![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17989418/rectangle_large_type_2_97bc9ca869fc17443a1466c9a476501c.jpeg?width=1200)
作ろうぜ、最高のお笑い系「じわる」フォルダ!
「これ良いな」「素敵だな」「面白いなぁ!」と思った画像を反射で右クリック保存するうちに、デスクトップをファイルで埋めがちな沢村です。
画像はジャンルや内容で大別して見返せるようにするのですが、その中にここ五年くらいでできた「じわる系」フォルダなるものが存在します。
Twitterなどで見た面白ネタ系画像を入れるフォルダがあったのですが、そこから厳選されたものが集結するのが「じわる系」。
選考基準は、我が家の旦那が画像を見て腹筋崩壊するほど爆笑したものであること。布団を転がって悶絶するレベルならなおよし。
一瞬見ただけでは理解できなくても、後からじわじわと面白さがこみ上げるものまで包括するため「じわる系」と命名されています。
現在画像枚数は三百枚を突破。旦那が時々このフォルダを見返しますが、以前見たはずのネタでもわりと再爆笑しており、機嫌が良くなるのでフォルダを作って良かったです。
私は笑いの沸点が比較的高く、フォルダそのものより中身を見て身をよじっている旦那につられて笑うスタイル。旦那のネタ沸点の低さ、ずっとこのままでいって欲しいです。
じわる面白さをお伝えするには画像をお見せするのが一番なんですが、著作権肖像権的なアレがあるので、出どころが分かったものをいくつかご紹介。
ホイホイホホホイホイホイッスラー展 pic.twitter.com/EhbARnhfeV
— ℍ𝔸𝕐𝔸𝕋𝕆@暫くイベントお休み (@vr_akuma) December 23, 2014
この発想はなかった。何だこの語感の良さ。
— アレスタ (@aresta913) May 26, 2019
遊戯王カードでも似たようなネタが作られたりしています。
雰囲気は伝わる! これもすべてディケイドのせいだ!(鳴滝)
バーフバリ観た。史上最高でした!!常に期待に200%で応えてくれるバーフバリ。 pic.twitter.com/dVgNukox9u
— AC部 安達 亨 (@adachitorujp) February 10, 2018
ポプテピピックファンにだけ通じる面白さ。ボブネミミッミ担当AC部ご本家からこれが流れてきて噴き出しましたよね。
あと「ハリルホジッチ」もあった。
フットカバーみてたら、""フバカトッー""が見つかって衝撃を受けてる pic.twitter.com/QCzueBvts0
— UK (@8SiRoNoA6) September 10, 2015
POPの誤植系も不意打ちでやられます。
なんと無印良品で「フバカトッー」なる靴下が! しかも検索するとけっこう店頭で売られてたようですよ。
ヒューッ!
— かたくりご (@katakurigo) April 29, 2018
超会議の地図を見て「コブラじゃねーか!」って気になった、コブラのカルタを買ってしまったぜ。 pic.twitter.com/3dxdTQrAhJ
『コブラ』ネタもちょいちょいフォルダ内にあります。
しかし公式カルタの「こ」が「こんちは――っ!!」なのは流石に予想外。いいのかそれで。
— 石垣りょう (@ishigaki_ryo) September 25, 2018
フォローしている札幌のイラストレーター、石垣りょうさんのネタも大好きです。石垣さんイラストのお仕事も募集されてるとのこと。
どうしてこの肌色になった! でもいい笑顔だな春日!
【お詫びと訂正】 先ほどの「2回感じちゃう」は「二階幹事長」の誤りでした。 お詫びして訂正します。
— 九州新報 (@kyushushinpou) October 2, 2018
予測変換による事故。
報道関係でやらかすとなかなか、大変なことに。
難しい間違いだなトリアージととりあえずか...鳥味(チキン風味)と間違えないかなぁー pic.twitter.com/PjX2wlxwDG
— でてこいとびきり勇者様 (@bokunoyushasama) January 8, 2019
実際のニュース内での間違い。
これは専門知識のある方でないと「とりあえず」だと思ってしまっても仕方ないかも。
(トリアージ……負傷者の症状を見て、被害が重度ですぐに治療が必要な患者をより分け治療に当たるための判断。東日本震災など怪我人が大量に出た場面において、少ない医療者で現場を回すために導入され始めた手段)
いまさら冬コミレポ漫画 pic.twitter.com/eLxiuDtnUi
— 棘棘@C98申込んだ (@t0ge_t0ge) January 12, 2020
2ページ目の「黒ギャルカレーが出来た理由」4コマが好きすぎた。
厳選ネタを見ても笑えなかったら疲労度MAXなので、すぐ寝て休む一択。
面白いトピックを提供してくれる方々に感謝を表しつつ、これからもフォルダを充実させていきたい所存です。
いいなと思ったら応援しよう!
![沢村脩](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1105805/profile_afbf25ee2f110f6f9cdd45b3ee1850ba.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)