![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110156981/rectangle_large_type_2_15f0caf27bd400c3c81b2cc602cb65a8.jpeg?width=1200)
漫画本のだぶりをふせぐ私の重宝アプリ
翔英は小説も読みますが、漫画も大好きです。
ふらっと本屋に寄って、自分の集めている漫画本の新刊が出ていると、すぐに財布のひもがゆるゆるになってしまいます。
でもその本を手に持って思う事、
「私、何巻まで買ってたっけ・・・?」
年齢のせいか、最近さらにひどい。
え、この前の巻は買ったっけ?
え?こんな表紙みた事あったっけ?
一番絶望なのは、持っていないと思って買って帰ったら、家に既にある時。
いわゆるダブり。
同じ本、2冊もいらんのよ・・・。
とせっかくうきうきで帰ったのに、家に帰った瞬間がくーと肩を落とすことになる事、もう数えきれず・・・。
肩を落とす日々にはもうおさらば!
そんな私が活用しているアプリがこれ!
![](https://assets.st-note.com/img/1688685098507-0yQK6ewhkB.png?width=1200)
『コミック管理』
名前そのままですが、私は重宝しています。
無料アプリなので、お金かからないし!
何より、シンプルなのが良い!(アンドロイドスマホのみ対応かも)
アプリ内で本のタイトルを入れて検索すると、画像付きで出てくるので、今自分が持っている巻数を入れるだけでOK。
後は新しい本を買うたびに更新してあげるだけ。
今のところ、検索しても出てこなかった本は一冊だけ。
ちなみに、検索して出てこなくても自分で入れたタイトルをそのまま保存できるから、検索して出てこない本もちゃんと記録できます。
私はライトノベル系はあんまり読まないので、小説は巻数を気にしたことない。
あくまで漫画本のみ。
これからも重宝させていただきます!