見出し画像

Damus始めました!分散型SNSとは?


こんにちは、showです。

NFTやweb3のアレやこれやについてまとめています。

今回は『Damus始めました!分散型SNSとは』というテーマでお送りします。

Damus 2/1にリリース

分散型SNSとして、一部のイノベーターたちが、盛り上がっている、Damus。

2/1に、iOSアプリに登場して、その後Android版もリリースされました。

Damusの特徴・概要

・分散型SNS
・Nostrというプロトコルを活用(リレー分散型)
・公開鍵と秘密鍵で管理
・ジャック・ドーシーが開発資金を提供
・Twitterに似た使い方

リレー分散型とは?公開鍵.秘密鍵とは?

どんどん、訳がわからない言葉が出てきます。

自分もまだ理解出来ていないので、ざっくりと説明していきます。

・Nostr→仕組み
・Damus→アプリ

Nostrは、アカウントや、メッセージを管理する仕組み、Damusは、それを使うアプリの名前です。


Twitterや、Facebook、Instagramなどの既存のSNSは、中央集権的に、それぞれ、大元となるサーバーが、全てのデータを管理する形で、やり取りが成立しています。

Damusの場合、複数のリレーサーバーを経由することにより、中央のサーバーが存在しなくても、メッセージがやり取りできる仕組みとなっています。

公開鍵・秘密鍵

Damusに登録すると、公開鍵と秘密鍵の二つが、与えられます。

公開鍵→SNSのIDみたいなもの、変更不可
秘密鍵→パスワードみたいなもの、変更不可

公開鍵を使い、新しいアカウントのフォローや、自身のアカウントのIDのようにして使う。
秘密鍵が、他人にバレてしまうと、アカウントが乗っ取られてしまいます。
暗号資産を使用されている方はご存知だと思います。

仕組みに関して詳しく知りたい方は、詳しく解説しているブログがありますので、ご覧ください。

Damus登録方法

私はiPhoneを使っているので、iOSの方法となります。
Androidの方は、Androidの登場方法に従ってください。アプリの使い方は、変わらないので、問題ないと思いますが、DYORでお願いします。

APPストアでDamusのアプリを検索します。

開いた画面です。こちらは、パソコンのAPPストアからダウンロードしている画像です。

iPhoneでも、操作は一緒です。

Create Account をタップ


アプリの説明です。下にスクロール。


Accept をタップ


Username     Display Name    About.     を設定します。

後で設定し直すことができるので、仮でも大丈夫です。

入力して、Createをタップ


Public keyの下に書かれているのが、あなたの公開鍵です。

左横の印をタップすると、秘密鍵が表示されます。


Private Keyの下に表示されているのが、秘密鍵です。

これが流失すると、あなたのアカウントが乗っ取られてしまいます。

オフライン上で管理しましょう。

Let’s go をタップすると、アカウント開設完了です。

アイコンや、バナーの変更はどうするの?

アイコンやバナーの変更方法もまとめておきます。


右上のEdit をタップ


上から3番目がプロフィール画像の設定
上から4番目がバナーの設定です。

ここに、設定したい画像のURLを入力します。

一番下のsaveをタップすると登録完了です。

Twitterのアイコンを使用する場合の方法は、Damusで、くろーさんが、わかりやすく解説しているので引用します。


くろーさんのDamusより引用
くろーさんのDamusより引用


ビットコインのウォレットを登録すると、ビットコインを送受信出来る

Damus上に、ビットコインのウォレットアドレスを登録しておくと、ビットコインの送受信ができる様になります。


右上のEditをタップ


下から2番目にある、BITCOIN LIGHTNING TIPSに、あなたのビットコインウォレットアドレスを入力して、Saveをタップ。

プロフィール画面に、⚡︎マークが付いていれば登録完了です。

詳しく解説しているブログを紹介します。

Nostr の仕組みを詳しく知りたいなら、Qiitaさんのブログがオススメです。

ひとぅブログさん、これを読めば、ざっくり理解できます。


まとめ

2/1にリリースされて、まだ一週間、みんな手探りで楽しんでいます。

新しいアプリのため、わかっていないリスクも沢山あると思います。

各自、DYORでお願いします。

引き継ぎリサーチしていきます。

いいなと思ったら応援しよう!