![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15636913/rectangle_large_type_2_33952fa3dc81e1a7d2a6f44b140b0c80.jpeg?width=1200)
麻子さんと過ごした3日間の記録
10月末吉日。
東京から友人の山田麻子さんがやってきました。
\\ 勝手に…山田麻子通信 //
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) June 25, 2019
麻子さん(@YamdaAsako )の生態がおもしろすぎて😂
朝活が、麻子インタビューになってしまった。
美容も知性も気遣いも、実は「憧れ」が原動力❗️
日々飲んでるモノの量を見て😂!
もー、笑いすぎてお腹痛い…
麻子さんのことが、ますます大好きになりました❤️ pic.twitter.com/5tvgCcFvMI
麻子さんは、オンラインで知り合ったお友達。
もう出会って2年になるかな。
東京に行くたびに遊んでもらったり、SNSで絡んだり、
zoomでお話してたりしたから距離も時間も感じていなかったのだけど
そんな彼女が、「愛媛に行く!」と宣言してからあっという間に月日が経ち、ついにその日になったわけです。
完全なる私の思い出話になりますが、
麻子さんの愛媛旅の記録を備忘録的に綴らせてください。
一日目:麻子さんを囲む会
朝から、私の打ち合わせに同行してもらい、
周りのみなさまに強烈な印象を与えまくった麻子さん(笑)
んーと・・・なんだろう。
秒で人の心をかっさらい、じわじわとクセにしていくんですよね。
不思議な人だ。
昼間は、今治から駆けつけたGallery21のコージママとLu・Luに集合して、そのままランチ。
麻子in愛媛ツアー1日目🍊
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 28, 2019
私の打ち合わせに付き合ってもらったあと
⬇️
下着屋 Lu・Luさんにて、ギャラリー21のコージママと合流
⬇️
cafe GLAYSでランチ
これぞ宇宙タイミングという感じで楽しくスケジューリングできてます🌍✨
麻子さんと私の大好きな人たちが出会っているというだけで感無量😍❤️ pic.twitter.com/RRkzACJfKX
そう。
麻子さんは、この記事を読んで愛媛に来てくれたのです。
目的は、「コージママに髪の毛を切ってもらうこと」。
髪の毛切るのは明日なんだけど、
事前に実物の麻子さんに会うために松山まできてくれたコージママ。
このあとランチだけでなく、一緒に夜の時間も過ごしてくれることとなります。
ランチのあとは、これまた麻子さんが行く気満々だった「三日月とカフェ」へ。
Wi-Fiつないで、ガツガツ仕事をする我々。
夢を叶えるカフェ #三日月とカフェ でガツガツ仕事しつつ💻✨
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 28, 2019
子育て論を語る。 pic.twitter.com/eV5G2L8YtD
私は、パソコンとにらめっこしながら仕事の段取りを。
麻子さんもパソコン叩いたり、電話したり忙しそう。
そう、麻子さんは、今、超話題のMr.CHEESECAKEに転職したばかり。
旅の最中もリモートでガツガツ働いておりました。
その後は、私の大好きなメナムさんでマッサージタイム。
マッサージでリフレッシュした後は、本日のメインイベント
「麻子さんを囲む会」のスタートです。
松山の夜といえば、#寿浬庵 ということで…
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 28, 2019
麻子さん(@YamdaAsako )と、こんちゃん(@konchan_kuma )を囲む会一次会をしてきました。
昨日、麻子さんが引っかけた23歳も一緒です🤣
コージママやるみるみも参戦し、もはやなんの会なのかよくわかりませんが、麻子さんの引きが強いということで😇 pic.twitter.com/eqAgz52Y1T
「麻子さん囲みたい人、手〜挙げて〜!」と声をかけて集まった
せいかつ編集サロンのみんなと、愛媛の濃ゆいお友達たちが大集合!!!!
