n/n0fd192f36557

しゅう/ブラックケイン:これを発動、そして集中して強攻撃で殴る算段だ

しゅう/ブラックケイン:/nd n7
7d6>=4 = (4,2,5,1,1,2,4 :成功数:3)
合計値:3

しゅう/ブラックケイン:ジツ発動に成功、集中強攻撃
silverkey/マゼンタスパイン:イケーッ
シカナ/エンジェライズ:ガンバレーッ

しゅう/ブラックケイン:/nd n8[s]
8d6>=4[=6] = (5,4,2,5,3,1,1,5 :成功数:4 , サツバツ![=6]:0)
合計値:4

Gendrun/フォスルハンター:サツバツ喰らわなければあと4ターンは最低でも保つ
silverkey/マゼンタスパイン:とりあえず連続側転でそっちへ行ってターゲット分散させつつ攻撃するぜ
catfood9117/ラトルスネイク:軽減2は抜けそうにないから任せた!
しゅう/ブラックケイン:軽減2は抜けなくはない、そっちに行った方がよかったかもだな
シカナ/エンジェライズ:まあコスモクライムをどうにかしてからでも

しゅう/ブラックケイン:ヌゥ、サツバツなし 2点!
Kasumi/NM:くっ受けるしかない
しゅう/ブラックケイン:手番終わりだ!

コスモクライム:体力10 → 8

しゅう/ブラックケイン:「こっちも手短に済ませよう。イヤーッ!」仕込み刀の刃を抜き放ち、カラテの籠められたイアイを繰り出す!

シカナ/エンジェライズ:ではエンジェライズ、手番もらいます 連続側転!

シカナ/エンジェライズ:/nd e5
5d6>=3 = (4,4,1,6,6 :成功数:4)
合計値:4

シカナ/エンジェライズ:N16の壁を蹴りつつトライアングルリープしてN11へ移動し

素手装備時のみ『●戦闘スタイル:スマッシュ』:この手番中の素手による『近接攻撃』は『基本攻撃難易度:HARD』かつ『基本ダメージ2』となるが、これに対する『回避難易度』は本来よりも−1される。

シカナ/エンジェライズ:習得していたこれでコスモクライムを殴る!
Kasumi/NM:れ、レアなあれを
catfood9117/ラトルスネイク:おお!
しゅう/ブラックケイン:回避できない相手は殴り放題!
Kasumi/NM:だが当たるか当たらないかは

シカナ/エンジェライズ:/nd h7[s] トライアングルリープで難易度相殺
7d6>=5[=6] = (3,1,4,2,2,3,4 :成功数:0 , サツバツ![=6]:0)
合計値:0

シカナ/エンジェライズ:まじかよ!?
silverkey/マゼンタスパイン:ウワーッ!?
catfood9117/ラトルスネイク:ええええ!?
Kasumi/NM:即応とかある……?
シカナ/エンジェライズ:えー……即応切っていい?だめか。ターンエンドしとこう
Kasumi/NM:いいよ
シカナ/エンジェライズ:じゃあ3つ使います
しゅう/ブラックケイン:おお
Kasumi/NM:私にも佛心ってもんがある

シカナ/エンジェライズ:/nd h3 なきの即応
3d6>=5 = (5,5,2 :成功数:2)
合計値:2

Kasumi/NM:ぐえー!
しゅう/ブラックケイン:ブッダ!
シカナ/エンジェライズ:よかった
silverkey/マゼンタスパイン:なんとかなった
catfood9117/ラトルスネイク:セーフ!
しゅう/ブラックケイン:順調に減っているぜ
シカナ/エンジェライズ:ダメージ2+痛打1で3ダメ!
Kasumi/NM:くっ見事なり

コスモクライム:体力8 → 5

シカナ/エンジェライズ:「ハイッ!」壁を蹴りつたい、コスモクライムの頭上から生身の右腕で力任せに殴りつける!
catfood9117/ラトルスネイク:「強烈ナ一撃。見事」
しゅう/ブラックケイン:「おっと、今のは効いたんじゃないか? ん?」

Kasumi/NM/コスモクライム:『ピガガーッ!』『そのようです』『ですので、追加のゲストをお呼びしましょう』

silverkey/マゼンタスパイン:「……追加だと?」
シカナ/エンジェライズ:「ゲスト?」着地し、ザンシンしていたエンジェライズは首を傾げる。
しゅう/ブラックケイン:「……待った、今のナシで。ダメか?」あちゃーという顔。状況がこれ以上面倒くさくなるのは避けたい!

Kasumi/NM:直後、遠くのエレベーターが開く音と……

catfood9117/ラトルスネイク:「待てブラフの可能性ガ・・・」

Kasumi/NM:次々とメイライ・トルーパーが近づいてくる足音が聞こえる。

しゅう/ブラックケイン:そして今回も手番終わりに支援を頼もう
シカナ/エンジェライズ:おっとそうだった 終了フェイズにコスモクライムへ狙撃支援依頼だな

Kasumi/NM:/nd 1d3
1d3 = (3)
合計値:3

しゅう/ブラックケイン:ヨシ!
シカナ/エンジェライズ:ワオ!
Kasumi/NM:ウワッ残り2まで削れた
silverkey/マゼンタスパイン:おお
catfood9117/ラトルスネイク:FOOOO!
silverkey/マゼンタスパイン:カラミサ一発でも圏内、勿論強攻撃でもスマッシュでも落ちる

コスモクライム:体力5 → 2

Kasumi/NM:というわけでホールの左の扉から

L:メイライ・オペレーター T:メイライ・トルーパー/アシガル級
◆メイライ・オペレーター(種別:モータル) 
カラテ     4  体力     4 
ニューロン   3  精神力    3 
ワザマエ    6  脚力     5 
ジツ      -  万札     5 
近接攻撃D:4、射撃D:8 

◇装備やスキル 
 スキル :『◉タクティカル移動射撃』、『◉トリガーハッピー』、『◉ウィークポイント射撃』
 サイバネ:『▶テッコLv1』、『▶ヒキャクLv1』、『▶クロームハートLv1』、『▷自動蘇生装置』
 装備  :『パルス・グレネード』、『サイバーヘルメット(軍用サイバーサングラス)』  
     :『メイライ・タクティカルSMG(マシンガン)』

  『軽量型メイライ・タクティカルスーツ』:
   最低限の装甲を備えた軽量のパワードスーツ。【脚力】+1。  
  『●戦術指揮』:
   同じマップ上に居る味方のモータルNPCの移動可能マス数を2倍にする。


メイライ・トルーパー/アシガル級(種別:モータル)
カラテ     2  体力     1
ニューロン   2  精神力    2
ワザマエ    4  脚力     3
ジツ      -  万札     1
近接攻撃D:2、射撃D:6
◇装備やスキル
 スキル:『◉タクティカル移動射撃』
 装備 :『アサルトライフル&ミハル・ドットサイト, 赤外線レーザーサイト』
     『サイバーヘルメット(サイバーサングラス)』
 
 『軽量型メイライ・タクティカルスーツ』:
  最低限の装甲を備えた軽量のパワードスーツ。【脚力】+1。

シカナ/エンジェライズ:やや厄介!

