no.5
no.5
「努力」
努力について僕とは違う目線で
考えている人の話を聞きました
僕としては「努力」は1日を
どれだけやり切ることができたかや
休まずずっと仕事をし続ける事だと
考えていました
僕の思う「努力」は短期的で
一瞬の身体的疲労や精神的疲労で
判断する物でした
だから1日やり切った後に
疲労感や達成感に満ち溢れます
しかし楽しさや充実感は全く無い
努力でした。何も後に残らない
頑張ったって言う自己満と疲労だけが
残り次の日のモチベーションが
下がる事があります
なので僕の中の「努力」の定義を
変えて行こうと思います
目標のために行動を継続
その後に振り返って「努力」した
と感じれる「努力」をできるように
なりたい
そのためには
物事の継続が必要になってくると思う
だから自分の思考を行動でコントロール
できるようにしていく「努力」を
継続をしていきたい