なんと、横浜に住むこんちゃんも駆けつけてくれて。
本当に本当に楽しい夜でした。
麻子さんとこんちゃんを囲む二次会❤️#ワニとサイ にて🐊🦏
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 28, 2019
店名の由来、初めて知った。
逆から読んだら目の前の神社「伊佐爾波(いさにわ)」なんやねー。
間違いなく愛媛の濃ゆい人たちが一堂に集まった時間でした🤣
麻子さんによる突然のSNS斬りが勉強になりました😇✨ pic.twitter.com/c7WWQFvN9t
それだけでは飽き足らず
一次会に来れなかった
エルパティオのacoさん、ラファミリエの朋子さんを交えて二次会へ。
マリエさん(@mikazuki313 )が来てからバージョン🍻
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 28, 2019
麻子さんを囲む会 inワニとサイ
麻子さんがタンバリン持ってますが、この頃はだいぶ呂律がまわっておりません😇✨ pic.twitter.com/0i8j9KdR2i
途中で三日月とカフェのマリエさんも合流。
すんげーびっくりしたのは、麻子さんが前日に一人飲みして引っ掛けたという(笑)23才男子も麻子さんを囲む会に参加してくれたこと!!!!
初めましての人だらけの飲み会。
オンラインとオフライン、愛媛と他県、年齢性別全部ごちゃまぜ。
でも不思議とバランスが取れていて、
私は大好きな人に囲まれて・・・とっても幸せでした。
突如はじまった、めちゃくちゃ当たるプリケツ占い師こと祐子さん(@moko2blackswan )のカードメッセージ。
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 28, 2019
全員に一言ずつドキッとするメッセージいただきました👼
おしりも触らせてもらった❤️
麻子さんの圧により、書記をしたのでお伝えいたします⬇️ pic.twitter.com/x7r0OEQtxV
モコさんの占いも盛り上がったぁ〜〜!!!
2日目:こんちゃん朝活→GALLERY21へ
2日目、こんちゃんが泊まっている道後に集合。
麻子さんとこんちゃんを囲む会2日目
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 29, 2019
スタートは、 #歩音 でお土産選び。#sarah @shopSaRah のワンピースを試着する
マリエさんと麻子さん。
可愛すぎる😍✨
Sa-Rah のお洋服は、着る人によって雰囲気が変わり、毎日着られるベーシックさがあり、丈夫で気持ち良い。
私の制服です✌️ pic.twitter.com/5mJMNLVTMa
歩音で、私のワードローブの80%をしめると言っても過言ではない(笑)
Sa-Rahの服を試着したり、お土産を買ったあとは
白鷺珈琲でおしゃべり。
2軒目は、#白鷺珈琲 でブランチ🍞
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 29, 2019
あんバターに肉汁たっぷりのウインナー!
道後温泉駅を眺めながら、ゆるゆるお話しました。
カフェなのに、なんだか足湯感あった。
そらともりが運営しているとのことで
納得!!! pic.twitter.com/gTSpVydaLS
モーニングめっちゃ美味しかった!!!
ここで、私たちはこんちゃんとお別れし、今治へ。
こんちゃんは、愛媛に近い人だと思った。
なんら違和感がないというか、同じ温度感な気がした。
こんちゃんが、飲み会の時にせいかつ編集室の説明をしてくれたんだけど、
それを聞きながら、わたし、本当にこのサロンをつくってよかったって思った。
こんちゃんのこのnote・・・全くもって泣かされた。
元々こんちゃんのnoteのファンなのだけど、これ、保存版。
大好き!!!
さて、その後は車を1時間ほど走らせて
麻子さん念願のGALLERY21へ!!!
麻子さんの愛媛ツアーの一番の目的!#gallery21 コージママ(@gallery21 )のもとへ。
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 29, 2019
今も超美人だけど、さらにむちゃくちゃ美しくなった麻子さん😍❤️
さすが愛媛が誇るスーパー美容師コージママだ🥰
ギャラリーの過去記事↓https://t.co/SF2gTWvXzA
これから麻子さんバージョンの記事つくるよ✏️ pic.twitter.com/28Gmie296f
もう・・・麻子さん、めっさめさ綺麗になった!