Kasumi/NM:というわけで踏み込んできたオペレーターがニューロン3なのでここで割り込んで行動
シカナ/エンジェライズ:ヌゥーッ
しゅう/ブラックケイン:どうくる
Kasumi/NM:ならばここはその場でアラナミチドリめがけマシンガン射撃だ
しゅう/ブラックケイン:そっちか!
silverkey/マゼンタスパイン:ヌウーッ

Kasumi/NM:/nd n2,2,2
2d6>=4 = (2,5 :成功数:1)
+2d6>=4 = (5,2 :成功数:1)
+2d6>=4 = (1,1 :成功数:0)
合計値:2
Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd n3 時間差なくてもコワイものはコワイ
3d6>=4 = (1,2,1 :成功数:0)
合計値:0

Kasumi/NM/アラナミチドリ:イテーッ!
silverkey/マゼンタスパイン:優秀なやつめ……
catfood9117/ラトルスネイク:やりおる
シカナ/エンジェライズ:油断ならないぜ
Kasumi/NM:バカな…… カラミサでボスの体力を削り散らかしただけじゃん!
Kasumi/NM:ここまで撃たれるいわれはない!
しゅう/ブラックケイン:銃弾で空間を満たされればニンジャでも実際死ぬ……

アラナミチドリ:体力5 → 3

Kasumi/NM/アラナミチドリ:アラナミチドリが踏み込んできた銃撃がかすめ顔をしかめるのと……

Kasumi/NM:というわけで改めてコスモクライム うおお俺は博士殺すマン
しゅう/ブラックケイン:斜め突撃する気か!? 突撃って斜めいけたっけ
Kasumi/NM:それが突撃移動とキリングマシーンが併用できないことに気づいて頭を抱えている
Gendrun/フォスルハンター:
しゅう/ブラックケイン:移動スタイル……!
Kasumi/NM:おのれ!

Kasumi/NM:では仕方ない、ここは

『●ゼンメツ・アクション・モード』:
  【体力】が半分以下まで低下したとき、常時『キリングマシーン』と同等の効果を得る。

『●移動スタイル:キリングマシーン』:この移動フェイズでは『通常移動』を行う。使用しなかった残り移動マス数を数えておく。使用しなかった残り移動マス数を、『◉タクティカル移動射撃』や『◉グレーター・ツジギリ』と同様に、次以降のフェイズに持ち越せる(追撃の効果も得られる)。

続く「攻撃フェイズ」の直後に、このキャラは特別な装備切替タイミングと、第2の「攻撃フェイズ」を追加で得る。最初の「攻撃フェイズ」では『射撃』/『射撃スタイル』の種別を持つ行動のみ可能(『連射』可)。第2の「攻撃フェイズ」では『近接攻撃』/『戦闘スタイル』の種別を持つ行動のみ可能(『連続攻撃』可)。これらの各攻撃フェイズで、スタイルは別々のものを使用できる。

silverkey/マゼンタスパイン:ヌウーッ!
しゅう/ブラックケイン:キリングマシーン!
catfood9117/ラトルスネイク:ひいいいいい!
Kasumi/NM:ここまで移動してマゼンタスパイン=サン相手にクローアームx2
しゅう/ブラックケイン:あれ、最初は射撃しかできないんじゃなかったっけ
Kasumi/NM:あ、ごめん! そうだった!

Kasumi/NM:まあマゼンタスパイン=サンにマシンガン6発叩き込むところから始めるね
silverkey/マゼンタスパイン:ハーイ
シカナ/エンジェライズ:ウワーッ!

Kasumi/NM/コスモクライム:/nd n2,2,2,2,2,2
2d6>=4 = (1,4 :成功数:1)
+2d6>=4 = (1,5 :成功数:1)
+2d6>=4 = (1,6 :成功数:1)
+2d6>=4 = (3,4 :成功数:1)
+2d6>=4 = (2,2 :成功数:0)
+2d6>=4 = (3,5 :成功数:1)
合計値:5

Kasumi/NM:5点だ!
しゅう/ブラックケイン:なんたる連射……!
catfood9117/ラトルスネイク:ウワーッ!?よけてー!
silverkey/マゼンタスパイン:時間差はないか
Kasumi/NM:ないんだなあこれが
しゅう/ブラックケイン:時間差連射6を壁越え前にぶつけられたら死ぬ!

silverkey/マゼンタスパイン:/nd n3
3d6>=4 = (6,2,2 :成功数:1)
合計値:1

silverkey/マゼンタスパイン:よし、回避
catfood9117/ラトルスネイク:セフセフ
しゅう/ブラックケイン:ヨシ!

catfood9117/ラトルスネイク:時間差連射5をぶっぱなしてくるヤクザ天狗に散らされたニンジャを割と見てきたので、連射数が多いと身構えてしまう
しゅう/ブラックケイン:うむ……(初版でニンジャ4人が全滅させられた顔)
Gendrun/フォスルハンター:怖い
シカナ/エンジェライズ:やはりヤクザ天狗の戦法はロジカル

しゅう/ブラックケイン:すでに読んでるかもだが面白いので何度でも宣伝する
Kasumi/NM:天狗、やっぱりこわい

Kasumi/NM/コスモクライム:じゃあ改めてクローアームx2だ!実際これがまるで初めてのマゼンタスパイン=サンへの近接攻撃じみている

Kasumi/NM/コスモクライム:/nd n4,4
4d6>=4 = (1,3,5,5 :成功数:2)
+4d6>=4 = (3,2,3,2 :成功数:0)
合計値:2

Kasumi/NM/コスモクライム:グワアアアアーッ!出目腐りが感染った!
シカナ/エンジェライズ:私の不運を持って行ってくれたか!

silverkey/マゼンタスパイン:/nd n5
5d6>=4 = (6,6,4,2,4 :成功数:4)
合計値:4

しゅう/ブラックケイン:カウンター!
silverkey/マゼンタスパイン:カウンター!
catfood9117/ラトルスネイク:ワザマエ!

コスモクライム:体力2 → 1

silverkey/マゼンタスパイン:「銃弾? そりゃ悪手だ。正面から来るなら幾らでも防げる」中空にスリケンの成り損ないを生成し、バリケードとする。

Kasumi/NM/コスモクライム:『であれば、こじ開けましょう』
と、バリケードを突き破るようにタックルをしながら間合いを詰める……が
それはすなわち、これまでの攻撃であちこちが穴だらけになった装甲の内部に大量のなり損ないを押し込むことになり……

silverkey/マゼンタスパイン:「ハッ! それでやることが正面突破ってか!? オマエ、やっぱりオムラのロボニンジャどもと同じだよ。戦術レベルが低い!」マゼンタスパインは待ち構え、スリケン生成! 集中できる環境ならデカブツ相手でも狙える!

