
Photo by
subarasikiai
効きお米って沼?
そろそろお米が無くなりそうだったので、昨夜Amazonでポチりました。
すると今日の晩にはもう届いてました。
ほんとにAmazonの迅速な対応、優秀すぎです。
さて、お米についてなんですが、お米って色々銘柄がありますよね。
今まであんまり気にしたことなかったのですが、やっぱり銘柄によって炊き上がりのもっちり感とかシャッキリ感とかが変わってくるんですよね。
今年に入って、一人暮らしにしてはいい炊飯器を買ったのですが、なかなか使えてなくて、お米にもこだわりが無くて、これって食に対して失礼なんじゃないかと思いました。
そこで、銘柄を色々試してみて、お気に入りを探していくのも面白いんじゃないかと。
探してみたら、お米の食べ比べセットみたいなのがあるんですね。
どうしてもコスパを気にしてしまうので、トータル1.5キログラムで3000円は高いなあと思ってやめましたが…
今回は有名だけど地味にあんまり食べたことないコシヒカリの2キロを買ってみました。
ご飯を炊くのが楽しみです。
私はコーヒーとかお酒とかあんまり得意じゃないので、種類がわかるほど趣味で始めようとは思わないんですが、お米とかだと楽しそうですね。
お米の味もこだわり出したら沼にハマりそうですが…笑