![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5973182/rectangle_large_98db5d6bbd0189f01436aac49b2fd921.jpg?width=1200)
豊かさとお金
昨日、愛媛県のオーガニックカフェポタジェガーデンへ取材に行ってきました。
ポタジェは、持続可能な暮らしができる「サスティナブル」を目指していて、
持続的に畑を作ること「パーマカルチャー」にチャレンジしています。
そこで伝えたいことは「豊かさ」なんだそう。
お金のために働いて
↓
働くことにストレスを感じ
↓
ストレス解消のためにお金を使う
↓
そしてまた働く…
そんなループを抜け出すために。
収入が減っても、
自然に触れ合って、自分でつくれるものは作って、
(お料理はもちろん、化粧品だって、おもちゃだって、自然のものからつくれる!)
ストレスのない週末を楽しむこと。
外国では、そんな週末が当たり前なのだそう。
正しい循環が感じられる暮らし。
なるほどな〜と思った。
本当の豊かさって何だろう。
消費することも好きだし、
お金を使うことが応援に繋がるとは思っているけれど、
心の豊かさを常に忘れずにいたいな。
=============
自分への取材手帳〜私の場合〜
http://shuzai-techo.com/
手帳タイム配信中!
https://www.showroom-live.com/be2cc1827346
いいなと思ったら応援しよう!
![大木春菜✏️せいかつ編集室](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55157291/profile_bd61358f81e95de072b9180b532c61a8.png?width=600&crop=1:1,smart)