Kasumi/NM/コスモクライム:『否定はしませんが……体感せねば理解できぬこともありますゆえ』
バチバチと煙が上がり、回路が焦げる匂いがする中……

しゅう/ブラックケイン:「ついでにそのまま爆発四散も体感しときな。こっちは忙しいんだよ、まったく」

Kasumi/NM:というわけで残り1になりつつ続いてトルーパーども 明らかに次のターンこっちに毒ガスブッパしてきそうなラトルネイク=サンを狙うね
しゅう/ブラックケイン:かしこい……!

Kasumi/NM:/nd n3,3,3+n3,3,3
3d6>=4 = (3,5,4 :成功数:2)
+3d6>=4 = (4,3,4 :成功数:2)
+3d6>=4 = (2,4,1 :成功数:1)
+3d6>=4 = (1,4,5 :成功数:2)
+3d6>=4 = (2,5,6 :成功数:2)
+3d6>=4 = (2,3,6 :成功数:1)
合計値:10

Kasumi/NM:6点!!!
catfood9117/ラトルスネイク:死ぬぅ!!!!
しゅう/ブラックケイン:3,3の時間差か!
Kasumi/NM:それが時間差ないんだよねトルーパーども
しゅう/ブラックケイン:おっと そうかブラックスーツとは違うんだった
シカナ/エンジェライズ:とはいえ油断できない火力だ

catfood9117/ラトルスネイク:/nd e7 万が一に備えてアドブ
7d6>=3 = (2,5,1,4,5,4,4 :成功数:5)
合計値:5

catfood9117/ラトルスネイク:助かった

ターン3/アトモスフィア:HARD

シカナ/エンジェライズ:ワーッ
silverkey/マゼンタスパイン:ウオーッ

Kasumi/NM/アラナミチドリ:「……マゼンタスパイン=サン、フォスルハンター=サンの方の援護、頼んでええやろか?」
silverkey/マゼンタスパイン:「ああ、仕留めるだけの獲物だ。譲るぜ。あっちのニンジャをやった方が手柄だろうしな」
Kasumi/NM/アラナミチドリ:「相性差ってやつや」「ムテキ使い相手だとなー、ウチのトリチャンが潜り込めないんよ」

silverkey/マゼンタスパイン:では連続側転するぜ

silverkey/マゼンタスパイン:/nd n6
6d6>=4 = (4,6,4,2,6,6 :成功数:5)
合計値:5

silverkey/マゼンタスパイン:成功し
シカナ/エンジェライズ:とても回転数が高い
しゅう/ブラックケイン:電光石火が無い時に限っていい出目の側転が出る
silverkey/マゼンタスパイン:T5からブラックメイルへセンダン・ジツ!

☆センダン・ジツLv3

使用タイミング:手番「攻撃フェイズ」
コスト:精神1、1行動
ターゲット:周囲4マス以内の1マス(視線必要)
発動難易度:ニューロン+ジツ:NORMAL
種別:射撃(隣接時使用可能)、切断

発動に成功すると、周囲4マス以内の1マスに対し1ダメージ(『装甲貫通2』)を与える(『回避:HARD』)。
隣接する敵にも有効だが、見切られやすいため回避難易度が-1となる。

https://note.com/shikyanagi/n/n7ef06df69572
silverkey/マゼンタスパイン:/nd h9
9d6>=5 = (3,4,1,4,3,1,5,2,1 :成功数:1)
合計値:1

silverkey/マゼンタスパイン:あぶねえ……とはいえ成功だ
しゅう/ブラックケイン:よしよし
catfood9117/ラトルスネイク:今日のダイス目はスリル満点
silverkey/マゼンタスパイン:回避ハードの1ダメージだ
Kasumi/NM/ブラックメイル:ふむ……でもやっぱこれはこうしちゃうよな

Kasumi/NM/ブラックメイル:ムテキ・アティチュードLv3!

silverkey/マゼンタスパイン:オオーッ
しゅう/ブラックケイン:ムテキ!

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd n7
7d6>=4 = (3,4,5,3,1,3,1 :成功数:2)
合計値:2

Kasumi/NM/ブラックメイル:成功!

ブラックメイル:体力6 → 5

Kasumi/NM/ブラックメイル:「チィーッ!」「あの鉄くずめ!もう少し足を引っ張れ……!」

Kasumi/NM:ある意味ではブラックメイルの失策であり、イクサの偶然が引き込んだ幸運でもある。

Kasumi/NM:本来ならばムテキ・アティチュードによる防御は有効札だ。
多くの相手の攻撃を無効化できる。しかし………

silverkey/マゼンタスパイン:「……おっと! ジツを隠してた甲斐があったなあ!」
silverkey/マゼンタスパイン:マゼンタスパインは連続側転後、スリケンを投擲する構え……から、ブラックメイルのムテキ・アティチュードの前兆を見てとる。すぐさま、相手内部へのスリケン生成に切り替える!

Kasumi/NM/ブラックメイル:「グワーッ?!」
装甲の内側からのスリケン出現に苦悶!

silverkey/マゼンタスパイン:「あのデカブツ相手にスリケン埋め込んでも意味ねえってんで使わなかったが……いくら外が頑丈だろうと、肉の内側にスリケン作れば効くだろ」ニヤリと笑う。

しゅう/ブラックケイン:ムテキ・アティチュード破れたり!
silverkey/マゼンタスパイン:手番終了!
Kasumi/NM:見事すぎる、では

Kasumi/NM/アラナミチドリ:続いてアラナミチドリ 連続側転

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd n5
5d6>=4 = (6,1,2,5,6 :成功数:3)
合計値:3

Kasumi/NM/アラナミチドリ:P15まで移動しつつ、カラテミサイルLv3

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd n9 一発をコスモクライム、残りを下のオペレーターに
9d6>=4 = (5,6,6,5,5,2,2,6,3 :成功数:6)
合計値:6
Kasumi/NM/コスモクライム:/nd n1 しかしコスモクライムには回避ダイスがなんか2個だけある
1d6>=4 = (6 :成功数:1)
合計値:1

Kasumi/NM:ウワーッ!?
silverkey/マゼンタスパイン:こいつめ……
catfood9117/ラトルスネイク:避けたー!?
しゅう/ブラックケイン:しぶとい……!

Kasumi/NM/アラナミチドリ:アラナミチドリが放ったカラテミサイルが、今度は正確に爪でかき消される!
シカナ/エンジェライズ:「なんと!?」

Kasumi/NM/コスモクライム:『攻撃パターンは把握しました』『もう通じませんよ』

しゅう/ブラックケイン:「へーえ、生意気言うねえ」

Kasumi/NM:というわけで続いてラトルネイク=サン
catfood9117/ラトルスネイク:その場で集中して回避D2個をコストに●射撃スタイル:回転乱射
シカナ/エンジェライズ:おお!

