見出し画像

やってしまった(大金を使ってしまった)

 こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
 昨年度iPhone15ProMax1TB(30万円)にHPのOMEN16(20万円)、更にHHKB Studio(45000円)、そしてPixel7a(4万+諸経費)を購入していてかなりの負債を背負っているのですが、それに加えて4月以降持っているM1MacBookAirのApple Trade Inでの下取り価格が5万を超えていたので思わず下取りに出してM3のMacBookAir15インチ(30万)を買ってしまい、そして長男の大学進学に必要と判断して学割でiPad10世代とApple Pencil初代(合わせて8万)を買ってしまっており、かなり僕のカードの資金繰りが火を吹いているのですが、そこから更に大金を使ってしまいました。

Pixel8aを購入する事を決めたのです

 実は今Google Storeでキャンペーンをしていて、Pixel8aの発売日は5月14日(もう今日ですね)なんですが、だいたい78000円、それに対してPixel7aやiPhone11を下取りに出すと36000円くらいの下取りになり、更に今だけGoogleストアで使えるストアクレジット20000円が貰えるキャンペーンで、実質19800円なのです(実際に負担するのは39800円ですが20000円分ストアポイントが戻ってくるという建前です)。
 しかし、このストアポイント、ちょっとしたからくりがありまして、このストアポイントはGoogle Playの課金には使えず、Googleストアで売っているものを購入するのにしか使えないのです。
 2万円の近似値で言うとPixel Watch2かPixelBudsが2万円を1000円ちょっとはみ出る金額で買えるので、そのあたりを一緒に欲しい人にはお勧めの購入方法なのです。
 本来で言えば僕はPixel7aで満足していて、別に20000円のストアポイントを貰ってもスマートウォッチはApple WatchがありますしイヤホンもAirPods第3世代で満足していたんですが、自分以外、特に長男と次男のイヤホン事情が良くなく、長男のAirPodsは使い過ぎて音漏れがひどく、次男はAirPodsをなくしたので僕の昔使っていたBeats Flex(By Dr.Dre)を使っているのです。
 そこを考えると、長男には奨学金から出させる前提でAirPodsを買わせ(まあ代理で僕が買うので請求は僕のカードに来ます)、次男には僕がPixel8aを購入した時についていくるポイントでPixelBudsを買ってそれに乗り換え、余したAirPods第3世代を次男に押し出せば、嫁さんもAirPodsProを持っているので僕以外全員AirPodsを持っていて便利だね、という状況になるので、まあ買うか、と思ったのです。
 そのため、まず、Pixel8aをPixel7aを下取りに出す前提で39800円で購入する事にしました。

長男はノイキャン・カナル型が良いと言うので

 じゃあ次に長男の分のAirPodsを立て替えるとして、長男にニーズのヒアリングをしたところ「ノイキャン」かつ「外部音の取り込みも選択可能」、「カナル型」のAirPodsというので、これは選択肢は1つです。USB-C充電ケース対応のAirPodsPro第2世代、4万円です。
 Oricoで24回ローンを申請したんですが蹴られたので、Paidyの3回払いで申し込みました。3ヶ月ほど16000円ほど請求が増えます。苦しいです。

次男に押し出すために自分のイヤホンはPixelBudsを注文しました

 Pixel8aはまだ到着していませんが、今日の時点でGoogleさんから「20000円分のポイントを付けましたよー」というメールが来たので、今25000円くらいのPixelBudsが21500円のキャンペーンなので、ポイントを全額ぶっこんで止まる寸前のカードでプラス1500円を支払って購入を確定しました。
 これが到着したらAirPods第3世代を初期化して次男に払い下げて、自分はPixelBudsで行く予定です。
 僕は音楽は好きなんですが、本当に音楽の素養がなく馬鹿耳であまりにも安いスピーカーだとわかるんですが、正直5000円オーバーのイヤホンは違いがわからないのです。
 ただ一つわかるのは、ノイキャンは本当に外部音が聞こえないので、散歩の時はノイキャンをオンにしていると車か自転車に轢かれるという事なので、散歩の時にはノイキャンをオフにして使いたいです。
 あと嫁さんが僕がイヤホンしているかどうか関係なく話しかけてくる(嫁さんのほうが前に座っているので振り向かないと僕がイヤホンしているかわからないのに振り向きもせずに話しかけてくる)ので、家の中でもノイキャンしていると嫁さんの話を聞き逃して罰ゲームが始まるのでノイキャン機能必要か?という気持ちも若干あります。

更に課金してしまったものがあります

 更に今日課金してしまった物があり、それがCrucialのm.2 SSDの2TBモデルです。
 Amazonが最安値かな、と思っていたら、リーベイツが使えるJoshinで同じものを調べたら値段が一緒で、リーベイツで1パーセントポイントが貰えるのと、去年の阪神優勝セールでAcerのパソコンを6万で買ったのでポイントが600円分、クーポンで100円引きになったので結果的にAmazonより安くかつポイントも付く決着になったのですが、これは仕方がない出費なのです。
 なぜかと言うと、僕の持っている一番ストレージの多いデバイスはiPhone15ProMaxの1TBと、同じく1TBのWindows、そしてスティックタイプのSSDも1TBなんですが、今Windowsに700GBくらいの「持っているデータ」を全部入れていて、それに加えて音楽データを35GB、好きなアプリをいっぱい入れて、そして「原神」と「崩壊3rd」と「BLUE PROTOCOL」を入れると容量が900GB近くになっておりこれではSSDの真価が発揮できないのと、劣化を早める原因になるのと、あとですね、今月末にリリースされる鳴潮をインストールしたいと思っていて、それを入れると確実にストレージは限界になってしまうんです。
 しかし、「持っているデータ(音楽含む)」を2TBのm2.SSDに退避させられればCドライブはWindowsとアプリ各種・ゲームだけ入れても300GB行かないですし、2TBのm2.SSDについては700GBのデータを入れた上にiPhone15ProMax(1TBだが半分使っていない)とiPad mini(256GB)とPixel8a(128GB)のバックアップに使っても相当余裕があるはずなのでとりあえず4〜5年は戦える環境になるはずなんですよね。
 というわけでJoshinで注文してしまいました。もちろんOMEN16に刺さらなかったら意味がないのでスペック表で確認の上、OMEN16の裏蓋を開けてm2.SSDのスロットが1つ空いているのを確認しているので、初期不良を引かなければ勝利です。
 問題は、僕、買い物運がなくって、通販の初期不良率10パーセントくらいあるんですよね……。それがあるから格安メーカーは選ばないで名のあるメーカーでかつ直販のものを選んでいるんですが、それでも初期不良率は下がらないので本気で困ります。

というわけで、今月から更にしばらく厳しくなりますです……。

 というわけで、ガジェットばかり買っているんですが、恐らく今年はもう追加購入は不可能だな、という領域までお金を使ったので、これからはうまく使っていく工夫や楽な設定方法、便利な使い方について記事にしていきたいと思いますので(その前に商品が到着したらフォトレビュー書きますけどね)、これからもよろしくして頂けると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?