![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44913823/rectangle_large_type_2_a274dbe9ebed82928e7e75fdb313f361.jpg?width=1200)
第189話 サバの塩焼き
今日の夜ご飯。
魚が食べたくなって、一人で買い出しに。
刺し身が少なくて、色々見てるとサバが売ってた。
どうやって調理すればえんやろ?
サバの塩焼きがええなー。
とりあえず、切り身なので焼けばええやろ。
と、サバの切り身を、買ってきた。
ついでに、ワンカップ(大関)も。
出かけてる奥さんにも。帰ったら食べさせてみようと。
ネットで塩焼きを調べて、調理してみた。
塩をまぶして、10分寝かせる。
それから、フライパンで、サラダ油引いて焼くだけ。
なんと素晴らしい。
シンプルで、初心者にもわかりやすい。
とりあえず、皮に切れ目を入れる。
2〜3センチ間隔。
塩をまぶして、10分。
フライパンに油を引き、皮から焼く。
なかなか香ばしい香り。
意外に順調。
じっくり焼いて、裏返す。
ええ感じ。
その間に、一緒に買ってきたサバの水煮。
前に作ったサバ水煮入りの味噌汁を。
卵を落として完成。
今日はサバづくし。
ちょうどよく、奥さん帰宅。
なかなか好評な夕食だった。
最高のおかず、サバの塩焼き。
レパートリーが増えた。
できることが増える。
成長したみたいで、なんか嬉しいな。