元からありえないぐらい綺麗だけど、さらに磨きがかかった。
GALLERYに関しては、あとでせかクリに記事書きます。
お楽しみに。
夜は・・・写真すっかり撮影していないけれど、うちの家族と飲みました。
3日目:南山崎を探せ!
最終日・・・なんともマニアックな最終日でした。
今、私は伊予市の観光マップを編集させていただいているのですが・・・
「南山崎の情報を入れて欲しい」というご依頼を受け、
私:南山崎!? どこか分かんないし、マニアックすぎる・・・。第一、お店とかあるんですか??
みたいな感じで慌てふためいていたところ
(失礼でごめんなさい!)
麻子:行こうよ!南山崎!私、観光なんてしなくていいから。タオルも湯けむりもいらない。南山崎行こう!
と叱咤激励していただき、愛媛県民もピンとこないようなエリアを一緒に探検したのでした。
麻子さんツアーin愛媛 最終日は、
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 30, 2019
私の伊予市取材にがっつり付き合ってもらいました✨
「伊予市南山崎エリアでネタを探せ🔍」というなかなかニッチなご依頼。
まずは聞き込みで、大判焼山里さんで
まずはクリーム大判焼きをパクつく。
お店のおばちゃん、優しかった❤️ pic.twitter.com/oOAbSjrtGp
まずは聞き込み調査をして・・・
伊予市大平地区にある、#喫茶アイドル
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 30, 2019
オープンしてから40年。
なかなかよい雰囲気の昭和喫茶でした。
アイドルという店名は
「みんなに愛されますように」という願いから。
漫画が置いてあるのは
「全部手作りだから出すのに時間がかかる。お客さんに楽しく待ってもらうために」
とのことです。 pic.twitter.com/Om99Tdf3OK
ヤバめな店、昭和喫茶アイドルに到着(笑)
麻子さんが背中押してくれなかったら、このお店入らなかっただろうな・・・(爆)
ランチは、#キッチンichinichi へ。
— 大木春菜✏️せいかつ編集室 (@haruna_ooki) October 30, 2019
このお店、私がこまち編集部にいた頃に、新店取材でお邪魔したなぁ…と懐かしく思いました😊
もう十数年続いている店ですが、
以前は同じ場所で何度もお店が変わっていて
場所が悪いのかな?と思っていたけれど
味と雰囲気がよければお店は続くのです✨ pic.twitter.com/jgFAduhMhg
ランチも私が取材したい店に付き合ってもらって、空港へ。
怒涛の3日間でした。
会ったみんなが麻子ファンに
麻子さんと3日間ご一緒させていただいて、
会う人みんなが、すごい勢いで麻子さんのファンになってるな〜と感じました。
居酒屋で出会った23才の男子からはじまり、
私のクライアントさんやお友達、
「はじめまして」の方々をすごい勢いで麻子ワールドに惹きこんでいく。
この求心力は一体なに!?
それは、麻子さんから醸し出すポジティブオーラなんだろうな〜と感じました。
静岡で育ち、都会への憧れをこじらせた思春期時代だったという麻子さん。
今でも、気になったものは片っ端から試す。
新しい話題の店にはとりあえず行ってみる。
コンビニでは新作から順に試していく(なんなら全制覇する)。
そんなフットワークの軽さ、好奇心で今回愛媛にやってきた。
その心地よいスピード感。
麻子さんは都会に憧れて都会人になったのだけど、
麻子さん自身が<都会>の要素を詰め込んだ人であり、
動くパワースポットであり、
会いにきてくれるアイドルであり、
現代のトットちゃんである。
10月の振り返りとこれからのこと|Asako Yamada(山田 麻子) @YamdaAsako #note https://t.co/QFytofH3XH
— 山田 麻子 (@YamdaAsako) October 31, 2019
あー面白かった!!!!
やっぱりオンラインとオフラインがつながる瞬間って面白い。
また私も東京行く!
また愛媛にも来てね!
いいなと思ったら応援しよう!
![大木春菜✏️せいかつ編集室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55157291/profile_bd61358f81e95de072b9180b532c61a8.png?width=600&crop=1:1,smart)