
財布忘れても平気!
こんばんは。
しょったほーこと堀田祥です。
皆さん、電子ペイを利用していますか?
ここ何年かで急成長してきたコンテンツであり種類も続々と増えてきました。
世間では電子ペイの覇権を争うべく、ユーザー確保のためにお得なキャンペーンが実施されています。
私は主にクレジットカード払いなのですが、ここ最近の電子ペイキャンペーンを利用しまくっているせいか、財布を持ち歩かずに外に出るときも増えてきました。
そんな堀田は今や電子ペイを5つほど使っております。
今回は私が利用している電子ペイを紹介しちゃいます!
お得なキャンペーンがあるものはしっかりチェックしてくださいね!
Pay Pay
電子ペイ王道であるPay Payです。
いつもキャンペーンを実施しているイメージがあります。
もう終わっちゃいましたが40%ポイント還元(Yahoo!会員なら50%還元)にはとてもお世話になりました。
今でも10時~14時までは10%のポイント還元キャンペーンをやってるので、お昼のお弁当はいつもPay Pay利用してます。
メルペイ
今、最も激熱なキャンペーンを実施しているメルペイです。
指定のお店で最大50%、毎週日曜日は20%のポイント還元キャンペーンを実施してます。
このフィーバーキャンペーンは総計3000円分までポイント還元されます。
そしてポイントは翌日に付与されますので、使っては還元、使っては還元が繰り返されます。
このフィーバーは3月中だけなので、皆さん取りこぼしなく利用しましょう!
au Pay
最近CMで話題ですよねー
ニューメンバー大黒天様の登場で。
毎週月曜日にこのキャンペーンが発動し、総額10億円相当の還元が国民にされています。
200円ごとに20%分のポイントを3月終わり頃に付与してくれます。
私も2週間程利用しましたが、このキャンペーンは大体水曜日には終了します。
今日は月曜日ですので、明日、明後日に試してみては?
LINE Pay
少し前までポイント還元があったのですが忘れちゃいました。
LINE Payのいいところはとにかくクーポンが豊富!
マックのクーポンがあったり、銀だこの100円引きクーポンがあったりと
何かと割引クーポンがあります。
また宣伝動画を見る等のミッションをクリアすることでポイントを稼ぐことができたりと、コツコツポイントを貯めるのが好きな人にはもってこいです。
またこのポイントで投資までできてしまいかなり幅の広い用途でポイントを使用できます。
THE塵積の鑑!
楽天Pay
楽天ポイントと連動している電子ペイです。
楽天カードでたまったポイントを電子ペイとして利用できます。
今のところキャンペーンなどはやってないみたいなので、ポイント使ってまたポイントを貯めるくらいのうまみしかないかもです...
いかがでしたでしょうか?
これらを駆使すればほぼ毎日お得に買い物ができます。
電子ペイを試してみたい人、まだ抵抗がある人も、
是非この機会にお得に利用してみてください。