見出し画像

雑談力を高める3つの方法


パッションです。
いつもありがとうございます。
続々と参加表明ありがとうございます。



あなたも伝える力を磨いてビジネスや人間関係に活かしませんか??

コロナ禍で活躍する唯一の方法は 伝える力を磨くことです。伝える力を磨いて、自分の思いを届ける力を身につけること、そして
相手の想いを受け取る力を身につけること、だと確信しています。



パッション公式LINE
伝え方講座間も無く開始します↓
ーーーーーーーーーーーーーー
https://line.me/R/ti/p/%40cec2167s
ーーーーーーーーーーーーーー



さて、本日は『雑談力』についてです。
いきなりですがあなたは雑談は得意ですか?


『慣れ親しんだ人となら・・・』と言う方も
多いと思いますが、ビジネスシーンなどでは
初めましての相手とも良質なコミュニケーションを図お互い『いい関係』を作らなければいけない事も多々あります。





『雑談力』とはそんな人間関係に重要な影響を与える今の時代とても注目を集めているスキルの1つです。





改めて、雑談について今日は話して行きたんですがもしかしたら男性は苦手って答える方は多いと思います




一方女性は『雑談でコミュニケーションを図る』のを得意としていますので、
雑談は当たり前と考えているはずです。




つまり『雑談』とは


男性が好きな『本題トーク』ではなく
女性が好きな『プロセストーク』です。





プロセストークとは『会話』のことであり
相手との距離を縮めてくれます。




場を和ませたりこれから始まる本題にも集中して聞いてくれるきっかけを与えてくれます。




僕も、セミナー講師として
人前で話す機会が多いですが
セミナーが始まったら
いきなり本題に入ることはありません。




最初に行うのは会場に足を運んでくれた方々と
雑談をして場を和ませます。




またセールスの場でも
『この商品を買ってください』と
いきなり結論(クロージング)を
言うことはありません。




信頼関係がすでに構築されているか
相当扱っている商品サービスに自信があるか



以外の場合は全て雑談から入ります。





あなたにも仲良くなりたい人
信頼を築きたい人、わかって欲しい人、
わかってあげたい人はいますよね?
(友達、クライアント、彼女など)






それはビジネスシーンであれ
ちょっとした人間関係のシーンであれ




『この人に信頼されたい』とか
『この人との距離を縮めたい』とか
『この人に理解してほしい』と思うのは
人生誰でも毎日のように起こります。




では、雑談力を磨くにはどうしたらいいか?
今日はその方法を3つお伝えしたいと思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーー
1、会話を続けることだけに集中する
ーーーーーーーーーーーーーーーーー



雑談はキャッチボールであり
そのやりとりこそ雑談の目的です。




そこに結論やアドバイスは不要です。




テーマに対してあなたの結論やアドバイスが入ってしまうとせっかく始まったキャッチボール(ラリー)が終了してしまう(雑談が終了)可能性が出てきます。




当然ですが、


・相手の興味がある話しをすること、
・相手がどんどん話したくなるような態度を選択する



事です。




こちら側はひたすら相手の話しが終わらないようにどんどん反応を示すだけ、でいいです。



質問したり、


自分の意見を無駄にベラベラ話す必要はありません。




相槌、笑顔、うなづき、おうむ返し、などの
アイウエオ話法から


そうなんですねー
すごいですねー
それでどうなったんですか?
さすがですね
信じられない
勉強になりますー


など『さしすせそ話法』も
相手が話し続けてくれるテクニックです。



ただし、ただ反応を示すだけではな逆効果です。



ーーーーーーーーーーーー
2、感情のバックトラックをする
ーーーーーーーーーーーー




雑談は会話が盛り上がれば自然と継続されます。お互いに興味がある話しや相手が知りたいネタ、

またお互いの悩みや感じていることを共有し合うことが雑談には必要です。

特にバックトラック(おうむ返し)は
雑談には必須スキルになるんですが




ここで『感情を込める』事を
ぜひ忘れないでください。
上記に紹介した言葉達。これは感情がないと
相手に伝わるのは言葉だけです。


しかし、感情を込めてバックトラックしてあげると相手が受け取るのは言葉ではなく感情を受け取ってくれます。



相手が『共感してくれた』とか
『私と一緒だわ』って思うのは
あなたの言葉ではなく
あなたの感情を伝えることが大切なのです。




ただのおうむ返しでは気持ちが伝わりません。



雑談を終わらせない為に大事こと
『共感関係を作る』という事を忘れないでください。




自分もそのテーマに興味があるよ.、
共感していますよ、といった感情を乗せて
しっかりおうむ返しをしてあげるのです。



ーーーーーーーーーーーーーーーー
3、自分のメッセージも大切
ーーーーーーーーーーーーーーーー


ただ相手の話しを聞いているだけだと
相手は不安になります。



時には自分の意見も相手に伝えてみることが
雑談には重要です。


『僕もこうでした』とか
『私もやってみたんですが』とか
『ですよね。実は私も経験したんです』など



少しだけでいいので、自分の体験や経験
感じていることを伝えてみてください。



相手は自分の話しがつまらないものか?
相手を困らせているのではないか?

と不安になっています。


そこに対してしっかり興味があるんですよ、と言う意味で、自分のメッセージを伝えてあげる
そうすると相手は安心して更に話し始めると言うことです。




ただし、自分のメッセージを伝える時は
ーーーーーーーーーー
・自慢話しにならない
・アドバイスになっていない
・長くならない
ーーーーーーーーーー
の3つを意識して、(そうならないように)
相手にとって否定的でないメッセージを
伝えるようにしてください。




『わかりますー』
『ですよねー』
など共感言語の後に


『私も〇〇のような体験をしたことがあり
お気持ちよーくわかります』


といった流れで、相手を肯定して上げてください。目的は相手と共感関係を作る事です。



自分の意見を長々と強く言う必要はありません。


『自分も同じような経験をしてそのお気持ち
よく分かります』といった空気を作ることがポイントです。



なので、嘘はいけません。経験も体験もしていないのに『分かりますー』と言ってもそれは相手に見破られます。



自分のメッセージを相手に伝える癖がつけば
今度は話す力や伝える力も成長します



ぜひ、意識してみてくださいね。




と言うことで今日は雑談を盛り上げる3つのポイントについてお話しをしました。





雑談力が上がれば人間関係の質は高まり
あなたが仲良くなりたい人や契約を決めたい人、好感を持って欲しい人などと
更にいい関係構築ができるはずです。





『雑談を制する者は人間関係を制する』

パッション!




それでは本日も
最後までありがとうございました。
また書きますね!パッション!




【伝える力を磨く無料オンラインサロン】はこちら↓
https://www.facebook.com/groups/422236695002037



いいなと思ったら応援しよう!