![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149184483/rectangle_large_type_2_54f67eaeea2489dff409a24851605e3f.jpeg?width=1200)
夏の連続投稿チャレンジ#夏の定番曲 ”残念ですが僕が生まれてきたことに意味は無い”Mr.Children /マシンガンをぶっ放せ
1994年、「innocent world」「Tomorrow never knows」とメガヒットを立て続けに放ったMr.Children。翌年以降のアルバム『深海』(‘96)『BOLERO』(‘97)へと繋がっていく。
最近ミスチルのアルバム『深海』を車の中でヘビロテで聴いてるんです。すこし昔の音源ですが全然古臭くないです。いや、むしろ新しい感じすらします。今の時代にフィットしてるんです。
あのニュースキャスターが人類を代弁して喋る
「また核実験をするなんて一体どういうつもり?」
愛にしゃぶりついたんさい
愛にすがりついたんさい
やがて来る“死の存在"に目を背け過ごすけど
残念ですが僕が生きている事に意味はない
愛せよ目の前の不条理を
憎めよ都合のいい道徳を
そして僕に才能をくれ
見えない敵にマシンガンをぶっ放せ Sister and Brother
正義も悪もないこの時代を行進していく兵士です
殺人鬼も聖者も凡人も 共存してくしかないんですね
触らなくたって神は祟っちゃう
救いの唄は聞こえちゃこないさ
参考書を持って挑んだんじゃ一生謎は解けぬ
良識を重んじてる善人がもはや罪だよ
愛せよ目の前の疫病を
憎めよ無能なる組織を
そして僕にコンドームをくれ
ね、今の時代に響くし刺さるでしょ。30年近く前の歌とは思えないっす。
ロックしてますねー。桜井さんこの時期相当病んでます。ブチ切れてます。
『深海』Dive~シーカンスの流れは特に夏に聴くと最高ですね。ピンクフロイドみたい。めっちゃ痺れます。そして名曲『名もなき歌』『花 -Memento-Mori-』私の夏の定番アルバムです。