見出し画像

航空業界にいたので飛行機の話をしてみます。

ご主人です。

暖かくなったと思ったらまた寒くなり春らしい気候を感じる今日この頃です。

今日はしゃうとがお出かけしているので私が代行で書かせていただいております。

私にかけること。


そうですね。
航空業界に長くいたこともありそれに関して豆知識を書かせていただこうと思います。

あまり詳しく話してしまうと難しくなってしまうので今回は子供にもわかるように話しますね。

まず飛行機と聞いて何を思い浮かべますか?

普通は旅客機ですよね?

ANAの777

私はこのようなものが思い浮かびました。

✔︎旅客機
✔︎自衛隊の機体、戦闘機
✔︎グライダーのような滑空機
✔︎セスナのような小型機、軽量機


難しい話は無しということで細かく分けることもできますが今回はこんな感じですかね。

ちなみにヘリコプターも航空機の仲間です。



旅客機
は空飛ぶバスというのがわかりやすいかと思います。人やものを運ぶことを目的としています。1番身近な飛行機ですね。

航空会社は飛行機を製造会社(ボーイングやエアバス等)から買ってそれを使ってお仕事をしています。


戦闘機は日本では国の防衛のため使用されています。自衛隊の機体には災害時の救難に特化した機体や輸送機、飛行艇等種類が豊富です。


飛行艇はわかりやすくいえば紅の豚のポルコが乗っている機体のように海や湖に離着陸できます。

US-2


グライダー
は知っていますか?
ジェットエンジンやプロペラを回すエンジンを積まないとても静かな飛行機です。

この飛行機は機体自体がとても軽く大きな翼を持っているため風に乗って何時間も飛ぶことができる優雅でエコな飛行機です。
とても簡単に言うと紙飛行機と同じ原理です。

エンジンがないのにどうやって離陸するの?と疑問を持たれたかたもいるかと思います。
答えは牽引(けんいん)です。

エンジンのついた飛行機に空まで引っ張ってもらいある程度の高さで切り離して飛行します。

お母さんに手を引かれる子供みたいですね


細いワイヤーが見えますね

セスナのような小型機は自分の飛行機が欲しいと思う方はこの機体が1番ポピュラーかと思います。遊覧飛行したりと観光業にも活かされています。
小型のため多くの人を乗せられません。

ハワイで操縦体験ができるのでぜひチャレンジしてみてください。(¥30000くらいだったかな?)


ちなみにウルトラライトプレーンという機体もあります。重量が軽くライセンス不要で飛ばせる飛行機です。敷居が低い分、性能はそれほど高くありませんがパイロットになる夢を叶えるにはもってこいの機体です。


いくつか飛行機を上げましたがそのほかにも飛行船や気球、ヘリコプターなんてのも航空機の仲間です。


いかがでしたでしょうか?

難しい話は抜きにしたため正確な区分でお話はしませんでしたがわかりやすく説明させていただきました。

あまりに詳しい話は有料か何かでしますね。
(需要が少ないため)

これからもわかりやすく航空業界興味を持っていただけるような記事を書いていこうと思います。

しゃうとが忙しい時の代行だけですが


それではまた。

次はしゃうとに関しての話の続きでもしますかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?