![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12095878/rectangle_large_type_2_1ca0898f74839eee9077f24899d8fc30.jpeg?width=1200)
疎遠になるきっかけはどうでもいいことだったりする。
一年半ほど前から疎遠になってた友達がいた。
くだらないドッキリを仕掛けて、ネタバラシをする前にLineブロックそして着信拒否されていた。
本当にくだらないことだった。いつものノリならそんなムキになって怒ることもないと思っていたけれど、いざ蓋を開けてみると驚くほどに怒りがこみ上げてきたのだろう。
Lineの文章もキツイ言い方で、吐き捨てるようにグループLineを抜けていった。
いつもであれば、「うそでしょー。絶対うそ。本当に? 絶対うそ。」
そんな軽いやりとりが続いて、嘘でしたー。と友達とネタバラシへ繋がるようなことだった。でもその日に限って、いつもではなかった。
気付けば1年半も経っていた。
4月にTwitterで福岡に行くとつぶやいているのを見かけた。
でも、なんだか連絡するのが億劫で結局そのままにした。
そうやって仲の良かった友達とも疎遠になっていく。
たぶん、もう連絡することなんてないのかもしれないと、そのとき改めて思った。
でも、そんなことを思った矢先のことだった。
一緒にドッキリを仕掛けた友達が、ここ最近よくつぶやいていた。
昔と変わらず、どうでもいいようなことをだったけれど、週末結婚式で東京に行く予定があったので、Twitter上で伝えるとリプライがあった。
「えっー。東京くるって、今どこいるのー?」
その一言で仲直りが出来た気がした。
1年半、なんだかとても長かった。
モヤモヤとした気持ちの中を生活をして、いまなにしてるかなと思っても連絡出来ない。
恋心にも似た気持ちで、どうしていいのかも分からなかった。
金曜日久しぶりに3人で集合した。
昔よく入り浸っていた渋谷のオンザコーナー。
早めに着いたので、先に入ろうとしたら3人揃わないといれてくれないと言われ、しょうがなく待ち合わせ場所を宇田川カフェに変えた。
そういえば、最後に3人で会ったのは宇田川カフェだったなと思った。
二人とも1年半くらい会っていなくて、一人は妊婦になっていた。
そして疎遠になっていた友達は、長く会わない間におばさん化が進んで、3人して老けたねと笑った。
ほのぼのとした時間を久しぶりに過ごして、このまま時間が過ぎなければいいなと切実に思った。
【なんだか懐かしい場所の写真を数枚】
幻幻庵 茶が飲みたいならここ
結婚式後の二次会は早い時間だったので何故か西郷山公園で笑
20人もいたら入れるとこなんて限られてくるよね。みんな安上がりです。
懐かしい風景。
駒沢通りにあるハンバーグの店、NORI.
昔バイトしていた懐かしの場所
昨日はCOREDO室町の鳥仙でとりまぶし。
また遊びに行きます。
いいなと思ったら応援しよう!
![野田祥久郎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7818935/profile_ba0e6eb97191165d9cae775112d435fe.jpg?width=600&crop=1:1,smart)