![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27434393/rectangle_large_type_2_e3037416fc293150a5ec521667d5004e.png?width=1200)
壊れそうなものばかり集めてしまうよ 2020/0603の日記
完全に日記をやめるとこだった。
やめるというか「ん?なにそれ?」くらいの勢いだった。危ない。
会社の後輩で
スターウォーズの悪いアナキンの時のヘイデンクリステンセンをちょこっと不健康にしたみたいなクールなハーフの男の子と打ち合わせをしていると、突然「いつも日記楽しみにしてます」と言われた。
嬉しすぎてダースベーダーみたいな荒い呼吸になった。
これはnoteを書いている人はわかると思うけど、ビックリするぐらい反応がこないので、全然辞めそうになるよね?
ある日突然文末に「俺たちのnoteは始まったばかりだ!」って入れて終わりそうになる。
だから読んでたら「読んでます!」とか「今日の面白かったです!」って伝えてあげるとあなたが思っている以上にみんな喜ぶ。
僕もnoteを書いている人には積極的に伝えていきたい。
なんなら「いつもnote読んでます」と書いたTシャツを着たい。
僕の家では日本の古い火鉢入れをローテーブルとして使っていて、
火鉢を入れていた部分にはガラスの天板をはめてある。
(多分全然伝わってないけど、この一文から醸し出すなんとなーくおしゃれなんやろうな?感がすごい)
なんだけど、
今朝iPhoneをそのガラスの天板に落としたところ、
「バチャーン!」という音を立ててガラスの天板がバッキバキに割れた
意味がわからないぐらい割れている。そして危ない。
大きなガラスは割れると「ガシャーン!」ではなく「バチャーン!」と割れるんだな〜
という
死ぬほどどうでもいい感想がまず脳に飛び込んできた(脳みそ仕事してー)
幸いなことに怪我はなかったが、あまりに悲しい出来事すぎて
しばらく呆然としてしまった。
人間ビックリすると呆然と立ち尽くすことしかできない。
「終わった...」と5分くらいつぶやいていた。
今もテーブルの真ん中は 凹 の形になっているので、めちゃくちゃ小さいスペースにしか物を置けない。辛い。
おしゃれは我慢(我慢がデカイ)
今日は2ヶ月ぶりぐらいに人とご飯を食べた。
会社の先輩といっつも行っているお寿司
この見た目だけで最高すぎる。国の重要文化財にしてくれ〜
テイクアウトも自炊もめちゃくちゃ最高だけどやっぱり人とお店で食べるご飯美味しすぎるなあ。早く自由に食べに行けるようになって欲しい。
けど感染者増えてるし、街は賑わってるし絶対二次感染爆発するだろうな。
東京アラート再びリモート(急なパワーリリック)
おしまい。