
雑文集 その36 秋軽井沢/人肌/反ニセコ化
どうも、渡邊翔太です。
長野・白馬にて家族で『オーバーグルグル』というペンションを経営する傍ら、オリジナルグッズ・Tシャツの提案・制作の仕事をしております。
毎週水曜日は雑文集ということで短いテーマで文章を書いてます。
本日のテーマはこちら。
・紅葉の軽井沢、素敵な読書
・寒くなると電話したくなりません?
・白馬のニセコ化と物価高は違います。
そんなとこでいってみましょ!
先日、秋の良い気候の中、軽井沢へドライブした時のこと。
ハルニレテラスの、トンボの湯の横にて。
素敵な企画を発見。

紅葉図書館。
そんなん、最高すぎるだろー!なんて思いながら近くへ行ってみると、


何冊も本が置いてあり、こんな感じで木製のベンチでゆっくりできる。
あぁぁぁあ。
何十時間でもここにいたい。
素敵な空気と過ごしやすい気温。
『読書の秋』なんて軽い言葉じゃ片付けられないよ。
すべては本を読むために季節は進んでいく、秋はそのためにあったんだ。
こんな企画。最高すぎるよ、星野さん…。
ちなみにしっかり選書されてるのだと思うのだけど、今の本屋さんのいわゆる売れ筋のトレンド・メジャーなものは一切なく。
オシャレなコーヒー併設の古本屋さんに置いてあるような表紙の本ばかりで、とても好感が持てました。
次回はもっとゆっくりしたいな〜。


絵本ばかり、写真に撮ってしまったけど、他にも小説、旅行誌、デザインの本、などなどありました!
気温が下がると、人と電話したくなる。
そんなことありませんか?
人肌恋しくなるというか。
今週はまさにそれでした。
住んでるところは遠く離れていて、
最近会ってないんだけども。
声を聞けば。話をすれば。
すぐに色々と取り戻せるよね。
(なんか、詩っぽくなってるのはなぜだ。)
とにかく。
時代の進歩で、スマホを開いて、SNSを見れば、いつも会っていたり、実は5分で会えるんじゃないか?なんて錯覚したりになっちゃうんだけど。
やっぱり声を聞いて、たわいもない話を適当に話したり、笑ったり、ってすることは大事だったりするよね。
2024-2025予約開始しております。
ウィンターシーズンが始まったよ!
白銀の白馬。国内最高峰のスキーリゾートであなたをお待ちしてます。



ネットやニュースで白馬のニセコ化がザワザワしておりますが。
今のところ、3000円のラーメンには出会ったことありません。
当施設の素泊まり宿泊代も年末年始の超トップシーズンでも1人10,000円程度。平日に1番安い和室のお部屋は6,000円程度。
ってか。
物価高とニセコ化を一緒にしないでよ!
灯油代もガソリン代も経費も上がってるんだから、そりゃ数年前からしたら、宿泊代上がるよ!泣。
死ぬほど高くはないけど、そりゃスキー旅行なんてそもそも昔からお金かかってしまうよ。
なので、今年は我々ね。新たな試みしますから。
トップシーズンは難しいですが、3月の春休み、春スキーシーズンは白馬に来やすい、家族でスキー旅行に行きやすいようにプランを作ります。(詳細少々お待ちを)
ニセコ化はさせないけど、インバウンドもありがたい。だけども国内の皆さん、特にお子様!のスキー/ボード文化を絶やしたくない。
そんな思いで今シーズンの冬も営業しています。
みなさま、どうか白馬五竜、ペンション『オーバーグルグル』をよろしくお願いしますね!

最後まで読んで頂きありがとうございました!
宣伝!
\オーバーグルグルInstagram/
フォローお願いします🤲
公式サイトはこちら↓
\オリジナルTシャツ・グッズのことなら!/
僕のサービス、お困りならご連絡ください!
DMでお気軽にご相談下さい!
そんなわけで最後までありがとうございました!また更新しますね。
長野・白馬より渡邊翔太でした!またねー!
