初秋の神戸大阪奈良京都ツアー2024⑪開館5周年記念 『京都の嵐山に舞い降りた奇跡伊藤若沖の激レアな巻物が世界初公開されるってマジ?』(福田美術館)
の続き
昨日はかなり強行軍だったね。もう一泊するのなら次の日に少し回せればよかったんだが、あいにく月曜日は美術館関係のほとんどが休館日になっているため出来なかったのよ。
あ、昨日は地下鉄一日乗車券使った方が得だったかも…
朝はまたやよい軒で定食。
昨日とほぼ同じ席に座る。朝は料理の提供早いね。昨日壊れてた注文機械を直してた。ってか昨日なおらんかったのか。それでもずっと手こずってた。漬物壺は席に戻ってる。容器の清掃中だったのかな。
京都駅のコインロッカーに重い荷物を預けてバスで嵐山に。
福田美術館
初めて来る。こんなとこあったんだな。開館5周年だとコロナとかもあってあまり京都に来てなかった時期か。
幸いこの美術館は月曜日も開館している。こういう事前チェックは欠かせないね。これまで何度も失敗してる。
全作撮影可能。
もっとも若い頃の作品らしい。ウソでしょウマすぎニワトリだけど。
🐶
🐶
カラーで、もっとたくさんいるワンちゃんの絵は福島で見たっけ🐶
だれしもツッコむだろうけどなんで亀さんに👂️耳👂️ ?? ってか風貌は亀というより鹿だよね。鹿と合体した霊獣?🐢🦌
布袋さんと花魁らしいんだが…。ジャバ・ザ・ハットとふる〜い中国の絵に出てくるようなおねえさん?(の人形だとか)
若冲の女性画って珍しいらしい。
なんでまあ若冲さんはにわとりばっかり(じゃないけど)描き続けたんだろう。暇つぶしで、にわにわにわにわとりがいるな、と描いただけかもしれないが。
地をついばむために身をかがめる姿勢と力強く地を踏みしめる鉤爪、上を向いて威嚇するようなポーズ、振りかざす尾羽根…図柄的にはこれらの曲線美は魅力だろう。
もしかして鳥山明先生も若冲意識してた?🦎
ふと離れたところから6羽のにわとりを見ていたら、三国志の英雄たちが持っていたような長い柄の付いた長刀やら中東の半月刀
こんなの
を振り回す武将に見えてきた。意識するしないに限らずなにを描いても擬人化は出来るものだ。そんな妄想もしていたかもね。
ARABICA Kyoto Arashiyama
アラビカ京都 嵐山
ここのコーヒー屋さん、前から目立ってたし飲んでみるかってすげー列。ほとんど外国人客みたい。次の訪問先まで時間もあるし並んでみるか。
あり?前にいた中国?のひとたち順番の来る直前にどっか行っちゃった。だいぶ待ってたのに。私の順番は早まったけどいいのかな。
やっと順番が回ってきた。メニューにある KYOTO LATTE ってなに? ググったけどよくわからなかったので注文時に聞いてみると、甘い練乳入りらしい。んじゃ普通のラテで。
んでここからまた出来上がりを待つようだ。レシート番号で呼ばれる。
うむ、濃厚なのにほとんど苦味ないね。おいしいよ。
晴れてるのはいいけどあっつい…。帽子とサングラスを持ってこなかったことを心底悔やむ👒🕶️
さあこの旅行記もあと一息。