回避ダイス2個:『●射撃スタイル:回転乱射』:その場で素早く回転しながら、全方位に対して高速のスリケン投擲や、複数同時つがえのナガユミ連射を行う。この手番中、スリケン/ナガユミによる射撃時に『連射+2』(ナガユミは+1)と『マルチターゲット』を得る。ただし、1体の敵に2発以上の射撃を割り振ることはできない。

しゅう/ブラックケイン:なかなか見ないやつ!
catfood9117/ラトルスネイク:コスモクライム、オペレーター、トルーパーに1発づつ
Gendrun/フォスルハンター:おー
Kasumi/NM:珍しい

catfood9117/ラトルスネイク:/nd e2,2,2 即応1使用
2d6>=3 = (3,4 :成功数:2)
+2d6>=3 = (3,1 :成功数:1)
+2d6>=3 = (5,6 :成功数:2)
合計値:5

catfood9117/ラトルスネイク:やったぜ。1,1,1だ
シカナ/エンジェライズ:成功させている!

Kasumi/NM/コスモクライム:/nd n1
1d6>=4 = (6 :成功数:1)
合計値:1

Kasumi/NM:うわああああ
catfood9117/ラトルスネイク:んなー!!!
Kasumi/NM:マジで避けるんじゃないぞコスモクライムお前
しゅう/ブラックケイン:まじかよ!
silverkey/マゼンタスパイン:最後の最後、ギリギリまで生き残りやがる……
シカナ/エンジェライズ:だが最悪エンジェライズがカラテできる位置につけている

catfood9117/ラトルスネイク:「ならばこれはどうダ」
クナイ・ダートを両手に構え、身をよじりながら投射!投射!投射!

Kasumi/NM:では続いてフォスルハンター=サンだ
Gendrun/フォスルハンター:ほい 離れるとブラックメイルに博士奪われそうなので通じずとも此処から動かず集中してブラックメイル殴るぞ
しゅう/ブラックケイン:こちらは装甲貫通持ちなのでトドメはエンジェライズ=サンに任せてブラックメイルの対処に向かうか

Gendrun/フォスルハンター:/nd e7[s]
7d6>=3[=6] = (1,3,4,3,6,6,2 :成功数:5 , サツバツ![=6]:2)
合計値:7

シカナ/エンジェライズ:サツバツ!
Gendrun/フォスルハンター:サツバツが出た
catfood9117/ラトルスネイク:サツバツ!
しゅう/ブラックケイン:サツバツ!
Kasumi/NM:こ、この流れでのサツバツかあ
silverkey/マゼンタスパイン:ムテキの処理がどうなるか……

Kasumi/NM:ええい 瞬時の解除は軽減できてないから使えないんだ そのまま通す

Gendrun/フォスルハンター:/nd サツバツ
サツバツ:
1d6 = (5)
合計値:5

両腕破壊:『痛打+1』、カラテダメージ2、ワザマエダメージ2

「これで手も足も出まい!」敵の両腕をダブルチョップ切断! 傷口から鮮血がスプリンクラーめいて噴き出す!
『痛打+1』。
敵の【体力】を減らした場合、付属効果として『カラテダメージ2』と『ワザマエダメージ2』と『●部位損傷:腕部』を与える。

Kasumi/NM:ふーービビらせやがって
シカナ/エンジェライズ:痛打+1だとちょうど無効化されるか
Gendrun/フォスルハンター:普通に2点だから弾かれたねえ
silverkey/マゼンタスパイン:ヌウーッ
しゅう/ブラックケイン:ヌゥーッ
catfood9117/ラトルスネイク:グヌヌ
Kasumi/NM:ムッハハハハ!
catfood9117/ラトルスネイク:やはり軽減2の壁は厚い

Gendrun/フォスルハンター:「イヤーッ!!」
気合を込めた声と共に鋭いチョップを繰り出すがムテキを貫くには足りず!
silverkey/マゼンタスパイン:「内側を……! いや、武装が本来の状況じゃねえんだよな」

Kasumi/NM/ブラックメイル:では続いてブラックメイル ならば仕返しといこう 精密攻撃を宣言して2回フォスルハンター=サンに

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd e3,4 攻撃集中もする
3d6>=3 = (1,2,2 :成功数:0)
+4d6>=3 = (6,4,6,6 :成功数:4)
合計値:4

Kasumi/NM:うおおおサツバツオラー!
silverkey/マゼンタスパイン:こ、こいつ……
しゅう/ブラックケイン:ウワーッ!

Gendrun/フォスルハンター:/nd h7
7d6>=5 = (2,2,2,1,1,5,1 :成功数:1)
合計値:1

しゅう/ブラックケイン:ギリギリ……!
Kasumi/NM:サツバツでよかったな
シカナ/エンジェライズ:とはいえ4ダイスでナムアミ出目とは恐ろしい
Kasumi/NM:こっちはサツバツ貰ってんだ!もらい返しても良いんだぞ!
しゅう/ブラックケイン:なにもよくない!
Gendrun/フォスルハンター:それでサツバツで6出たら死ぬんだわ
silverkey/マゼンタスパイン:受けたけど効いてなかったじゃないか!
catfood9117/ラトルスネイク:サツバツを舐めると死ぬ。古事記にも書いてある

Kasumi/NM:と言いつつ、続いてブラックケイン=サン
しゅう/ブラックケイン:ではコスモクライムはエンジェライズ=サンに任せよう
シカナ/エンジェライズ:OK
しゅう/ブラックケイン:まず側転

しゅう/ブラックケイン:/nd h5
5d6>=5 = (5,3,5,3,2 :成功数:2)
合計値:2

しゅう/ブラックケイン:R8からドア越しに強攻撃 ☆ウェポン生成の効果につき走行貫通1がついてるぞ

しゅう/ブラックケイン:そしてここで即応も入れてしまおう

しゅう/ブラックケイン:/nd u12 即応4
即応4:
12d6=6 = (1,5,3,3,5,6,2,1,3,2,3,1 :成功数:1)
合計値:1

しゅう/ブラックケイン:あっぶね 2ダメの装甲貫通1!
silverkey/マゼンタスパイン:成功!
Kasumi/NM:なんで全員うっすら出目が悪いんだ!
シカナ/エンジェライズ:わからん……
Kasumi/NM:あっムテキは維持したままで受けるぞ
しゅう/ブラックケイン:では差し引き1ダメだ 手番終わり!

ブラックメイル:体力5 → 4

しゅう/ブラックケイン:

「イヤーッ!」ブラックメイルの背後から側転で急接近、そのまま仕込み刃によるイアイ斬撃!その刃はなんらかのジツの力がこもっているのか、ブラックメイルのムテキをも破る!

Kasumi/NM/ブラックメイル:致命的直撃をかろうじて押し止め、ブラックケインを睨み返す!

Kasumi/NM/コスモクライム:『なるほど?明らかに何らかのジツを秘匿しておられるようですが……』
『それを観察できなかったのは些か心残り。されど……』

Kasumi/NM:ではエンジェライズ=サンだ
シカナ/エンジェライズ:はーい
Kasumi/NM:ここでコスモクライムを倒さないとホール組は誰か死ぬぞ
catfood9117/ラトルスネイク:トドメヲサセー!

