
2024-11-19 免疫弱弱(かわうそちゃん)
こんばんは、かわうそちゃんです。
ちょっと日にちが空きましたが、体調を崩しておりました。いや、おります。
30歳超えたあたりからボッコボコ体調崩しているんですが、免疫激弱すぎますね。しかも風邪なのかアレルギーなのか気圧なのかわかんないので、交互に薬飲んで効いたらそれが正解みたいな感じです。おそらく今回はコンボなのですが、さらに別のところにもガタが出ていて流石にメンタルもやられています。自分、お大事にー!てか病院行けよ。
でもまぁ、起き上がるのがしんどいけど暇は暇なのでゲーム実況を漁ったり、お金のこと考えて憂鬱になったりしてました。貯金がどうこうというより、銀行に行くのが面倒くさい。笑
銀行もそうですが、役所とか病院とか、ああいう人が沢山いて大人しく待っていなきゃいけない場所に行くのがとても苦手です。あまりキョロキョロできないし、待っている人はみんな楽しそうじゃないし。ああいうところで愛想よく案内しているスタッフの人とか、本当にすごいと思います。みんな通常よりテンション下がっている空間で、仕事とはいえ朗らかにしている方がいるとちょっと安心します。
待ち時間ってスマホいじったり本読んだりするのが定番のイメージがありますが、私は集中すると呼ばれても気付けないのでひたすらにじっとしてます。だから余計に疲れるから苦手なのかもしれませんが。完全予約制にならないかな。
と、なかなか面白くない世間話を続けてしまいましたが、体調悪い時はこんなもんです。
でも面白い実況動画とか見ていると笑うたびにちょっと回復しているような気がします。
ゲーム実況といえば最近、友だちに勧められて見ているお塩じゃけ子さん、笑いすぎて過呼吸になりそうになったり、飲み物吹き出します。笑
頭いい人が全力でバカ話してる感じがなんとも心地よいです。特に笑えた動画は何回もループしてます。
ああいう実況者の方って、ひとりでゲームやりながらずっと喋ってるじゃないですか。返事も相槌もないのに喋り続けるだけでも凄いし、その上面白いってとんでもねぇプロフェッショナルですよね。
実況きっかけに気になって始めるゲームもあるのですが、完全にネタバレしてるはずなのに自分でやってみると新鮮に楽しいのも魅力の一つかなと思いました。
前回のヨっちゃんの好みのタイプの話とはちょっと違いますが、私は頭の回転が早い人とか結構好きです。会話している時にスムーズにラリーできる人。あと語彙が面白い人とか。あと右脳か左脳のどっちかがバケモノみたいな人も好きです。
頭いい人って自分のコンプレックスが刺激されないと言ったら嘘になりますが、そのぶんすごく尊敬できるし憧れます。
私も知識を貯めたいので、色々調べたり試したり学習意欲はある方ですが、整理整頓できなさが脳みそまで及んでいるので結局ひっちゃかめっちゃかです。自分で話してて「あれなんの話だっけ???」と思ったり、適当な言葉を探して脳内を彷徨っているうちに話題変わっててついていけなくなることもしばしば。
脳みそ活性化させる方法ってないんですかね。
ゲーム実況はしませんが、あれくらい流暢に面白い話できる脳みそ欲しい!
それでは、ヨっちゃんにお返しします〜