【最新号】「神苑の決意」第42号発行
【最新号】「神苑の決意」第42号発行
「神苑の決意」第42号が発行となりました。
本号巻頭では、先月発生した米軍普天間飛行場から有害物質を含む泡消火剤が流出した事件について取り上げています。
米軍は沖縄戦で使用した兵器を沖縄に野ざらしにし、沖縄を「太平洋のゴミ捨て場」と呼びました。そして米軍施政権下にあって、化学兵器を沖縄近海に投棄し、はては核兵器まで沖縄近海の海中に放置しました。
このたびの泡消火剤の流出事件について、そうした米軍の歴史的な沖縄の環境破壊を視点に考えています。
第42号の見出し
【主張】沖縄は「太平洋のゴミ捨て場」ではない 米軍普天間飛行場からの有害物質流出を許さない 神苑の決意 木川智 1面
【連載】アジア放浪記―歴史を掘り起こし日本を見る-36- 花瑛塾 塾長 仲村之菊 3面
花瑛塾四月活動報告 4面 阿波丸事件慰霊、自民党本部前街宣など
【連載】記録沖縄戦③ 軍民・日米それぞれの視点から 沖縄戦史研究会「棒兵隊 6面
【連載】葦津珍彦と神道ジャーナリズム 「時の流れ」を読み解く4 鎌倉佐助 14面
お知らせ・編集後記 16面
詳細・購読について
第42号の詳細や購読は以下よりご確認下さい。
http://kaeizyuku.com/2016/11/16/kaeizyukukaihou/
その他、このnoteを購入していただくと、以下より第42号のPDFファイルをダウンロードして購読することもできます。また模索舎(新宿)にも納品していますので、そちらからも購読できます。よろしくお願いします。
ここから先は
0字
/
1ファイル
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?