Gendrun/フォスルハンター:コスモクライムのこの暴れっぷりを見るに逃がしたのは正解だったか
catfood9117/ラトルスネイク:なんかの弾みでプチッてなる可能性はあったと思う
しゅう/ブラックケイン:うっかり突撃圏内に博士を置きっぱなしにしてた日にはどうなってたことか
Gendrun/フォスルハンター:ブラックメイルはまあ、倒せんけど逆にこっちも簡単には倒されないから追ってこられても良いかなという気持ちはあった
catfood9117/ラトルスネイク:博士ひとりならブラックメイルがムテキメイルで庇ったかもしれないけど、娘は多分死んでた
シカナ/エンジェライズ:うむ 状況判断だ

シカナ/エンジェライズ:流石にこの場で集中してコスモクライムへ通常のカラテだな。いきます

シカナ/エンジェライズ:/nd e7[s] 残り1なら確実に倒しにいく
7d6>=3[=6] = (4,5,5,1,5,1,3 :成功数:5 , サツバツ![=6]:0)
合計値:5

Kasumi/NM:ヨシ!
シカナ/エンジェライズ:成功!撃破だな
しゅう/ブラックケイン:ヨシ!
silverkey/マゼンタスパイン:最後の最後で粘りまくったが、回避0ならもはや死は避けられぬ

コスモクライム:体力1 → 0 撃破!

シカナ/エンジェライズ:「……これ以上の野放しは凶。であるならば」エンジェライズはわずかに身を沈め、鋭く踏み込み……

「イヤーッ!」


シカナ/エンジェライズ:オーセンティックなチョップ突きを繰り出す!

Kasumi/NM:エンジェライズのカラテがコスモクライムの中枢部分を完全に破壊するのと……

Kasumi/NM/コスモクライム:『サ……サイセン……サイセン……を……オマチして……いま……ショ……ウ……』

Kasumi/NM:ディストーション混じりの言葉が、コスモクライムのスピーカーから漏れ、擱座!

シカナ/エンジェライズ:「これでひとまずは吉。……けど、なんか不気味で嫌ですね。メイライの連中って!」ザンシン!
catfood9117/ラトルスネイク:「良きカラテだ、エンジェライズ=サン」
「しかしこの期に及んでサイセンなド……」

Kasumi/NM:では続いてオペレーター の前に

Kasumi/NM:……こ、こいつ運が良いな……
しゅう/ブラックケイン:なんだなんだ
Kasumi/NM:ブラックメイル、狙撃手から狙えるエリアにおらん
しゅう/ブラックケイン:ヌゥーッ
シカナ/エンジェライズ:窓からの射線が遮られる位置なんだよな

Kasumi/NM:ではオペレーターはコスモクライムが撃破されたのを確認するとエレベーターの方へと撤退し始めるぞ

しゅう/ブラックケイン:「なあお姉さんよ、そろそろこの辺で手を引いてくれない? それとも博士を守ってここで死ぬのがお望み?」ムテキと鍔迫り合いを演じながら不敵に笑う!

Kasumi/NM/ブラックメイル:「貴様らが素直に身の上を話したならば考えなくもない、が……」
「話すはずもなかろう?」

silverkey/マゼンタスパイン:「ハッ、言ったろ。互いに機密で動いてるんだ」
Gendrun/フォスルハンター:「....去らないと言うならならば仕留めるのみ」自分のカラテが通るかは怪しいが此処で弱みを見せるつもりもないと
しゅう/ブラックケイン:「残念。じゃあ死んでもらうしかないかも」サングラスの奥でサイバネアイが冷たく光る。

ターン4

Kasumi/NM:というわけでマゼンタスパイン=サンからだ
シカナ/エンジェライズ:おー
silverkey/マゼンタスパイン:では動かず集中してセンダン・ジツだ

silverkey/マゼンタスパイン:/nd e9
9d6>=3 = (5,4,1,3,6,6,4,2,5 :成功数:7)
合計値:7

silverkey/マゼンタスパイン:成功!
Kasumi/NM:あ、それと瞬時の解除でブラックメイルはムテキを解除しておく
シカナ/エンジェライズ:おー
しゅう/ブラックケイン:ヌゥーッ
catfood9117/ラトルスネイク:避ける気か!
silverkey/マゼンタスパイン:ヌウーッ、どうなるか

Kasumi/NM:その上での

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd h2
2d6>=5 = (1,3 :成功数:0)
合計値:0

silverkey/マゼンタスパイン:よし!
Kasumi/NM:それはそれとして食らうのは食らう
しゅう/ブラックケイン:命中!
silverkey/マゼンタスパイン:1ダメージだ
Kasumi/NM:残り3!
catfood9117/ラトルスネイク:いいぞ!

ブラックメイル:体力4 → 3

silverkey/マゼンタスパイン:「この距離なら外さねえ。やっぱ、血がある奴は狙いやすいんだよ。そこに『鉄』があるからなあ」ブラックメイルの血液の鉄分を触媒としたスリケン生成!

Kasumi/NM/アラナミチドリ:では続いてアラナミチドリ こうなればチャンスに乗ずる他無し
しゅう/ブラックケイン:いけー!
Kasumi/NM/アラナミチドリ:連続側転

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd n5
5d6>=4 = (2,6,4,4,1 :成功数:3)
合計値:3

Kasumi/NM/アラナミチドリ:P9からカラテミサイルだ オラッムテキ使え!

Kasumi/NM/アラナミチドリ:/nd h9
9d6>=5 = (1,1,5,2,6,4,1,2,6 :成功数:3)
合計値:3

しゅう/ブラックケイン:ヨシ!
Kasumi/NM:1x4は当然通ったら死ぬのでブラックメイルはムテキ!

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd n7
7d6>=4 = (1,1,1,3,5,5,4 :成功数:3)
合計値:3

catfood9117/ラトルスネイク:おらっ!ムテキ!ムテキ解除!ムテキ!
silverkey/マゼンタスパイン:動けぬデクとなれ!
Kasumi/NM:で、弾いたので瞬時の解除!なんとか凌げるぞこれは
しゅう/ブラックケイン:貴様の精神が保てばなァーッ!

Kasumi/NM/ブラックメイル:激痛を感じつつも、迫るカラテミサイルを再びムテキで受け……受けざるを得ない!

しゅう/ブラックケイン:「や、そっちも無事片付いたようでなにより。この調子でやっちゃおう」と軽い口調でアラナミチドリに。
Kasumi/NM/アラナミチドリ:「正直へとへとやわぁ」

Kasumi/NM:といいつつラトルネイク=サン
catfood9117/ラトルスネイク:連続側転

catfood9117/ラトルスネイク:/nd n4
4d6>=4 = (1,6,4,5 :成功数:3)
合計値:3

catfood9117/ラトルスネイク:S10に移動してS8中心のドクキリ・ジツ

catfood9117/ラトルスネイク:/nd h9
9d6>=5 = (3,6,1,2,6,1,3,4,3 :成功数:2)
合計値:2

しゅう/ブラックケイン:抵抗判定に持ち込む構えだ!

catfood9117/ラトルスネイク:/nd d2
1d2 = (2)
合計値:2

catfood9117/ラトルスネイク:回避Hの2点!ウケテミロヨロシク!
Kasumi/NM:ウワアーッ!

