「たった“3つの準備”で、デートの成功確率が2倍になったよ」 という話
低身長専門スタイリストのショータです。
あなたは、「デートの時間が気まずい」ってことに悩んでないですか?
僕も気合い入れて女性に会ったものの、全く盛り上がらず気まずい思いをしたことが何度もあります。
でもその経験で僕は学びました!
デートの前日にほんの少し準備をするだけである程度解決できるということを。
なぜなら、圧倒的大多数の男性はろくな準備もせず、ぶっつけ本番でデートに臨んで失敗しているからです。
でも、ぶっつけ本番でうまくいくのって経験積んで、自分の中に勝ちパターンができてからなんですよね。
それまでは前日までにちゃんと準備しましょう。
今回はあなたにデート前日にやって欲しい、3つの準備をお伝えします。
この3つを準備するだけで、デートの成功率は跳ね上がります。
「あなたと話せて楽しかった」と言ってもらえるよう、できる範囲で準備していきましょう!
服装は必ず前日までに決めよう
これほとんどの男性がやってないんと思うんですけど、絶対にやった方がいいですよ。
「このジャケット着よっかなー」みたいなざっくりしたイメージではなく、
「このジャケットに、このデニム合わせて、この色のローファーはく」
くらい、明確に決めて欲しいんです。
全身コーディネートを決めておくってことです。
このとき、イメージだけじゃなく実際に着て、鏡の前で「どう見えるか?」を確認してください。
デート服で一番重要なのは「大人っぽさ」です。
鏡で見たときに「ちょっと子供っぽいかな〜」と思うようであればその服装は変えた方がいい。
必ず靴も合わせて確認するようにしてください。
服装が前日に決まることによって、当日の朝焦る必要もないし、好印象を与えられる確率も高まります。
この準備はマストですよ!
「何着たらいいかわからないよ…」という方は、以下の記事を参考にしてみてください。
相手が喜ぶお店 or 自分が落ち着くお店をチョイスする
次はデートで使うお店選び。
カフェにしても、レストランにしても、事前に決めておくことはマストです。
選ぶ基準は以下の2つのうちのどちらか。
もちろん相手が行きたい店にスマートに案内するのがベストですが、関係性によってはわからないこともあると思います。
そんな時は「あなたが落ち着くお店」を選んでみてください。
デートで緊張している上に、アウェイな空間では本来のあなたの魅力は発揮できませんから。
お店も前日までに調べておいて、混み具合、席の雰囲気などを確認しておきましょう。
会話リストがないと沈黙の恐怖に負ける
これも多くの人がやらないですよね〜
なんでも喋れる関係になっているなら必要ないけど、初めてのデートや2回目3回目のデートではこの準備は必須だと思います。
話のネタはあると思っていても、いざ本番になると、スラスラ出てこないのが普通じゃないでしょうか?
この失敗をしたことがある人は大勢いると思うので、前日までに準備しておきましょう。
初対面の人相手なら、
・趣味
・休日してること
・仕事内容
・家族構成
・好きな食べ物
など話す内容はある程度決まってると思うので、それぞれで何を話すかをざっくりとでも準備しておきましょう。
それと大事なのが「質問リスト」も作っておくことです。
話を聞いてもらえると嬉しいのが人間なので、相手の女性にも楽しく話してもらえるような質問をあらかじめ考えておきましょう。
これぶっつけ本番だと絶対に出てこないので、準備必須ですよ。
今回の話のポイント
デートは準備で9割決まる。
この3つを準備するだけで、デートの成功率は跳ね上がります。
是非、ご参考に!