![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135364022/rectangle_large_type_2_39c54d5c699ec0ade737b6b16214f89e.jpeg?width=1200)
"ドブ板営業"を細胞レベルで納得した話【スナックえんどう🫛】
CHIMNEY TOWNインターン生のえんどうです!なな先輩がラジオでオススメされていた辻ちゃんネルに猛烈にハマっています #主婦ってすごい #元気出る
昨夜、五反田Candyで開店された「スナックえんどう🫛」。
今日はその営業報告をしたいと思います!
人生初めてのママ
報告すると
来店者数は30人以上、
売上は37,700円(ドリンク75杯分)でした!
※「えんどうママに1杯奢る権」含む
昨夜のお客さんの中には神奈川から車で2時間かけてお越しいただいた方も!お一人お一人に帰りのエレベーターが閉まる瞬間まで「ありがとうございます、ありがとうございます」と頭を下げさせていただきました
![](https://assets.st-note.com/img/1711598457277-uiR71yof6z.jpg?width=1200)
みなさんがイメージするスナックって、きっと、ママがお客さんの悩みや相談を聞く感じですよね。「スナックえんどう🫛」は違います。
「これってどうしたらいいスかねえ…」「いまこんなこと考えてんですけど!」とひたすらボクがお客さんに相談しまくる、そんな夜でした!
実はこのコンセプトはボクが考えたものじゃないんです。この会をやることが決まった時に小谷さんが「絶対そうした方がイイ!」と提案してくださったんです
だから「そのまんまやります!」と言ってやってみたんですけど、本当にそのまんまやってみてよかったです。ボクから皆さんを満足させるような面白い話をするのは難しいんですけど、相談ごとなら3時間いくらでも出てきました
そして、そんなボクの話をビール片手に、笑いながら、イジりながら聞いてくれる。時にはマジメに答えてくれる。大人みんながそんな「スナックえんどう🫛」にノってくれたんです
スナックCandyにはじめて行った2週間前のことを思い出しました
店に入るまではどんな人がいるか分からないし、ここで場所が合ってるのか不安になるし、入るかどうか10分くらいウロウロしました。
だけど、たちまち店内に入ったらあの雰囲気に呑まれちゃうんですよね
だからCandyってステキな空間であると同時に、ステキなコミュニティなんだということを実感した昨日でした
![](https://assets.st-note.com/img/1711601839359-RKrUpua76P.jpg?width=1200)
集客のウラ側
ここから今回のスナックえんどうの集客について全部話したいと思います
2週間前に実施が決まったときから、できることは全部やろうと決めていました
SNSに告知を出すのはもちろん、いろんな飲み会に顔を出したり、知り合った方お一人お一人にメッセンジャーを送ったり…
結果、イベント実施前には20人のお客さんから「いくよ!」という確約をもらった状態でスタートできたんですね
そして20人の内訳をバラすと
18人はいちどは対面でお会いしたことのある方で、
2人はSNSの情報だけを見た方でした。
サロンメンバーさんからすると今更感つよいと思いますし
ボクも分かっているつもりだったんですけど
ドブ板営業の絶大なパワーを知りました。もうこれしかないんだと
こうした実践をすると、「西野さんが言ってたことは本当だったんだ!」となります。…もちろん疑っていたわけじゃありません!が、実際に体験したことで知識が細胞レベルで腑に落ちた感じです……
「「なるほどっ!!!!!」」ってなりました
もうこれから絶対にボクが人を集めるときはドブ板営業ぬきには考えられません
ドブ板営業のやりやすさ
…ちょっと浮かれそうになりますが、もちろん”ただのえんどう”じゃこれだけの集客はできませんでした
だって、”ただのえんどう”からイベントの誘いが来ても絶対こわいじゃないですか!いくわけない!だれだよ!
ボクが”CHIMNEY TOWNインターン生”という圧倒的なアドバンテージを持っていた。だからドブ板営業が圧倒的にしやすかったんですよね、最強の名刺でした
自分が恵まれた環境にいたことを改めて実感、
そしてこの環境の使い方がわかってきました
そして、実は「昨夜の話」はここまでが前編です。
このあとザッキーさんに2次会で飲みに連れて行ってもらったんですが……
そこで「これ、えんどう君に言いたかったことなんだけど」と言われた話が自分の中で刺さりすぎて、まだグチャグチャした状態なんですけど何とか文字に起こしたいと思います
「なんかさ、テンパっちゃうキャラやめた方がいいよ」
次回日誌はこちらから!
━━━━━━━━━━━━━━
Facebook
→https://www.facebook.com/endochimneytown
Twitter
→https://x.com/chimneytownendo?s=11&t=iv0Pbc7rhlPFZ-DTvunJXg
レターポット📪
→https://t.co/9XKwfdp8ZD