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd h2
2d6>=5 = (1,2 :成功数:0)
合計値:0

Kasumi/NM:嘘だろ
シカナ/エンジェライズ:当たった!
silverkey/マゼンタスパイン:オオーッ!
Kasumi/NM:しかもあれじゃん!カラテ抵抗になるんでしょドクだから
しゅう/ブラックケイン:ハッハァー!
catfood9117/ラトルスネイク:カラテ抵抗判定なり

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd h4
4d6>=5 = (4,6,6,1 :成功数:2)
合計値:2

Kasumi/NM:ヨシ!
catfood9117/ラトルスネイク:くっ
しゅう/ブラックケイン:おお、耐えたか
silverkey/マゼンタスパイン:ヌウーッ しかしダメージが大きい!
Kasumi/NM:残り1しかねえ!

ブラックメイル:体力3 → 1

catfood9117/ラトルスネイク:「判断を誤ったナ。イヤーッ!」
放たれたドクキリ・ジツがうねるようにブラックメイルに纏わりつく!

Kasumi/NM:では続いてフォスルハンター=サン
しゅう/ブラックケイン:トドメオサセー!
Gendrun/フォスルハンター:ハーイ 集中してブラックメイルを殴るぜ

Gendrun/フォスルハンター:/nd e7[s]
7d6>=3[=6] = (5,3,1,6,5,5,3 :成功数:6 , サツバツ![=6]:1)
合計値:7

Gendrun/フォスルハンター:普通に1点
Kasumi/NM:ええい!

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd n8 ムテキ
8d6>=4 = (1,1,3,3,3,3,2,6 :成功数:1)
合計値:1

Kasumi/NM:あっぶねええええ
しゅう/ブラックケイン:ギリギリだった
シカナ/エンジェライズ:ヌゥーッ
Kasumi/NM:ムテキ失敗して死んだらマジでどうするつもりだったんだ!
silverkey/マゼンタスパイン:なんか普通に当たりそうだったな……
catfood9117/ラトルスネイク:耐えおる

Gendrun/フォスルハンター:「ちいっ」

Kasumi/NM/ブラックメイル:瞬時の解除!からのブラックメイルの手番!ええい、かくなる上は連続側転

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd n7
7d6>=4 = (2,4,2,3,4,6,2 :成功数:3)
合計値:3

しゅう/ブラックケイン:撤退する気か?
シカナ/エンジェライズ:あっこいつ!
catfood9117/ラトルスネイク:ヤバい!逃げられる!

Kasumi/NM/ブラックメイル:あっギリギリ1マス足りねえ! アルトゥール博士をかついで窓手前まで逃げる!
silverkey/マゼンタスパイン:逃がすかーッ
しゅう/ブラックケイン:逃がさんぞ!
Gendrun/フォスルハンター:一人で逃げるなら見逃したものを!

Gendrun/フォスルハンター:「貴様!」
catfood9117/ラトルスネイク:「博士を逃がしたらボスに怒られル!!コワイ!!」

Kasumi/NM:では続いてブラックケイン=サンだ
しゅう/ブラックケイン:側転!

しゅう/ブラックケイン:/nd h6 即応1
6d6>=5 = (4,3,3,2,4,6 :成功数:1)
合計値:1

しゅう/ブラックケイン:即応入れてよかった……
Kasumi/NM:ギャアア届いてやがる!!!!
しゅう/ブラックケイン:うおお強攻撃!

しゅう/ブラックケイン:/nd u8
8d6=6 = (6,6,3,3,4,3,6,4 :成功数:3)
合計値:3

しゅう/ブラックケイン:ナムアミ!!!!
silverkey/マゼンタスパイン:ウオオオーッ!!!!!
catfood9117/ラトルスネイク:ナムアミダブツ!?
しゅう/ブラックケイン:UHウケテミロオラーッ!!
シカナ/エンジェライズ:ここで……!

Kasumi/NM/ブラックメイル: /nd u2
2d6=6 = (6,6 :成功数:2)
合計値:2

Kasumi/NM:ウオラアアアア!
しゅう/ブラックケイン:!?
シカナ/エンジェライズ:すげえ!?
silverkey/マゼンタスパイン:なんだこいつ!?
catfood9117/ラトルスネイク:ええええええええ!!?

Kasumi/NM/アラナミチドリ:「ブラックケイン=サン」「ひとつ、うちからアドバイスや」
「けど、間合いが足りひんならこの手は使えんなぁ」
うまく一発は当たるかもしれない方法があるで?と、アラナミチドリが唇だけを動かしてブラックケインに告げた方法がある。
しかし……

しゅう/ブラックケイン:まあよい
しゅう/ブラックケイン:狙撃支援、頼んだ
silverkey/マゼンタスパイン:あそっか 今窓の目の前だ
しゅう/ブラックケイン:窓の目の前に突っ立ってたらいい的だよなァーッ!
シカナ/エンジェライズ:そう、こちらにはそれがある……!
Kasumi/NM:くっ だが甘いぞ まだブラックメイルには回避ダイスが1個あるのだ

Kasumi/NM/ブラックメイル:/nd h1 最後のムテキチャンスはここでは切れないよなあ
1d6>=5 = (4 :成功数:0)
合計値:0

Kasumi/NM:ウワーッ!!!!!!
しゅう/ブラックケイン:ヨシ!!
catfood9117/ラトルスネイク:HAHAHA
しゅう/ブラックケイン:あっぶねええ

Kasumi/NM:/nd 1d3
1d3 = (3)
合計値:3

シカナ/エンジェライズ:しかもぶち抜いてる……
silverkey/マゼンタスパイン:66で運を使いきったな!
Gendrun/フォスルハンター:ナム
catfood9117/ラトルスネイク:あっ
silverkey/マゼンタスパイン:ムテキしてもぶち抜いて死ぬ!

ブラックメイル:体力1 → -2 爆発四散!

Kasumi/NM:ブラックケインに、アラナミチドリが告げた方法は唯一つ。

Kasumi/NM:「博士を狙い防御させること」だ。

catfood9117/ラトルスネイク:このティーンエイジ、コワイ

しゅう/ブラックケイン:「いやあ、アラナミチドリ=サンも悪いこと考えるよ……ね! イヤーッ!」

Kasumi/NM:だが、それを試す必要はなかった。何故ならば、アルトゥール博士を抱えたままの状態のブラックメイルは……
窓の向こう、雨に濡れた摩天楼の屋上に立つ、白い影を見た。

しゅう/ブラックケイン:自分もまさに同じことを考えていたのを棚に上げつつ、ブラックメイルに追いすがり、容赦無くその背中……否、アルトゥールを切り裂く構えを見せる。

Kasumi/NM:既にそれは、スリケンを投擲し終えた姿勢であると気づくのと……

しゅう/ブラックケイン:そしてその白い影に気づき、わずかに顔を顰める。手柄を奪われる形になるとわかったからだ。だが、このまま逃すよりはよほどよい。ブラックメイルは、こちらに防御を割かざるを得ない……!

