![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100276261/rectangle_large_type_2_cf721a6496339057dfd07797b45caca7.jpeg?width=1200)
第956話 ハンググライダー
今日は火曜日。
天気はいいけど。
昨日も今日も寒い。
恒例。
朝から、洗濯機をまわす(笑)
奥さんは今日と明日は。
仕事をお休み。
ずっーと、仕事が、大変だったので。
一人旅へ。
ずっーと夢だった。
ハンググライダーをするらしい。
高所恐怖症の私には。
なかなか理解できないけど。
ずっーと夢だったことを。
実現するのは。
いいことだと思う。
うちの奥さんは。
一人旅は、もう手慣れたもので。
準備万端(笑)
肩こりが酷いので。
お風呂セットも持って。
フラフラ、着のみ着のまま。
温泉♨も、行くようだ。
一人旅のいいところは。
ホンマの自由。
したいことだけ、できる。
それが醍醐味だ。
廃校をリノベーションした。
ホテル?に宿泊して。
早朝にハンググライダーで。
飛ぶらしい。
朝から。
ニコニコ、ニコニコしている。
奥さんの笑顔を見ていると。
こっちまで幸せな気分に(笑)
頑張ってたから。
ゆっくり、楽しんでほしい。
娘も慣れてて。
帰宅すると。
普段ならあまりしない。
洗濯物を取り込んで。
畳んだり。
お風呂洗まで。
よくやってくれる。
私も夜はあまり家事をしないけど。
今日は、夜ご飯。
![](https://assets.st-note.com/img/1678796486259-dLz1vqr2H5.jpg?width=1200)
娘と樂しく食べた。
また帰ってきたら。
奥さんから。
楽しい旅の話を聞こう。
結構、楽しみ。
奥さんからラインで。
ホテルの隣の部屋も。
女性の一人旅のようで(笑)
時代はやっぱり。
昔と違うと実感(笑)
また次は。
私の番で。
一人旅しようと思う。
行先をぼちぼち考えておこう(笑)