![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110708948/rectangle_large_type_2_f987765c39812c00ffb1b826003aa2f5.jpeg?width=1200)
旅の記録|青島・飫肥
旅の傾向を見ていると、海外は出張だからさておき、国内は温泉と城と神社巡りがどうも主な興味対象のようだ。
掘り返した写真から比較的短そうなものを。
青島
時は2016年秋、なぜか宮崎にいた。用事があったのは宮崎の中心部だったけど、宮崎なんてめったに行くもんじゃないから、一日だけ時間を取って全力で遊びに行った。
宿はもともと青島周辺だったので、まずは青島上陸。しかし隣駅の名前のインパクトよ…
![](https://assets.st-note.com/img/1689254292150-5Kc12uWCQ6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689254368917-xlMpwd5xOQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689254390909-uY9Yawcmnx.jpg?width=1200)
飫肥
青島はほどほどにしか回らず、そこから本命の飫肥(おび)へ。いったいYouは何しに飫肥へ?
実は飫肥城というお城がある。当時(のちょっと前?今も?)は艦これが大人気だったが、似たようなものが氾濫する中、お城版もあった。ゲームシステムがちょっと違って、タワーディフェンスゲームになってる。御嬢と御城がかかっている…は?
ので、なんだかんだで飫肥城の存在を知る。キャラ自体に思い入れがどうこうというのはないけど、文化に根付いた設定がいろいろ盛り込まれてて行きたくなる、そんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689254838483-CfGvP9DoRO.jpg)
(御城コレクション 参照)
それはさておき、飫肥杉を始めとした名産品も存在する。
しかしアクセスが超絶悪い…日南線は単線で山間をくねくね…しかも風の影響で結構な頻度で止まるそうな…こんな機会じゃないと絶対行かない…
![](https://assets.st-note.com/img/1689255359905-HgCJJmU4rd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689255415531-jOKt0JeeEK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689255563131-flQTvd4UtM.jpg?width=1200)
城自体はそんなに大きくなく、さっと回れる。城下町もきれいでよい。あと道行く子どもたちが元気に挨拶してくれる。今どき(?)珍しい気もする。
![](https://assets.st-note.com/img/1689256098392-jphjy5Hcri.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689256131290-hNPW2mnnjD.jpg?width=1200)
四半的射場
城下町には、飫肥に伝わる伝統的な弓術、四半的というものがある。畳に座った状態で弓を抱えて的を射る。飫肥の人は焼酎を片手に楽しむそうな。焼酎は別として、四半的弓道を気軽に体験できる場所がある。やってみると、これが結構楽しい!狙ったところに矢を射るにはフォームが大事ということがよく分かる…
![](https://assets.st-note.com/img/1689256495203-ExRejyPgXz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689256517676-vToe2j99e9.jpg?width=1200)
ちなみに、飫肥城ちゃんは必殺技を繰り出す際に、ちゃんと座りながら弓を構えている
食べ物
飫肥の城下町には、他にはない厚焼き卵があることで有名である。見た目からしてちょっと不思議感あるけど、味は甘く、食感も卵焼きというよりはプリンに近いという不思議食感。完全にデザート。一人で食べ切るには些か大きすぎた記憶…
![](https://assets.st-note.com/img/1689255671446-NCBk6SDEOj.jpg?width=1200)
心残り
完全な余談だけど、ちょうど宿泊する直前に台風が九州から本州にかけて直撃。宿のエレベーターと屋上にある露天風呂が壊れるという悲しい事件が…あぁ青島を眺めながら入る露天風呂がー…
さらに飫肥は小村寿太郎と縁が深いらしいが、その類を回る暇はほぼまったくなかった…
あと、なんかカメラのレンズが汚れていたのか、白いモヤがずっと….
書いてて思い出したんだけど、2012年以前はデジカメ持ってたから、そのメモリーカードにデータが入ってるんじゃなかろうか?(国内の写真しかないけど)どこやったかなー?