Kasumi/NM:ブラックメイルが、ほんの一瞬その狙撃手を。
撤退のさなか、既にIRCで救援要請をしていたニンジャと誤認したのが致命的であった。

しゅう/ブラックケイン:「アレ? 人違いだった?」と小さく笑い、仕込み刃を振り下ろす!

Kasumi/NM:ムテキ・アティチュードを咄嗟に発動させ、博士めがけての攻撃を弾いた直後。

Kasumi/NM:ブラックメイルの頭部が弾ける。

しゅう/ブラックケイン:「イヤーッ!」わずかに首を動かして、ブラックメイルの頭部を砕いてなお勢いあるスリケンを回避!

Kasumi/NM:直後、壁にまだ熱を帯びたスリケンが突き刺さり……

Kasumi/NM:「サヨ、ナラ!」半壊した頭部から聞こえる声とともにブラックメイルは爆発四散!

しゅう/ブラックケイン:博士の体をブラックメイルから奪うように素早く抱え上げ。

Kasumi/NM:そしてブラックケインは、ビルの上に立つ白みがかった都市迷彩クロークにその姿を隠すニンジャと一瞬だけ目が合うだろう。

しゅう/ブラックケイン:そして遠くに見える白い影に対して苦笑混じりのオジギ。

Kasumi/NM:既にイクサは終わったとばかりに、そのニンジャはビルの影に沈むように消えていく。
電磁誘導カタパルトによる余剰パルスが、一時的に光学迷彩クロークをダウンさせていたのが再起動したのだろう

しゅう/ブラックケイン:「なんだよ、愛想のない奴だな」小さく呟き。

silverkey/マゼンタスパイン:「今の声は……ハハ。逃げたつもりで、逃げきれなかったようだな」
シカナ/エンジェライズ:「……どうにかあのニンジャも対処できたみたいですね」遠くに聞こえた戦闘音から判断。
catfood9117/ラトルスネイク:「終わったカ。仕留めたのはブラックケイン=サンだろうカ?」壁越しの戦闘音から状況判断
Gendrun/フォスルハンター:「わからんが....」横を抜けられたウカツを悔やみつつも部屋の中を覗く
しゅう/ブラックケイン:「いいや、例の狙撃手だ。でもそのための隙を作ったのは僕だから、実質僕が仕留めたようなもの」などと嘯きながら博士の体を抱えて戻ってくる。
catfood9117/ラトルスネイク:「そうだったのカ。ボスはかなりの手練れヲ手配してクれたらしイ」
Gendrun/フォスルハンター:「そうだな、結果が全てだ」じゃあ娘は抱えておこう

Kasumi/NM:さて。とはいえ、君達も状況はまだ終わってはいない。階下からは、再びエレベーターの音。
逃げるならば今がチャンスだろう。

silverkey/マゼンタスパイン:「まあ良いさ、俺は援護をしたってことで……時間切れだな、流石に。さっき逃がした一人が本隊でも呼んできたかもしれねえ。離脱だ」
シカナ/エンジェライズ:「あ、のんびりしてる暇ないですね!撤収しましょう、撤収!」慌てて皆のいる部屋に駆け込みつつ
Kasumi/NM/アラナミチドリ:「それじゃ、またテラスから飛び降りやな?」
しゅう/ブラックケイン:「おっと、もう次が来てる? 忙しいねまったく」
シカナ/エンジェライズ:「敵の懐ですからね。つつけばどんどん出てきそうな気もします」
catfood9117/ラトルスネイク:「少し暴れすぎタ。急いで撤退せねバ」
しゅう/ブラックケイン:「さっさと帰ろう、ただでさえ荷物が増えたんだし」

Kasumi/NM:と、改めて君達が元の南側のテラスに向かうならば………

Kasumi/NM:遠く、まだオイランドロイドが無機質にグラスを磨くバーから。
あの暗黒投資家、シンマキ・ソウキュウが君達を見送るのが見えた。

Kasumi/NM:変わらず虚無的な表情で、ただグラスを傾けながら君達を値踏みしているように。

しゅう/ブラックケイン: 通り過ぎざま、シンマキにもオジギをして見せる。あの男の正体がなんなのか、後で探っておくか。

Kasumi/NM:で、ここでエンジェライズ=サンはワザマエHをどうぞ
シカナ/エンジェライズ:はーい
しゅう/ブラックケイン:おお?

シカナ/エンジェライズ: /nd h5
5d6>=5 = (6,5,3,3,4 :成功数:2)
合計値:2

シカナ/エンジェライズ:よしよし
silverkey/マゼンタスパイン:成功したが、これはどうなるか

Kasumi/NM:では
君が撃破したサターンの中枢部分の複雑な回路構造の一箇所に、キラリと光るものがある。

しゅう/ブラックケイン:おお

Kasumi/NM:それは焼け付いた何らかの電子素子だろうか?ただ、あまり見ない形故に目を引く造形であったのも事実だ。

シカナ/エンジェライズ:「……?」残骸の横を通り過ぎる間際、妙な形状の電子素子らしきなにかに目が留まる。

Gendrun/フォスルハンター:「どうかしたか?」
シカナ/エンジェライズ:「あ、いえ。さっきのロボニンジャの中に、妙なパーツが」
しゅう/ブラックケイン:「どした? 妙なパーツ?」

Kasumi/NM:それを君は引っこ抜いて持ち帰ってもいいし見なかったことにしてもよい

シカナ/エンジェライズ: ……引っこ抜いておくかー。拾い物には福があるぞ
しゅう/ブラックケイン:いかにも意味ありげだぜ

シカナ/エンジェライズ:やや考えてから、エンジェライズはその"何か"に手を伸ばし、引っ張り出す。

silverkey/マゼンタスパイン:「……まあ、有って損するようなもんじゃねえだろうけどよ」
しゅう/ブラックケイン:「こいつ妙によく喋るやつだったけど、それに関係してんのかね?」と問題のパーツをちらりと見て。
Gendrun/フォスルハンター:「危険ではないか....?」生真面目さから来る警戒心でそう言いつつも断固反対というわけでもない
catfood9117/ラトルスネイク:「妙なロボニンジャに、妙ナ電子部品…売れば路銀程度にハなるか?」

Kasumi/NM:それには、『コスモクライム #N/A』と刻まれているのが見えた。

しゅう/ブラックケイン:メイライのドッグタグシリーズ的な……?

