健診のすすめ①
上部消化管
検診を受けているだろうか。職場で健康診断はあるだろう。まだバリウムとか飲んでないですか。
お前は?もちろん飲んだことありますけど。
40歳くらいから胃カメラはどうですか?
できれば年1、無理なら2年に1回でも。
公衆衛生の向上でピロリ菌感染が減った結果、胃癌の症例はだいぶ減ってきている。それでもなる時はなるから是非定期的なカメラを受けることを勧める。早期の癌なら内視鏡でお腹きらずに治せることも多いし、内視鏡治療に間に合わなくても、手術で根治出来る可能性が高まる。
もちろん食道癌も同じ。
年1回のカメラで、食道〜胃までの癌で亡くなる可能性が大幅に減らせるなら、ありだよね?
たまに健診不要論者がいるけど、全て屁理屈なので相手にしなくて良いと思う。
医者にかからない人生が幸せだもん。
まあ健診も医者がやるんだけど。
あっ、ちなみにバリウムは検出力が低いので、早期癌の発見には向かない。手術前に病気の場所を把握してイメージつけれるように検査はするけど。
バリウムの発泡剤のんでゲップ我慢する気概があるならカメラ飲もう。
シリーズ化したい、啓蒙のために。