![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98006256/rectangle_large_type_2_f49d264be9074b4144bb0cf57a315970.jpeg?width=1200)
愛しの豚野郎
「食べない豚はただの豚」
いい仕事してますね
グルメDJ・SHOWMAです
2月も気づけば折り返し
バレンタインというものを忘れてました
都内から離れて3週間
仕事に没頭する私であります
そんな東京を離れる前
久々に渋谷でお酒を飲む機会があり
18歳の頃から通った渋谷で
最後にどうしても食べたいものがありました
![](https://assets.st-note.com/img/1676176945665-T8bmxunS84.jpg?width=1200)
今やインスタント麺も出している
野郎ラーメン総本店です
Atomの帰り道
昨晩のお酒が残りながら
必死にかぶりついた思い出の一杯
翌日の口臭なんて気にしません
![](https://assets.st-note.com/img/1676177098301-3zHChUc5jO.jpg?width=1200)
さすがに昔ほどの量は食べれませんが
ここは思い切って豚野郎を
…ってお値段、1,260円?!
昔は900円台だったような気がするが
野郎も時代には逆らえずって事でしょうか
![](https://assets.st-note.com/img/1676179689628-bYqEfU2q5C.jpg?width=1200)
はい、豚降臨
「豚野郎いらっしゃいませ」と
海苔がこちらを煽ってきますね
以前はヤサイを炒めるか茹でるか
選択出来たんじゃなかったかな?(多分)
炒めオンリーなようですが
しかし、相変わらずのボリュームです
この量に注目されがちですが
しょっぱ辛いスープが昔から好きです
ヤサイに味をつけてくれて
さらにニンニクと叉焼のパンチ力
太麺と啜る一杯は
まさに青春の味って感じです
カップラーメンも美味しいですが
是非センター街総本店にて
本物の野郎ラーメンをご堪能下さい
SHOWMA
今回の掲載店舗
☆野郎ラーメン 渋谷センター街総本店
東京都渋谷区宇田川町25-3