
働きながら転職活動か退職してから転職活動か
こんにちは、しょうです!
今回は転職したい人なら誰もが悩む「働きながら転職活動か退職してから転職活動か」というテーマについて書いていきます。
僕は働きながら転職活動をしましたが正直大変でした。
本音を言えば、今すぐ会社をやめて少しゆっくりしてから転職活動をしたかったです。
それでも働きながら転職活動をした僕の経験や考えたことを紹介します。
ではいってみましょう!
【結論】働きながら転職活動するのがおすすめ
結論から言うと、働きながら転職活動するのがおすすめです。
本音を言えば、嫌な仕事を今すぐやめて少し休んでから転職活動したいのですが、現実は甘くありません。
働きながら転職活動するのがおすすめな理由は以下のとおりです。
履歴書に空白期間がないので転職活動でプラスになる
収入があるので焦らずじっくり転職先を探せる
転職活動の結果、今の会社に残る選択もできる
1つずつ紹介していきます。
■履歴書に空白期間がないので転職活動でプラスになる
僕が転職エージェントと面談したときに言われたことです。
「空白期間がないきれいな履歴書なのでプラスになります。」
以前より転職が一般的になったとはいえ、日本にはまだまだ継続を重んじる考えが残っています。履歴書に空白期間があると不利になる可能性が高いです。
1つの会社に長く勤めていたり、履歴書に空白期間がなかったりするとすぐ辞めずに真面目に働いてくれるという印象を持たれるでしょう。
■収入があるので焦らずじっくり転職先を探せる
働きながらの転職活動であれば、定期的な収入があるので焦らずじっくり転職先を探せます。
自分の理想的な求人が出るまで待つこともできるでしょう。
反対に先に退職してしまうと収入が途絶えるので、貯金で生活しなければなりません。
減っていく貯金を見ていると不安になり、焦って冷静に転職を選べなくなります。
転職先がまたつらい仕事だったら本末転倒です。収入を確保しつつ、じっくり転職先を探すほうが納得できる転職活動になるでしょう。
■転職活動の結果、今の会社に残る選択もできる
転職活動をした結果、今の会社のいいところに気づく場合もあります。
働きながらの転職活動であれば、そのまま今の会社に残る選択もできるでしょう。
先に辞めてしまうと、元の会社に戻るのは難しいので後悔するかもしれません。
このように働きながら転職活動をすれば、転職も残るもどちらの選択もできるのでおすすめです。
【例外】とはいえ退職してから転職活動したほうがいいケースもある
基本的には、働きながらの転職活動がおすすめですが、例外もあります。
退職してから転職活動をしたほうがいいのは次のようなケースです。
ブラック企業に勤めている
体調をくずしている
1つずつ見ていきましょう。
■ブラック企業に勤めている
ブラック企業に勤めている場合は、すぐに退職したほうがいいでしょう。
心身をこわして人生が大変なことになる可能性が高いから。
実際僕も、新卒から7年間ブラック企業に勤めていました。
この7年の間はほんとうにつらかったです。胃腸炎になったり、帯状疱疹になったり常に体調が悪く、日常のすべてが仕事のストレスに支配されていました。
このようにブラック企業に勤めていると、心身をこわすリスクがとても高いです。
とにかく退職して、その環境から離れることを優先しましょう。
■体調をくずしている
すでに体調をくずしている場合は、転職活動どころではないので退職しましょう。
企業も体調をくずしている人は採用してくれないからです。
体調が悪い人が転職活動をしても、良い結果を得ることは難しいです。
まずは退職してゆっくり静養し、回復することを優先しましょう。
【体験談】僕の場合
ここまで働きながら転職活動するのがおすすめな理由と例外について紹介してきました。
ここからは実際に僕はどうだったのかお伝えしたいと思います。
僕は働きながら転職活動しましたが、正直もっと早くにやめてから転職活動すればよかったと後悔しています。
シンプルにつらかったからです。
新卒から7年間勤めていたブラック企業での日々はつらいものでした。
上司からはパワハラ受けるし、サービス残業だらけだし、お客さんから理不尽に怒られるし、同僚に犯罪者がいるし…
胃腸炎に何回もなったり、帯状疱疹になったり、夜中に吐いて救急車で運ばれたこともありました。
当時は、やめたあとが不安で仕方なくてこわくて行動できませんでした。今思えば、さっさとやめて1〜2ヶ月くらい好きなことをしてゆっくり過ごせばよかった。
29歳のときに「このままこの会社にいたらやばい」とようやく重い腰を上げて転職活動をしたらあっさりと内定をもらえて、長年苦しんでいた会社から抜け出せました。
もっと早くやればよかったという後悔は今も消えません。
やらなかった後悔は消えないとよく言いますが、ほんとうにその通りだと思います。今は以前の僕に「意外となんとかなるからやめてもいいんだよ」と伝えたいです。
【まとめ】働きながら転職活動するのがおすすめ!だけど体調不良の場合は先にやめてもいい
ということで、今回は「働きながら転職活動か退職してから転職活動か」について書きました。
自分の健康より大事な仕事はないので、あまり思い詰めすぎず行動するのが大事だと思います。
思考停止で我慢し続けるのが、1番つらくて後々後悔する可能性が高いです。
こわくても勇気を出して1歩踏み出せば、何かが変わるかもしれません。
僕も理想の働き方に向けて今後も行動し続けたいと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
おわり
▼実際に僕が行った転職活動について記事を書きました。無料部分だけでも参考になると思うので、参考にしてみてください。