シカナ/エンジェライズ:「これ……メイライのニンジャたちのドックタグに似てません?」
catfood9117/ラトルスネイク:「言われテみればそうだナ。ダがこの#N/Aとハ・・・」
しゅう/ブラックケイン:「確かに……。だが普通N/A(Not Applicable、該当なし)なんてドッグタグに入れるかね?」
silverkey/マゼンタスパイン:「ああ……命名則はそうだな。メイライの奴ら、ニンジャだろうとロボニンジャだろうと同一で扱ってるのか?」
Kasumi/NM/アラナミチドリ:「撃破トロフィーにしちゃ、素直に飾れんやつやなぁ」
シカナ/エンジェライズ:エンジェライズはなんともいえない顔で、"それ"をじっと見つめていた。

Kasumi/NM:では、君達はそれらの戦利品を手に。
まもなく近づいてくるマグロツェッペリンの一つに飛び移り。
再びネオン輝く貪婪の都の空に姿を消していく。

Kasumi/NM:では ここでちょっとマスターシーンが差し込まれるぞ
しゅう/ブラックケイン:はーい
silverkey/マゼンタスパイン:ハーイ
catfood9117/ラトルスネイク:ラジャー
Gendrun/フォスルハンター:うい
シカナ/エンジェライズ:はーい
しゅう/ブラックケイン:登場するのは誰だ

◇◇◇

【ペントハウス |事件発生現場】
 空調設備が空気に混じった有毒成分悲鳴をあげる音。
 電磁パルスによる調度品の回路の焦げた様子。
 ニンジャの踏み込みによって破損した柱や壁。
黒い流線型の装甲服を纏った影が、次々と確かめるように殺戮の跡へ手を這わす。

「ニンジャ」痕跡を辿る。ロボ・ニンジャが死んでいる。

 焦げた痕やいくつものスリケン着弾跡。パターンは豊富だが、どれもメイライのデータバンクには合致なし。
電磁パルスによる全身の回路の損傷。ジツによるものか。
胴体部分にある巨大な貫通が致命傷となったか。

 オレンジ色のケミカルスーツを装着したトルーパーが残骸から離れ報告する。「コスモクライム=サンの死亡、確認しました」「だろうな。派手にやりすぎだ」ヘルメットのエフェクターを介したスペイシー・ボイスから感情を読み取ることは難しい。しかし、そこには微かな苛立ちのニュアンスが含まれていた。

「ニューロンチップは?」「……失われています」
「そうか。まあ、代わりはある。後で本人に残骸を見せてやれ」

 そこに入れ替わるように、重装備のオペレーターが別の報告に現れた「死体、確認できません。やはり2人分不足。攫われたものかと」。

 アルトゥール博士、そしてその娘のことだ。彼個人にオナタカミ社からの接触があったことは本社も把握していた。そして重要な……V3技術漏洩のリスクを避けるため、密かに有事におけるその抹殺許可さえ下されていた。"コスモクライム"はその権限を与えられた上級戦闘職員のひとりであった。

 それがこのザマである。少なくとも敵は3人……いや、それ以上か?「俺の平穏を乱す不穏分子め。メイライに楯突いてタダで済むと思うな……」厄介な残務処理の予感に、機械音を立てて拳を握る。その薄い怒りに応えるように、腰元のサイバーカタナが低く振動音を響かせる。

その影は、アクセルカタナという名を持っていた。

シカナ/エンジェライズ:なにーっ!
しゅう/ブラックケイン:アクセルカタナだと!
Gendrun/フォスルハンター:おや?倒したはずなのに
catfood9117/ラトルスネイク:バカナー!?爆発四散したはずだ!
silverkey/マゼンタスパイン:死亡確認!
でもロボニンジャ……?と思ってたら普通にアクセルカタナまでいた

◇◇◇

【ニンジャスレイヤーTRPG2nd】
【キャンペイグン】
【フォールス・ウィンター】
【#2 オペレイシヨン・ペーパークリップ/Completed】


しゅう/ブラックケイン:ニューロンチップに代わりはある、「本人に残骸を見せてやれ」とのことだから、なんかデータ化して復元してる感じか?
シカナ/エンジェライズ:ミッションは完遂だが、謎が謎を呼ぶぜ
Gendrun/フォスルハンター:クローンナンバーが増えたか?
catfood9117/ラトルスネイク:ニンジャのデータ化って、まさか・・・?
しゅう/ブラックケイン:バイオニューロンチップか、あるいは論理ニンジャソウル的なあれか……
Gendrun/フォスルハンター:でもアレだね、残骸を””本人”に見せてくれって言ってるからコスモクライムも別で居そうだな
Gendrun/フォスルハンター:...生身のニンジャをロボで再現したコピーとか?
catfood9117/ラトルスネイク:だとしたらロボニンジャは遠隔操作されてたり?
シカナ/エンジェライズ:とはいえ、コスモクライムは死亡と表現されているから本人ではありそうだ
silverkey/マゼンタスパイン:なんか前(こう言って良いかはあれだが)のアクセルカタナと振る舞いがちょっと違う気がするので、完全に同じ人格とかで動いてるのかは分からぬ
しゅう/ブラックケイン:そうねー、少なくとも前の記憶を引き継いでるわけではなさそうだ
しゅう/ブラックケイン:コスモクライムが「概念蘇生ニンジャ」を名乗ってたから、それがキーになりそうだ

Kasumi/NM:というわけで
シカナ/エンジェライズ:おお
Kasumi/NM:なんか毎回インタールードを挟むのが恒例になりそうだが

Kasumi/NM:先に言っておこう

しゅう/ブラックケイン:おお
Kasumi/NM:なんか普通にミッション目標をクリアしているため、もとのシナリオにおけるオペレイシヨン:マタドールではなく
しゅう/ブラックケイン:ルート分岐が生じたか!
Kasumi/NM:オペレイシヨン:アコースティック・キティに分岐します、といいつつ
Kasumi/NM:だがまずはインタールードだ
シカナ/エンジェライズ:わー!
silverkey/マゼンタスパイン:オオーッ
Gendrun/フォスルハンター:おー
catfood9117/ラトルスネイク:ワオ!
しゅう/ブラックケイン:この6人の運命の行先はどうなるのか……

第二話「オペレイシヨン・ペーパークリップ」リザルト 
報酬: 
万札x25 
余暇x4日 

◇名声の獲得 
コスモクライムを撃破した:+1 
ブラックメイルを爆発四散させた:+1  
警報を鳴らさずにターゲットまで接近した:+1 

ボーナス: アルトゥール博士を生存させたため、以下のどれかのボーナスを獲得可能
 ・鷲の腕を「▶▶鷲の腕」にアップグレード(以後も10万札でアップグレード可能)
 ・任意の▶▷サイバネ一つを獲得可能 
 ・10万札以下の任意の武器、防具を一つ獲得可能

また、茶器を回収したことで能力値トレーニングコストが-1万札されるようになる

【インタールード:ブラックサイト-2】へ続く……

いいなと思ったら応援しよう!