見出し画像

東北3泊4日の旅、1日め〜八戸到着、「ばぁ、スマホがない!!」(2024年夏)


旅に、
アクシデントは、つきものなのでしょうか?

新幹線がとまったり、財布を盗られたり、観覧車が数分とまった、なんてこともありました。

今回は、計画段階から、予定が二転三転し、最終調整が出発のひと月前。お盆ど真ん中という事で、良さげなホテルは空いていないし、空いていても、お盆価格。結局、八戸のビジネスホテルに2泊し、最終日は仙台に泊まることに。。孫のお気に入りのホテルが、たまたま直前に予約できラッキーでした。

今回の学びは、
旅が決まったら即、ホテルの予約を!です。

キャンセルはいつでもできます。(タイミングによっては、キャンセル料が発生しますが、1週間前までなら、無料のところが多いようです。)

大きな地方都市と違って、ホテルの少ない中堅都市の、お祭りやお盆の時期は、ホテルはとれないし、とれても「このホテルがこの価格?」という、びっくり感があります。それでも、泊めていただけるだけで、有り難いのですが、、。
母親と3人旅の予定で、ゴールデンウィークに予約を入れた時の何倍にも、跳ね上がっていました。

さらに、昨年に続き、お盆を直撃しそうな台風が、次から次にやって来て、東海道新幹線は、早々と運休を発表。東北新幹線も、どうなるか不安だったけど、次にポケモン列車に乗れるホショウはないので、長靴持参でイザ東北へ。


7時台のはやぶさで八戸へ


駅弁


左、伊達のかきめし(ヒモを引き抜くと、加熱式容器があたたまり、あつあつのかきごはんの出来上がり)
右、人気の牛肉どまん中

東京から2時間50分で八戸到着

土日祝は、東京方面からの新幹線、到着時間に合わせ、八戸駅東口ターミナル4から、是川縄文館行きのバスが出ていますが、平日は、八戸中心街での乗り換えが必要です。


是川縄文館
国宝 合掌土偶
これカフェ

縄文ラーメン 400円
縄文むすび 100円
コーヒー 100円

コンビニより安い。。そして、ラーメンの麺は微妙だったけど、スープが美味♡


縄文ソフトクリーム

割ったおせんべいがさしてあるソフトクリーム。
斬新だわ。。


バス待ち

このあと種差海岸に行く予定だったのですが
台風の影響で、JR八戸線が、動いたりとまったり、どうしても行ってみたい孫は、運行情報とにらめっこ。

八戸ポータルミュージアムはっち

とりあえず、八戸中心街で、お茶でもしながら考えよっか?と、カフェに向かう途中

「ばぁ、スマホがない。。」と、半泣き。

よく物忘れをするので、また〜って感じだけど、さすがに旅先のスマホは、キツかった。過去の物忘れを並べ、「いつもだよね!」と、嫌味の1つも言いたくなったけど、ぐっと堪え、「最後に使ったのいつ?」と、確認。

バスで、運行情報を見たのが最後らしく、まずは父親に連絡し、次にバス会社に連絡。バスが営業所に戻ってくるまで確認できないらしく、待つこと1時間。

インスタ映えスポット多数あり。
台風の影響で、ほぼ貸切り状態でした。

レスリングの女神たちとパチリ

バス会社から連絡があり、「スマホが見つかったので、営業所まで取りに来ますか?」とのこと。ハイハイ、行きますよ〜。はっちのお姉さんが、親切に、どこからどのバスに乗るか教えてくれ、無事、到着。最近は、ディズニーのキャストさんでも、聞こえないふりをしたり、感じが悪かったりするので、親切にされると、それだけで幸せな気分になりますよね?


八戸市営バスHPより

必要ないかな?
と、思った1日乗車券で元をとることになるとは。。


八戸まちなか広場
三社大祭の山車

スマホが戻って来てホッとしたのか、まごがお疲れモードに入り、ホテルに戻りたいとのこと。急に雨も降ってきたので、デパ地下で何か買って、ホテルでまったり。。のはずが、2度あることは3度ある。

仙台駅で行列の仙令寿司をデパ地下で発見!

エアコンが動かず、部屋をかえてもらったはいいけれど、部屋は狭くなり、排水は流れず、ぐったり。すでに改善を求める気力もなく、気晴らしのお散歩。

ユートリー、八戸三社大祭の山車

お土産ショップでは、青森や岩手の特産品約2000点が販売されているとか。。
お土産はその場で、配送をお願いし、ドリンクとおつまみは、お持ち帰り。

流れの悪い排水も、それなりに流れきっていて、まぁ、部屋はキレイだし、ここは気持ちを切り替え、明日にそなえよう!!

ジュース片手に、駅でもらったパンフレットを見ながら、明日の相談も楽しいね!

JR東日本、あおもり紀行28ページ


JR東日本、あおもり紀行30ページ


JR東日本、あおもり紀行32ページ

晴れなら種差海岸
曇りなら、青森かな?

下見もバッチリ↓

2年連続で
お盆休みを台風に振り回され、ぐったりだけど、アクシデントも過ぎれば、いい思い出。

今年は
どうなるんでしょうね!

ホテルの予約は、早めがお得ですよ〜⭐︎

最後までお付き合いありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!