![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79360933/rectangle_large_type_2_10d169542f46a14ace491e7836965bde.png?width=1200)
私がstamd.fmを辞めた理由
数日前、私はほぼ毎日更新していた音声配信stamd.fm(スタエフ)を辞めました。
正確には、一般公開を辞めて、サロンメンバー限定公開にしました。
スタエフではライブをしたり、質問にお答えしたり、とっても楽しく活動させてもらっていました。数字もいい感じで伸びていて、もう少し頑張ればSPP(収益化サポートを得られる権利)も狙えるポジションにいたと思います。(多分😅)
ご質問や感想もたくさんいただいていて、「毎日楽しみにしています!」とレターをいただくことも多く、うれしく思っていました。リスナーさんと相互にやりとりできるのがとっても楽しくて、私の毎日の習慣となり、配信しないと落ち着かないレベルになっていました。
でも、辞める決断をしたのです。
シナジーマップを書こう
今、世の中にはたくさんのSNSがあふれていますよね。
私は、仕事でお客さまに情報発信のアドバイスをする立場なので、主要なSNSはほとんど使っており、いい感じにスマホ漬けです(笑)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79361086/picture_pc_25cf5bcb0ff43a2467f70c07585fd2d2.png?width=1200)
さらに、今期は会社として「自社コンテンツを強化する」と決め、徐々にクライアントワークを減らし、各SNSのベースアップをはかっているところでした。
いろんなSNSを感覚的に、やりたいタイミングで、更新する。
ずっとそのスタイルでやってきていました。それに加えて、感覚的にあたらしいこともどんどん足していくのが私流。
☑オリジナルノートの制作
☑公式LINEの立ち上げ
☑オンラインサロンのリニューアル
☑スタエフの有料配信
アイディアが浮かび、実行しようとするたび、社長である夫に
「それは、何のためにやるの?目的をはっきりさせて!」と、足止めをくらっていました。
公式LINEアカウントを立ち上げる際は、
「なんでも新しいこと足しすぎ!やっていることが何につながっているか一度整理してみて。シナジーマップを書いてみて!」と言われる始末。
キンコン西野さんのnoteを読んでせっせとシナジーマップをつくりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79362557/picture_pc_abc2577a5fa4ce0b82d6ba3d765d9963.png?width=1200)
すると・・・私は、一番力を入れたいのは「オンラインサロン」であるということに気がついたのです。
今、エネルギーを注ぐべきこと
「オンラインサロンにエネルギーを注ぐ!」と決めると、どんどん状況は動いていきました
夏ごろに、名前も変えてリニューアルすることにし、あれよあれよという間に、サロンを通じて私が人生をかけてやりたいことが明確になっていきました。
リニューアルに向けてサロンのコンテンツを充実させたい。足すなら音声コンテンツだ!
と、思いつき、今SNSのなかで一番エネルギーを注いでいるといえるスタエフをサロンメンバー限定にしようと決断したのです。
サロンメンバーにもっと情熱を注ぎたいと思ったからです。
もちろん、各SNSも育てたいし、たくさんの人と交流したい。でも、それを全方向に向けていくのは今の私には難しい。
自分のエネルギーを守るためにも、サロンメンバーへ集中しようと思ったのです。
限定スタエフ、快適です!
スタエフを辞める宣言をしてから、いろんな方からコメントやDMをいただきました。「楽しみにしていたので、残念です」との声が多かったです。ありがとうございました。「スタエフを聴き続けたいから」とサロンに入って下さった方もいます。うれしい😆
サロンメンバーになった限定スタエフは・・・思いのほか楽しくて。
今までよりさらに言いたい放題しゃべっております(笑)毒が絶好調です(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79362050/picture_pc_58785148f6b5d7dad2992e4f57b0fd5f.png?width=1200)
ご興味ある方はぜひ、サロンまで~。
リニューアルもお楽しみにっ♪
私のエネルギーがぐんぐん上がってきているので、とっても楽しい場所になる自信があります。
一緒に、自分と向き合ってみませんか♫
いいなと思ったら応援しよう!
![大木春菜✏️せいかつ編集室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55157291/profile_bd61358f81e95de072b9180b532c61a8.png?width=600&crop=1:1,smart)