今M3 MacBookAirで使っている有料アプリ
割引あり
こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
今日は有料記事として、Macの有料アプリについて紹介していこうと思います。内容に興味があるけどお金を払いたくない、という方は拡散でお安くなるシステムをオンにしてありますし、また最悪僕が使っているアプリについては目次にアプリ名が書いてありますので個々に調べて頂ければ内容は把握できると思います。
僕は割と長くMacを使っているんですが、Macは有料アプリを導入すると本当に使いやすくなるので、存在しない無料アプリを3時間探す暇があるなら1000円・2000円のアプリをサクッと買い切ってしまって使う方に時間を書けた方が良いと思います。
なお、今回「有料アプリ」として取り上げるものは「何かの有料会員じゃないと使えないもの」「フリーミアムなので無料で使えるが僕は課金しているもの」なども含むので、必ずしもアプリ自体が有料である事を差さないのでご注意下さい。
では、かなりの長文になりますが覚悟を決めていきます。なお、AtoZの順番で並べているので関連アプリが離れている場合があるので要注意です。
ここから先は
9,895字
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?