![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69161073/rectangle_large_type_2_4d46d75b3e3b60a6695ce85233ad116c.jpg?width=1200)
恐れ 経験
shotnです。
僕は若い頃
人の好き嫌いがハッキリしていた。
今はだいぶとマシになっていると思うが💧
若い頃から店長をやったり、上に立つ事が多かったこともあり、人を使える。使えない。で判断したりして
毎日、イチイチ こころの中は イラッ!激怒!腹立つ!顔はどんどん無表情になっていき
笑ってても目の奥が笑ってないなどなど
そして使えないと思ったらスタッフには
なんとなく辞めてもらうようにしていた。
今で言うパワハラかも知れない。
みんな一生懸命してたと思うんです。
(本当に失礼な話!)
嫌われてもいいやぁ!くらいの事を思っていた。
それは
お店をやっていく上で売上を上げたいとか
お客様にご迷惑をお掛けしてはいけないと思っていたて
それが会社のため、お店のため、お客様のためと
自分の中で歪んだ考えにとらわれ勝手に正義と思って
周りのノイズを消去してたんです。
その後大きな失敗をしてしまったんですけどね。
その失敗をした時も当分
自分は悪くない!周りが悪い!と 怒ってた!
でもしだいに
そうじゃぁない。
自分の蒔いた種が返ってきただけって気づくんですがね。
今、思えば本当に考えが浅かった。
数字もお客様も怖かった。みんなに認められたい。
勤務時間も長かったし心の余裕もない。
本当にアホやったなぁって思い出したら
恥ずかしい!
大失敗から数年してから
すき 嫌い
使える 使えない
それってあんまり楽しくないって事に気づく。
美味しく楽しくお食事してもらうことを仕事にしてるのに僕がカリカリしていて みんなに楽しくとか感じることないよなぁ?って
だから
好き!楽しい!嬉しい!喜び!を追いかけようって
考えたのよね。
そして追っかける中に僕が感じるノイズも混じる事がある。
それも面白いハーモニーを奏でる。
そしたら
心が少しづつ戻ってくるんです。
表情が変わっていくみたい。
楽しい!うれしい!を追いかけると
嫌いや嫌われるもなくなっていく
これからも
楽しい!うれしい!を追いかける。
僕たちは生まれてきた事が奇跡!
生き続けることが奇跡を超えてる!