![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33566034/rectangle_large_type_2_c780463d86a5cb69e267ca82a791909a.png?width=1200)
第30話 晩ごはんを作る。楽しみとプレッシャー
今日の晩ごはんは、私が作りました。
たまたま先週と今週の土曜日、奥さんが仕事だったので、私が作ることになりました。
先週作ったのは、野菜たっぷり夏カレー。
今日作ったのは、中華風唐揚げ。
買い出しから料理を作ること。それ自体は、とても楽しい。うまくできるかな?美味しくできるかな?
でも、その前後は、なかなかそうでもない。
何を作るか、メニューを悩む。何を作れば喜んでもらえるのか?
作ったあと、食べてもらった後の評価が気になる。美味しいって言ってたけど、ホンマに美味しんやろか?気ィつかってない?
たまたま2回ほど作ったけど、それが毎日だと考えると、地獄。それは精神的に厳しいに違いない。
当たり前のように美味しいごはんを作ってくれる奥さん。今日わかりました。ホンマにいつも大変やね。ありがとう。
明日も、晩ごはん担当するつもり。何を作ろうか、感謝の気持ちを持ちながら、悩みたい。